
『鋼の錬金術師』や『銀魂』など人気コミックの実写化が発表される中、その行く末を暗示するように大コケしたのが、今年4月に公開された伊藤英明主演の映画『テラフォーマーズ』(ワーナー・ブラザーズ)だ。
豪華キャストに加え、監督は大御所・三池崇史氏。原作漫画は累計1,500万部を突破する人気ぶりだったが……。
「配給元の興収目標は30億円。ゴールデンウィークに合わせて全国327スクリーンで公開されるなど、相当力が入っていた。それがフタを開けたら、目を覆いたくなるほどの大爆死。公開週の興収は1億5,000万円余り。スタッフ全員が顔面蒼白になったそうです」(映画関係者)
目標の30億円どころか、最終興収成績は10億円にも遠く及ばなかったという。
「映画を見た人ならわかると思うが、同作はあえて続編を意識した作りにしていた。それがあまりの不入りで、続編は白紙になった」(同)
公開されるはずの映画が中止になるのは、最近では“第2の寅さんシリーズ”を狙った大沢たかお主演の映画『築地魚河岸三代目』(松竹)と、連ドラの段階で大惨敗したEXILE・AKIRA主演の『HEAT』(フジテレビ系)くらいのもの。主演の伊藤にとって『テラフォーマーズ』は“黒歴史”になってしまったようだ。
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/4765418
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【超速】NHK女子アナとキャスターが路上不倫カーセ○クスwww(※画像)
- 海外「こんな国が他にあるか」 両陛下が公共交通機関を利用する事に外国人が驚愕
- ロシア人美少女「韓国人男性はフォローしないでください」→韓国人「韓国人が何をしてこんなに嫌われてしまったの?」
- 母にも父にも捨てられ養子にだされた私。家族として扱われず衣食住を与えられた状態だった。そんな私に転機が起きたのが…
- 台北の駅で自販機で切符の購入がわからず困っていたら
- ヤフーショッピングのエロい水着モデルwwwww
- 【画像】めざましテレビのお天気お姉さん(20)の服装、朝から過激すぎない?
- 日本の自動車メーカー8社の成り立ちかたwwwwwwww
- 【朗報】女の言葉の意味これらしいンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】TBSのバラエティ番組に視聴者ドン引き・・・・・・頭おかしいだろ・・・・・・
2:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:09:15.54 ID:T9rcDdLZ.net
ファーwwwwwwwwwww
4:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:11:04.13 ID:l/j4Eutj.net
だから、もうマンガの実写化はやめようよ。
5:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:11:08.55 ID:HDdBFEmq.net
>>1
やはり地雷だったか
やはり地雷だったか
6:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:11:36.79 ID:RRYEYgxI.net
三池崇史って大御所なの?
作る映画の9割駄作じゃん
作る映画の9割駄作じゃん
79:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 17:19:41.84 ID:jD+P5pE0.net
>>6
俺もそう思う
三池って時点で終了な希ガス
前に誰かが言ってたけど
今の日本人監督の中では興行収益が
一番望める監督さんらしいのだが
信じられん
俺もそう思う
三池って時点で終了な希ガス
前に誰かが言ってたけど
今の日本人監督の中では興行収益が
一番望める監督さんらしいのだが
信じられん
104:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 18:04:50.28 ID:p31guDrA.net
>>6
映画館で見る限りいいできなんだけどな
原作ファンに嫌われたのかな
原作未読だけど
映画館で見る限りいいできなんだけどな
原作ファンに嫌われたのかな
原作未読だけど
16:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:17:42.59 ID:8km9963a.net
>>6
予算に従って決められた納期通り撮れる
量産能力がある
ってことで重宝されてるんじゃないかな
予算に従って決められた納期通り撮れる
量産能力がある
ってことで重宝されてるんじゃないかな
13:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:16:22.97 ID:LbM3QseX.net
>目標の30億円どころか、最終興収成績は10億円にも遠く及ばなかったという。
いくらかけてこの作品を作ったんだろう
いくらかけてこの作品を作ったんだろう
15:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:17:40.32 ID:1WZOM6SP.net
コラボ商品でテラフォーマーのケーキがあったな
…アホだろ
…アホだろ
148:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 19:35:35.98 ID:VuftANYB.net
>>15
企画した奴も通した奴もバカ
ゴ○ブリケーキとか最悪
企画した奴も通した奴もバカ
ゴ○ブリケーキとか最悪
17:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:17:52.50 ID:vrJXfjtL.net
累計1,500万部売れてんだ
でも俺読んだこともないし知りもしなかったから知名度が低いように思うね
一度アニメ化してから実写化した方が可能性あるんじゃないのかな
まぁそんでも見ないけど
でも俺読んだこともないし知りもしなかったから知名度が低いように思うね
一度アニメ化してから実写化した方が可能性あるんじゃないのかな
まぁそんでも見ないけど
21:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:19:50.73 ID:zIyvx3G2.net
>>17
映画の1年前に既にアニメ化済
その結果がこれ、全て映画がぶっ潰した系
映画の1年前に既にアニメ化済
その結果がこれ、全て映画がぶっ潰した系
42:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:37:49.50 ID:zSEaZzyn.net
>>21
いや、アニメ化の時点でヤバかっただろ
映画は追い討ちをかけた形
いや、アニメ化の時点でヤバかっただろ
映画は追い討ちをかけた形
43:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:39:28.00 ID:CgXAPx5e.net
>>21
アニメをちょっと観たらすっげーつまらなかったんだが、漫画通りの内容?
アニメをちょっと観たらすっげーつまらなかったんだが、漫画通りの内容?
19:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:19:22.59 ID:KeCsV9vs.net
アイアムヒーローの映画化は成功してるようだし、結局は制作陣の力量だろう。
22:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:20:32.16 ID:iDX1Ftlv.net
キャシャーンとどっちが酷いの?
180:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 21:05:59.24 ID:4B+j2UY6.net
同じ時期にシビル・ウォーを公開していた。
映像・ストーリー・演技等、全ての面で負けていた
>>22
好みは分かれるが、キャシャーンの方がはるかに完成度が高い
映像・ストーリー・演技等、全ての面で負けていた
>>22
好みは分かれるが、キャシャーンの方がはるかに完成度が高い
24:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:22:10.13 ID:7Lc/Yfv4.net
本編は観てないが、あのヤバいCMを観ればどんだけ地雷かは分かる
25:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:23:13.66 ID:7tKBT742.net
予告の時点でただでも見る価値ないなと思わせるのがすごい
49:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:46:09.39 ID:olhCTcka.net
実写化の話聞いてコケるんじゃねと思ったけど
CM見て確信に変わったわ
CM見て確信に変わったわ
54:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 16:50:33.35 ID:aLkvHxGo.net
10億に遠く及ばないって最終何億くらいだったんだろ?
アニメもつまらんかったよなあ。円盤も売れなかったし。
その時点で映画は止めるべきだった。
といってももう後戻りできなかったんだろうけど。
アニメもつまらんかったよなあ。円盤も売れなかったし。
その時点で映画は止めるべきだった。
といってももう後戻りできなかったんだろうけど。
61:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 17:00:00.84 ID:ZbuAQwxl.net
読み切りの流れのままだったら面白かった。
67:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 17:08:22.82 ID:tyaRHi1R.net
この手の一般人が絡んで売れてるような漫画は大抵駄作なのは間違ってない
進撃も漫画だけで見ればそれほど売れるような内容じゃないし
進撃も漫画だけで見ればそれほど売れるような内容じゃないし
77:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 17:15:02.91 ID:LNglSF3i.net
原作の情報量が多すぎて映像化には
向かないんだよな基本
アニメも失敗してるし
登場人物は多いし、設定やらなんやら細かすぎる
こんなの一回さらっと観ただけでは
面白さがわかるわけがない
向かないんだよな基本
アニメも失敗してるし
登場人物は多いし、設定やらなんやら細かすぎる
こんなの一回さらっと観ただけでは
面白さがわかるわけがない
85:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 17:27:24.04 ID:vYMrIwEU.net
爆死って言うより死産だろ
128:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 18:41:36.98 ID:/4/XKIaJ.net
>>85
企画の段階で誰も止めなかったからな
企画の段階で誰も止めなかったからな
98:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 17:48:16.05 ID:M7oGtgxJ.net
よーし次は
ベルセルク、物語シリーズ辺りを実写化だね♪
根強いファンも多数いるし大ヒット間違いなし!
ベルセルク、物語シリーズ辺りを実写化だね♪
根強いファンも多数いるし大ヒット間違いなし!
119:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 18:19:39.91 ID:vF9vo0hw.net
>>98
ハガレン、銀魂、ジョジョ
ハガレン、銀魂、ジョジョ
106:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 18:05:08.17 ID:07YSIl9O.net
ほんと邦画はダメダメだな
脚本も演出も役者もCGも何もかもダメダメ 救いようが無い
半端モンでも生き残れる邦画業界全体が腐り切ってるんだろうな
実力の無い者は容赦なく落としていけよ
その自浄作用が無いとどんどん腐っていくだけ
脚本も演出も役者もCGも何もかもダメダメ 救いようが無い
半端モンでも生き残れる邦画業界全体が腐り切ってるんだろうな
実力の無い者は容赦なく落としていけよ
その自浄作用が無いとどんどん腐っていくだけ
110:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 18:11:54.53 ID:kTmZ4wpX.net
>>106
だって談合で映画料金を一律1800円にしているような業界だよ。
競争原理が働かない。
だって談合で映画料金を一律1800円にしているような業界だよ。
競争原理が働かない。
133:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 18:45:00.53 ID:bB+4ACfq.net
>>106
>だいたい「今の日本映画はつまらない」とか「神目線」言う人間は、
>例えば予算のない現場で制作のスタッフがしょぼい弁当をリカバーするために
>必死で味噌汁作ってキャストやスタッフを盛り上げようする矜持すら知らない。
>俺はそんなやつらは一切信じない。勝手にほざいてろ。
こんなこと平気で言っちゃう奴らが作ってるんだから面白くなるわけないわ
観客は映画の内容が見たいだけで、裏方スタッフが頑張ってるお涙頂戴ドラマなんか
どうでもいいってのw
>だいたい「今の日本映画はつまらない」とか「神目線」言う人間は、
>例えば予算のない現場で制作のスタッフがしょぼい弁当をリカバーするために
>必死で味噌汁作ってキャストやスタッフを盛り上げようする矜持すら知らない。
>俺はそんなやつらは一切信じない。勝手にほざいてろ。
こんなこと平気で言っちゃう奴らが作ってるんだから面白くなるわけないわ
観客は映画の内容が見たいだけで、裏方スタッフが頑張ってるお涙頂戴ドラマなんか
どうでもいいってのw
115:なまえないよぉ~:2016/07/12(火) 18:18:02.04 ID:UTLYLLe5.net
あのクオリティとキャスティングで売れると勘違いした奴らは誰だ?
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1468307343
- 【驚愕】ディズニーランドで万引きしたやつの末路wwwwww(※画像)
- 海外「笑い死ぬかと思った!」 88歳の日本人写真家の作品が強烈すぎると話題に
- 【悲報】めちゃイケ、面白くもなく意味不明で不愉快で批判殺到…出演者も激怒で途中降板
- 息子が店内の売り物で勝手に遊んで何度か壊してしまった。そのとき若い店員さんから冷たい対応が・・・
- カーディーラーの人って、一見客が五分くらいで新車即買いしたら・・・
- 女「女はオシャレに金かかるから食いに行くときはおまえらが奢れよ常識だろ」←ファッ!?
- 帰国して気付いた日本の特徴TOP10
- 【悲報】ぱるる島崎遥香さん顔面崩壊
- 女上司のご機嫌伺ってたら勘違いされて告白された
- 【衝撃画像】妊娠した御伽ねこむ(20)、現在の姿がシャレにならんことにwwwwwうわぁぁぁぁぁぁ!!!
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (10)
ポイントはアニメチックバトルをそのまま実写にしたらどうなるか?を想像する事
ほとんど成立しない
やればどうしても軽く見えてしまう=実写には現実感が求められる
両立しない二兎になっちゃうのだ
だから実写映画にした場合、本来ターゲットのファンは無視するか、とりあえず観る程度
その他の人が役者目当てで観る、何となく観る
積極的に観る人、リピーターがほぼ存在しないのが致命的でしょ
実写化映画作るやつって、犯罪心理に近いもの持ってると思う
大した根拠もなく俺なら大丈夫、成功するってさ
コメントする