若者は、自分の「カースト上の位置」を気にするようになった。
若者の間で「社会人カースト」という言葉が流行っている。有名大学を卒業して大企業に就職し正社員で、かつ人間力が高く、充実した人生を送る人々は「最上位のカースト」とされる。一方、学歴が四大卒未満、非正規社員で、見た目や性格がパッとしない人々は「最下層のカースト」となる。大阪大学人間科学研究科教授の吉川徹氏によると、若者たちが自分の序列(カースト上の位置)を意識するようになったのは、2008年のリーマン・ショック以降、学生が就職活動において企業から人間力を問われるようになってからだという。自己分析を通じて他人と比較し、上下の位置づけが見えるようになったためだ。また、雇用が流動化して転職が一般的になったことで、「雇用市場における自分の価値(実力やコネ)」を自己査定できるようになったことも背景となっているという。
日本の学校教育は1990年のバブル崩壊以降、ゆとりと個性が強調されるようになり、若い世代は「自分たちは本来、平等であるはずだ」と信じて育ってきている。その間に大人の世界では「格差社会」がいわれ、階層化が進んでいるのだが、階層格差が明らかに存在し社会問題となっている諸外国に比べればまだまだだ。この言葉の誕生は、若者がリアルな階層社会に敏感になってきた象徴なのかもしれない。
http://president.jp/articles/-/18383

若者の間で「社会人カースト」という言葉が流行っている。有名大学を卒業して大企業に就職し正社員で、かつ人間力が高く、充実した人生を送る人々は「最上位のカースト」とされる。一方、学歴が四大卒未満、非正規社員で、見た目や性格がパッとしない人々は「最下層のカースト」となる。大阪大学人間科学研究科教授の吉川徹氏によると、若者たちが自分の序列(カースト上の位置)を意識するようになったのは、2008年のリーマン・ショック以降、学生が就職活動において企業から人間力を問われるようになってからだという。自己分析を通じて他人と比較し、上下の位置づけが見えるようになったためだ。また、雇用が流動化して転職が一般的になったことで、「雇用市場における自分の価値(実力やコネ)」を自己査定できるようになったことも背景となっているという。
日本の学校教育は1990年のバブル崩壊以降、ゆとりと個性が強調されるようになり、若い世代は「自分たちは本来、平等であるはずだ」と信じて育ってきている。その間に大人の世界では「格差社会」がいわれ、階層化が進んでいるのだが、階層格差が明らかに存在し社会問題となっている諸外国に比べればまだまだだ。この言葉の誕生は、若者がリアルな階層社会に敏感になってきた象徴なのかもしれない。
http://president.jp/articles/-/18383
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】ディズニーランドで万引きしたやつの末路wwwwww(※画像)
- 海外「笑い死ぬかと思った!」 88歳の日本人写真家の作品が強烈すぎると話題に
- 【悲報】めちゃイケ、面白くもなく意味不明で不愉快で批判殺到…出演者も激怒で途中降板
- 息子が店内の売り物で勝手に遊んで何度か壊してしまった。そのとき若い店員さんから冷たい対応が・・・
- カーディーラーの人って、一見客が五分くらいで新車即買いしたら・・・
- 女「女はオシャレに金かかるから食いに行くときはおまえらが奢れよ常識だろ」←ファッ!?
- 帰国して気付いた日本の特徴TOP10
- 【悲報】ぱるる島崎遥香さん顔面崩壊
- 女上司のご機嫌伺ってたら勘違いされて告白された
- 【衝撃画像】妊娠した御伽ねこむ(20)、現在の姿がシャレにならんことにwwwwwうわぁぁぁぁぁぁ!!!
2:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:17:03.83 ID:NKbsS+UK0.net
総中流は過去の話
137:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:41:46.62 ID:4DwuqgFr0.net
>>2
今や一億総火の車だもんなw
今や一億総火の車だもんなw
3:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:18:10.47 ID:bSUWFFTn0.net
共産主義かよw
5:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:18:23.03 ID:x8Cvhb6e0.net
>>1
平等だよ
機会はね
平等だよ
機会はね
45:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:28:21.47 ID:ybnP2Zzc0.net
>>5
そこだよね~
わかってないわ
そこだよね~
わかってないわ
184:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:47:15.97 ID:VCiJvkOw0.net
>>5
親の所得水準によって格差があるから厳密には機会も平等じゃないんだよなぁ。
アメリカの場合は「機会の平等」の建前をごり押ししすぎてマイノリティを優遇してしまった。
その結果何が起こったかと言うとトランプが出てきてカーネルサンダースが躍進した。
前者はファシズムで後者は結果の平等を求めてる共産主義者。
アメリカですらこれなんだから機会の平等を維持すれば所得再分配されるなんて机上の空論だろ。
親の所得水準によって格差があるから厳密には機会も平等じゃないんだよなぁ。
アメリカの場合は「機会の平等」の建前をごり押ししすぎてマイノリティを優遇してしまった。
その結果何が起こったかと言うとトランプが出てきてカーネルサンダースが躍進した。
前者はファシズムで後者は結果の平等を求めてる共産主義者。
アメリカですらこれなんだから機会の平等を維持すれば所得再分配されるなんて机上の空論だろ。
11:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:21:09.58 ID:7FTrCkrt0.net
全部個人の努力で達成できるような気がするけどね
まぁ、勉強はどうしても優劣できちゃうから大学のランクも変っちゃうけど
社会性や社交的なのは個人の努力で何とかなるだろ
サボりまくったツケだわ
まぁ、勉強はどうしても優劣できちゃうから大学のランクも変っちゃうけど
社会性や社交的なのは個人の努力で何とかなるだろ
サボりまくったツケだわ
13:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:22:40.56 ID:vcUIdCxl0.net
>>11
残念ながらどんなに努力しても平均より上に行く事ができない事が多いよ。
残念ながらどんなに努力しても平均より上に行く事ができない事が多いよ。
62:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:31:15.27 ID:gNl0ShnG0.net
>>13
身長以外は努力すれば平均以上には行くだろうに。
身長以外は努力すれば平均以上には行くだろうに。
20:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:24:31.09 ID:qjTLckGK0.net
>>13
ただの努力不足
ただの努力不足
26:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:25:23.00 ID:HzRLHWBz0.net
>>20
努力が必要な量は個人差が大きい
努力が必要な量は個人差が大きい
12:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:21:57.90 ID:f1jFu7y60.net
義務も平等に果たすんだよね。要求だけは無理よ。
15:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:22:52.16 ID:z4vb6lfc0.net
世の中は不平等で、憎まれっ子でも高性能なヤツが伸びて行くところなんだぜ。
徒競走で幼少期から、各個人の身体能力差を見せつけられるかと思いきや、
ガリひょろが勉強出来たり、取り柄無しがビデオゲームの天才だったりして、
どこかしら、他の奴より出来る所を見つけ、認め合っていたんだぜ。
今のガキどもは、競争に曝されていない。馬鹿みたいに権利権利抜かしよる。
権利は制定する側が圧倒的有利で、受容側は奴隷に等しいという事実を理解
すべきだな。口開けてボタモチが落ちて来るのを待つくらいなら、自分で作って
食ってみる側に回るべきだな。
徒競走で幼少期から、各個人の身体能力差を見せつけられるかと思いきや、
ガリひょろが勉強出来たり、取り柄無しがビデオゲームの天才だったりして、
どこかしら、他の奴より出来る所を見つけ、認め合っていたんだぜ。
今のガキどもは、競争に曝されていない。馬鹿みたいに権利権利抜かしよる。
権利は制定する側が圧倒的有利で、受容側は奴隷に等しいという事実を理解
すべきだな。口開けてボタモチが落ちて来るのを待つくらいなら、自分で作って
食ってみる側に回るべきだな。
16:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:23:06.87 ID:XM3pgiUH0.net
>>1
何を持って人世充実かにもよるだろうさ
お金?友情?愛?夢?権力?知識?
全部てめえ次第で手に入るじゃねえか
平等じゃねえか
人のせいにはするな
気に入らんなら共産圏行けば?
何を持って人世充実かにもよるだろうさ
お金?友情?愛?夢?権力?知識?
全部てめえ次第で手に入るじゃねえか
平等じゃねえか
人のせいにはするな
気に入らんなら共産圏行けば?
77:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:34:05.02 ID:nvsHxu8b0.net
>>16
「努力すれば手に入る」
それほんとに信じてるのか?w
ロマンチストだね
「努力すれば手に入る」
それほんとに信じてるのか?w
ロマンチストだね
113:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:37:44.67 ID:/6bwKr1x0.net
>>77
努力しなくても一流大入る能力あるやつは手に入る
努力しないと一流大入れないやつは努力すれば手に入る
努力しても一流大に入れないやつは努力しても手に入らない
努力しなくても一流大入る能力あるやつは手に入る
努力しないと一流大入れないやつは努力すれば手に入る
努力しても一流大に入れないやつは努力しても手に入らない
133:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:41:09.02 ID:ID9KM3hq0.net
>>77
完全に平等なんて物はそもそもこの世に存在しない
ただ日本は全然マシな部類
完全に平等なんて物はそもそもこの世に存在しない
ただ日本は全然マシな部類
30:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:26:02.36 ID:OmJz8+F10.net
とりあえずカーストという言葉は
例えとして使うが、流行ってはない。
例えとして使うが、流行ってはない。
32:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:26:12.23 ID:ntnFKXei0.net
>>1
>若い世代は「自分たちは本来、平等であるはずだ」
小学生辺りで違うんだって気付くだろ
ゆとりとはいえ社会人になるまでそんな考えの阿呆おるのか?
>若い世代は「自分たちは本来、平等であるはずだ」
小学生辺りで違うんだって気付くだろ
ゆとりとはいえ社会人になるまでそんな考えの阿呆おるのか?
37:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:27:20.83 ID:Wr/mfvvg0.net
>「自分たちは本来、平等であるはずだ」
時間の経過速度は平等だよ
時間の経過速度は平等だよ
39:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:27:29.07 ID:9/D+L5kj0.net
上に行きたければ民間のサラリーマンにはなるな。
起業するか、公務員になれ。国家一種に通れば格差など1代で取り戻せる。
起業するか、公務員になれ。国家一種に通れば格差など1代で取り戻せる。
41:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:27:40.41 ID:uvpv61LT0.net
学歴フィルターのない公務員か医歯薬系の資格目指してがんばれ、としかいえない
22までコツコツ努力してきた奴と22までダラダラしてきた奴との差を埋めるのは容易ではないけど、可能性はゼロではない
22までコツコツ努力してきた奴と22までダラダラしてきた奴との差を埋めるのは容易ではないけど、可能性はゼロではない
55:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:29:30.80 ID:CS9qlPVo0.net
>>41
それらの仕事も大学別派閥はやっぱりあるよ
それらの仕事も大学別派閥はやっぱりあるよ
86:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:35:10.45 ID:uvpv61LT0.net
>>55
可能性が少しでもあるだけマシ、というところだと思う。高卒枠もあるしな
格差に疑問があるなら共産党を見ろよ。
議員や幹部は東大総計のエリートだらけ。
かたや新聞配ってる末端の構成員はアルバイトにナマポ。
ハッキリわかるだろ?これが現実なんだって。
可能性が少しでもあるだけマシ、というところだと思う。高卒枠もあるしな
格差に疑問があるなら共産党を見ろよ。
議員や幹部は東大総計のエリートだらけ。
かたや新聞配ってる末端の構成員はアルバイトにナマポ。
ハッキリわかるだろ?これが現実なんだって。
57:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:29:38.24 ID:WvM/22pY0.net
結果の平等を求めんな。
64:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:31:40.13 ID:WvM/22pY0.net
無能ほどビョードービョードー言って他の奴が努力して得た利益をくすねようとするからな。
70:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:33:17.34 ID:vGeupWy10.net
結果が平等な社会なんて無理だって
75:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:33:59.87 ID:Nb7gVm6B0.net
若い頃に怠けてた奴と一生懸命勉強してた奴とで社会に出てから身分に差がつくのは当たり前だろ
社会のせいにして甘えるなよ
社会のせいにして甘えるなよ
81:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:34:24.48 ID:iPOQJLNI0.net
>>1
平等とかカーストとか、本当にわかってんのかな?
コイツら
平等とかカーストとか、本当にわかってんのかな?
コイツら
92:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:35:55.98 ID:n10PoN8K0.net
>>81
フルゆとり
フルゆとり
83:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:34:39.50 ID:6gG86PmUO.net
本来不平等
そこに支援を入れて持ち上げてるだけ
造語して喚いてるのはどうせシールズとかだろ?
働きもせずに格差とか言ってんじゃねーよ
そこに支援を入れて持ち上げてるだけ
造語して喚いてるのはどうせシールズとかだろ?
働きもせずに格差とか言ってんじゃねーよ
90:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:35:46.88 ID:toAMN89PO.net
結果に平等を求めるなよ
努力と才能に平等はないんだ
おまえら好きだろ?
個性ってやつだよ
努力と才能に平等はないんだ
おまえら好きだろ?
個性ってやつだよ
94:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:35:57.39 ID:vGN0iamX0.net
有史以前も以降も平等なんて存在しない
人権という概念を生み出した結果、錯覚するようになっただけ
概念はあくまでも概念
現実には存在しない
そもそも人権という概念は、文明社会における統治国家への帰属意識(保護保証)と治安維持を生み出す道具に過ぎないしな
人権という概念を生み出した結果、錯覚するようになっただけ
概念はあくまでも概念
現実には存在しない
そもそも人権という概念は、文明社会における統治国家への帰属意識(保護保証)と治安維持を生み出す道具に過ぎないしな
97:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:36:02.49 ID:8/NNM3i20.net
結果平等だと捉えるようなオツムしてるからそういう状況に陥るんだろ
101:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:36:52.40 ID:2GMeIt7I0.net
社会に出るまでの時間の使い方で差が出たのでは無いでしょうか
123:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:39:26.07 ID:16kd0fYG0.net
社会は本来不平等だよ。
企業格差、職業格差、居住地格差、学歴格差、学力格差、などなど
すべてが格差だよ。
平等は単なる理想。
戦前はもっとひどかった。江戸時代以前は格差どころではないw
多少平等感があったのは、高度経済成長期の1960年頃から1990年頃までの30年間だけ。
企業格差、職業格差、居住地格差、学歴格差、学力格差、などなど
すべてが格差だよ。
平等は単なる理想。
戦前はもっとひどかった。江戸時代以前は格差どころではないw
多少平等感があったのは、高度経済成長期の1960年頃から1990年頃までの30年間だけ。
124:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:39:31.14 ID:lJFgjaOT0.net
所詮、運だよ運
あと身の程をわきまえた振る舞いをする事
あと身の程をわきまえた振る舞いをする事
144:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:42:45.36 ID:Vbl/v6//0.net
>>124
分相応をわからない人は運に見放される
それにつきるな。
分相応をわからない人は運に見放される
それにつきるな。
130:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:40:27.18 ID:0Ls+8dDr0.net
借金してFランク大学に行くから余計におかしくなる。
大工にでもなったほうがいいと思う。
大工にでもなったほうがいいと思う。
135:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:41:32.87 ID:tcHxOd3+0.net
無能な奴が優秀な奴と同じ待遇な訳ないだろ
141:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:42:25.21 ID:fDPf9V4P0.net
学生時代死にものぐるいで勉強してたガリ勉と、小中高と勉強もせず遊び呆けて勉強してる奴を小馬鹿にしてた俺みたいな連中
この二種類の人種で将来に差がでるのは当たり前 なにも不公平なことはない
格差でもなんでもない 自己責任
この二種類の人種で将来に差がでるのは当たり前 なにも不公平なことはない
格差でもなんでもない 自己責任
149:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:43:30.39 ID:xK2Fx/wT0.net
平等、自由
履き違えてるヤツ大杉
履き違えてるヤツ大杉
150:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:43:30.99 ID:o1ti0f9O0.net
平等なわけねえだろアホか
てめえの面良ーく眺めてみろってんだ
てめえの面良ーく眺めてみろってんだ
181:名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 23:47:03.14 ID:lJyddlc50.net
平等過ぎても気持ち悪いけどな。
そんなに平等好きなら共産圏にでも行けばいいよ
そんなに平等好きなら共産圏にでも行けばいいよ
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1467641772
- 【超速】NHK女子アナとキャスターが路上不倫カーセ○クスwww(※画像)
- 海外「こんな国が他にあるか」 両陛下が公共交通機関を利用する事に外国人が驚愕
- ロシア人美少女「韓国人男性はフォローしないでください」→韓国人「韓国人が何をしてこんなに嫌われてしまったの?」
- 母にも父にも捨てられ養子にだされた私。家族として扱われず衣食住を与えられた状態だった。そんな私に転機が起きたのが…
- 台北の駅で自販機で切符の購入がわからず困っていたら
- ヤフーショッピングのエロい水着モデルwwwww
- 【画像】めざましテレビのお天気お姉さん(20)の服装、朝から過激すぎない?
- 日本の自動車メーカー8社の成り立ちかたwwwwwwww
- 【朗報】女の言葉の意味これらしいンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】TBSのバラエティ番組に視聴者ドン引き・・・・・・頭おかしいだろ・・・・・・
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (12)
他人を否定しないと自尊心を保てないグズなんだよ
ある特定のグループで地位を占有してしまう。
暴力で支配して対立者対抗馬を消してでも独自カーストを形成してしまう。
すべて旧ロシア ソビエト社会主義共和国連邦の失敗だけど。
なんしか今の日本としか思えない
どうしてかなーなんでだろうなー
えっ?、貴方大丈夫?
ここは日教組に買い取られてのか?
いくら優秀だろうがその能力が正しく使われないのなら社会にとって害悪でしかないんだが
そういうのに限って自己分析は嫌いで、他人を口実に自己正当化している。他人から批判されそうだと必死に抗おうとする脳味噌厨房。自覚はないし徒党を組むし、見ていて哀れだよ。
肩書きが無くなったら生きて行けない
コメントする