1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/07/18(月)13:17:22 ID:???
福井県池田町で6月、議会事務局の業務用パソコンが何者かに遠隔操作され、内部情報が流出するという"事件"が起きた。50代の男性議会事務局長がパソコン画面の「ウイルス感染」の表示を見て、そこに記された番号に電話し、電話相手の指示に従って遠隔操作ソフトをダウンロードしたのが原因だった。
事務局長は日常的に職場でアダルトサイトを閲覧していたという。
企業や自治体でネットセキュリティーの強化が叫ばれる中で起きた、あまりにもお粗末な出来事に町民はあきれている。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/west/news/160718/wst1607180005-s1.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 50◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468468724/338
事務局長は日常的に職場でアダルトサイトを閲覧していたという。
企業や自治体でネットセキュリティーの強化が叫ばれる中で起きた、あまりにもお粗末な出来事に町民はあきれている。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/west/news/160718/wst1607180005-s1.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 50◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468468724/338
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 警備員◆OQUvCf9K4s 2016/07/18(月)13:28:18 ID:8er
さすが痴呆公務員。
3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)13:31:19 ID:UyQ
定期で起こるマヌケな事件です
4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)13:31:48 ID:2f3
これでも首になりません
6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)14:22:21 ID:qwt
> 情報流出による具体的な被害が確認されておらず、電子記録の損壊や不正な
> 指令などで業務を妨害する「電子計算機損壊等業務妨害罪」に該当する要素も見当たらない
> 乗っ取りは事務局長がパソコンを操作して招き入れた形になっており、外部から強制的に
> パソコンを乗っ取られるハッキングとは異なるため、不正アクセス禁止法の適用も難しい
バカな事件ではあるが乗っ取りに何も対処出来ないのもおかしい
> 指令などで業務を妨害する「電子計算機損壊等業務妨害罪」に該当する要素も見当たらない
> 乗っ取りは事務局長がパソコンを操作して招き入れた形になっており、外部から強制的に
> パソコンを乗っ取られるハッキングとは異なるため、不正アクセス禁止法の適用も難しい
バカな事件ではあるが乗っ取りに何も対処出来ないのもおかしい
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)15:27:16 ID:nQS
司法や立法が悪いんだよ
この事務局長を罰することが出来る法律を作らなきゃだめ
この事務局長を罰することが出来る法律を作らなきゃだめ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)16:27:30 ID:JRP
ネットに繋ぐなよ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)16:36:30 ID:nQS
バカはネットに繋ぐなというのも差別だし
どうしようもないね
どうしようもないね
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)16:41:56 ID:JRP
>>9
内部と外部を切り離すのは常識
内部と外部を切り離すのは常識
13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)16:44:05 ID:nQS
>>12
このケースではその対策意味ないじゃん
このケースではその対策意味ないじゃん
10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)16:39:37 ID:FAn
このような事態に対処できるスキルを持った人間がほぼ皆無なのが現実。
また、スマホやタブレットの普及により、PCを扱える若者が減少して
いる。
また、スマホやタブレットの普及により、PCを扱える若者が減少して
いる。
14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)17:24:09 ID:aq5
世間知らずで一際頭が悪い新入社員かと思ったら、50代の局長なんやね
っつうか職場のPCでエロサイト見れる設定にまだなってんか?
っつうか職場のPCでエロサイト見れる設定にまだなってんか?
16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)17:55:24 ID:2f3
>>14
町議会なんてそんなもんだ
町議会なんてそんなもんだ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)17:48:56 ID:wLA
許されるのはせいぜいニュースサイトまで、
厳しい開発現場ならそれすらもアウト
エロサイトくらいスマホで見てろジジイ
厳しい開発現場ならそれすらもアウト
エロサイトくらいスマホで見てろジジイ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)18:06:06 ID:nyh
役人が職場でアダルトサイト閲覧て2000年前後の話を
まだやってんのかよ
まだやってんのかよ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)18:09:58 ID:nyh
業務用PCが1人単位で官公庁に普及しだしたのが
大体2000年問題で揺れていた時期ぐらいだ
当時、多く見積もっても40歳前後だろうにアホかと
大体2000年問題で揺れていた時期ぐらいだ
当時、多く見積もっても40歳前後だろうにアホかと
19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)18:29:27 ID:9sO
未だにこんなのに引っかかる奴がいるとは…
セキュリテ教育ちゃんとやってんのか?
っていうか職場でアダルトサイト閲覧するとかセキュリティ教育以前の問題かw
セキュリテ教育ちゃんとやってんのか?
っていうか職場でアダルトサイト閲覧するとかセキュリティ教育以前の問題かw
20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)18:29:29 ID:nQS
エロサイト見せないようにする設定って
本来は子供が使うパソコンにするものだろ
本来は子供が使うパソコンにするものだろ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)19:23:39 ID:NQ1
知障枠で公務員になった人かな?
22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)19:48:34 ID:Mdp
行政は労組がやらかす職場だと
みんなで常識も仕事もまともに身につけずに
みんなでろくに働かずに腐っていくばかりなので
大の大人のくせに小学校低学年レベルの社会性しか持ってないアホになるからな公務員
そんな腐った公務員が職場で覚えるのは
『まともに働こうとする奴を集団イジメで潰す』ってろくでもない事とかだしよ
みんなで常識も仕事もまともに身につけずに
みんなでろくに働かずに腐っていくばかりなので
大の大人のくせに小学校低学年レベルの社会性しか持ってないアホになるからな公務員
そんな腐った公務員が職場で覚えるのは
『まともに働こうとする奴を集団イジメで潰す』ってろくでもない事とかだしよ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)20:07:28 ID:VGw
民間だと、登録した相手にしかメール送れないとかって対策取ってる
ところもあるからなあ
知人の会社は、今は知らんが一時はヤフーニュースへのアクセスも
禁止されてるって言ってたし、そういうのは役所は遅れてるというか
もうズブズブなんだろうな(それは金銭的にも同じなんだろうなあ…)
ところもあるからなあ
知人の会社は、今は知らんが一時はヤフーニュースへのアクセスも
禁止されてるって言ってたし、そういうのは役所は遅れてるというか
もうズブズブなんだろうな(それは金銭的にも同じなんだろうなあ…)
24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)20:16:33 ID:nqs
>パソコン画面の「ウイルス感染」の表示を見て、そこに記された番号に電話し、
>電話相手の指示に従って遠隔操作ソフトをダウンロードしたのが原因だった。
まあ、これはしょうがないと思うわ
最近のネット詐欺は色々手が込んでるから
予想外の画面が出るとパソコンあまり慣れてない人はパニクるもんな
「画面の表示を信じるな」と言った所で「じゃあどれを信じたら良いんだよ?」って話になる。
>電話相手の指示に従って遠隔操作ソフトをダウンロードしたのが原因だった。
まあ、これはしょうがないと思うわ
最近のネット詐欺は色々手が込んでるから
予想外の画面が出るとパソコンあまり慣れてない人はパニクるもんな
「画面の表示を信じるな」と言った所で「じゃあどれを信じたら良いんだよ?」って話になる。
27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)20:54:17 ID:Mdp
>>24
しかたない?
アダルトサイトを見るなってルールすら守らずに破ってる時点で公務員辞職もんだろ
しかたない?
アダルトサイトを見るなってルールすら守らずに破ってる時点で公務員辞職もんだろ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)00:51:41 ID:AaB
>>24
win95の頃なら同意する
win95の頃なら同意する
25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)20:31:13 ID:1vm
いやいや、勤務中に勤務先のPCでその状態に陥った事が問題だから…
釣られてる気がするけど
釣られてる気がするけど
26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)20:34:12 ID:zz0
50代にもなってまだこんな手に引っかかるのかよ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)10:40:32 ID:xwH
腐った公務員を何とかしないと駄目なのよね結局
情報の管理取り扱いの面で公務員失格なのは懲戒解雇ってやるべきだろ
情報の管理取り扱いの面で公務員失格なのは懲戒解雇ってやるべきだろ
30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)10:44:51 ID:B0e
やっぱ免疫がないと駄目ね、こういうの。
32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)12:22:31 ID:lpO
仕事中に勃起してたのか
社内でシコってた
社内でシコってた
35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)10:42:33 ID:9t6
仕事も覚えない老害公務員の給料は新人以下に戻すべきだろうな
36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)11:52:59 ID:VCM
モラルハザードも良いところだ
こういう奴等は早々に駆逐しないと公務員全体がだな
もう手遅れか
こういう奴等は早々に駆逐しないと公務員全体がだな
もう手遅れか
38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)12:03:04 ID:UJ8
この種のニュースがあとをたたないのは、
職場でやることなくて毎日エロサイト見て定時あがりまで暇をつぶす老害がたくさんいるから
与える仕事がないならこういう老人は非常勤かパート待遇で必要なときに出勤させて
若い社員・公務員の待遇を手厚くしてやってほしい
職場でやることなくて毎日エロサイト見て定時あがりまで暇をつぶす老害がたくさんいるから
与える仕事がないならこういう老人は非常勤かパート待遇で必要なときに出勤させて
若い社員・公務員の待遇を手厚くしてやってほしい
引用元: ・http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468815442/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (3)
と貼り出せ。
コメントする