2016.9.3
「こち亀」終了 秋本治氏「両さんらしく40周年のお祭りが引き際」
http://www.daily.co.jp/gossip/2016/09/03/0009452629.shtml
「こち亀」連載終了について報告する秋本治氏(左)=東京・神田明神
連載40周年を迎えた人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が、17日発売の「週刊少年ジャンプ42号」(集英社)で、最終回を迎えることが3日、分かった。作者の秋本治氏(63)が東京・神田明神で、絵巻奉納式後に会見して発表。
1976年9月に連載がスタートした物語の幕を閉じることになり、秋本氏は「(主人公の)両さんはお祭りが大好き。
両さんの引き際として、40周年を祝われてスッと消えるのが大団円」と決断理由を明かした。
コミックの累計発行部数は1億5000万部以上で、17日には最終回も収録した200巻も、少年ジャンプと同時発売される。
「計算上は2016年に200巻と思ってましたが、現実的になって、終わるかどうか悩みながら、結構迷ってました。
この機会を逃すと、両さん的に中途半端になる。おめでたいときに終わるのが1番」と感慨深げに、言葉をつないだ。
最終回は、コミック収録分のみのカウントで1960話となり、週刊連載ながら休載は1度もなかった。
漫画界の“鉄人”は、「両さんのキャラクターが描いていて面白い。
どんな素材でも自由自在に動いてくれたので」と長寿連載の秘けつを語っていた。
「こち亀」終了 秋本治氏「両さんらしく40周年のお祭りが引き際」
http://www.daily.co.jp/gossip/2016/09/03/0009452629.shtml
「こち亀」連載終了について報告する秋本治氏(左)=東京・神田明神

連載40周年を迎えた人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が、17日発売の「週刊少年ジャンプ42号」(集英社)で、最終回を迎えることが3日、分かった。作者の秋本治氏(63)が東京・神田明神で、絵巻奉納式後に会見して発表。
1976年9月に連載がスタートした物語の幕を閉じることになり、秋本氏は「(主人公の)両さんはお祭りが大好き。
両さんの引き際として、40周年を祝われてスッと消えるのが大団円」と決断理由を明かした。
コミックの累計発行部数は1億5000万部以上で、17日には最終回も収録した200巻も、少年ジャンプと同時発売される。
「計算上は2016年に200巻と思ってましたが、現実的になって、終わるかどうか悩みながら、結構迷ってました。
この機会を逃すと、両さん的に中途半端になる。おめでたいときに終わるのが1番」と感慨深げに、言葉をつないだ。
最終回は、コミック収録分のみのカウントで1960話となり、週刊連載ながら休載は1度もなかった。
漫画界の“鉄人”は、「両さんのキャラクターが描いていて面白い。
どんな素材でも自由自在に動いてくれたので」と長寿連載の秘けつを語っていた。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ももクロ赤が禿げたおっさんと結婚www
- 【都知事選】鳥越候補「少子化を食い止めるために中韓から大島に移民を受け入れる」と公約
- 会社にいる仕事が出来ない奴の特徴をまとめた文が的確すぎ
- 【サヨク画報】鳥越陣営、ポスター『女なら誰でもいいってもんじゃない!』⇒ 批判受け修正か
- 日本人「台湾人は親日!」台湾人「せやで」
- 「香取の乱」でSMAP25周年コンサートが絶望的に!修復不能なSMAPの惨状
- 【北欧】 帝国主義復活の日本と正反対のノルウェー、「独立100周年のフィンランドに大きな贈り物準備」と韓国メディア
- 【画像】中国がパクったポケモンGO、ヤバ過ぎワロタwwww
- 【衝撃】JD「家でくつろいでたら人が覗いてきたwwwww」カシャカシャ
- 【画像】世田谷公園ゴミだらけ!w
- 【木星コワイ】木星を真上から見たらこんなんらしい・・・怖すぎワロタwwww(画像あり)
- 皮肉の効いた「ポケモンGO」の風刺画が世界中で話題に
2:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:23:18.46 ID:LudI8JC40.net
これ、たまに古い巻を見返すと面白いよなw
当時の時事とかもよく分かるし
日暮里とかが当時の超オンボロ駅舎で描写されてたりして
当時の時事とかもよく分かるし
日暮里とかが当時の超オンボロ駅舎で描写されてたりして
31:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:28:23.09 ID:miWcMdv50.net
>>2
時代ごとの社会風俗や興味が知れるという
割と本気で貴重な歴史史料だと思う
時代ごとの社会風俗や興味が知れるという
割と本気で貴重な歴史史料だと思う
58:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:30:56.70 ID:Uz3FhYhP0.net
>>2
飛ばない凧にインフレ日本円って書いたらすごい勢いで飛び上がったネタとかw
飛ばない凧にインフレ日本円って書いたらすごい勢いで飛び上がったネタとかw
474:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:00:22.11 ID:4tW3beNb0.net
>>2
両さんは流行りモノに飛びつくから時代振り返るのにもいいよな
100巻超えてからは知らんけど
両さんは流行りモノに飛びつくから時代振り返るのにもいいよな
100巻超えてからは知らんけど
112:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:35:30.22 ID:++NNOLgI0.net
>>7
何で全部 刃 なんだ?
何で全部 刃 なんだ?
8:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:24:40.61 ID:k+/7sUTh0.net
初回辺りは両さんの顔が全然違うw
40:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:29:04.00 ID:ReHKi3vd0.net
>>8
初回の絵は途中から見始めた者にとってインパクトあった
でも面白かった
初回の絵は途中から見始めた者にとってインパクトあった
でも面白かった
11:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:25:26.47 ID:jRgHvb++0.net
>>8
初期は両さん以上に中川が衝撃だった
初期は両さん以上に中川が衝撃だった
20:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:27:19.52 ID:HgGfBVBU0.net
>>11
昔は中川もいきなり銃ぶっ放すキャラだったのにな
昔は中川もいきなり銃ぶっ放すキャラだったのにな
51:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:30:32.03 ID:IrqMFhge0.net
>>20
中川といえば、劇中で夏の疲れのせいでなかったことにされた制服チェンジ
中川といえば、劇中で夏の疲れのせいでなかったことにされた制服チェンジ
52:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:30:39.46 ID:vXnxXmYZ0.net
>>20
最近の話でもぶっ放していたよ(酔っ払っていてだけど)
最近の話でもぶっ放していたよ(酔っ払っていてだけど)
15:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:26:20.70 ID:Uz3FhYhP0.net
>>8
一番変わったのは麗子だぞw
一番変わったのは麗子だぞw
28:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:28:00.51 ID:ND6ay37e0.net
たまにえらい先見性のあるネタが出るんだよな。
20年ぐらい前に課金ゲームが出てきたりとか。
20年ぐらい前に課金ゲームが出てきたりとか。
85:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:33:18.89 ID:jQnSH/qi0.net
>>28
ときめものようなゲームでゲーム内の女の子が『買って~』とねだってリアルにお金を吸いとられる話かな。
ときめものようなゲームでゲーム内の女の子が『買って~』とねだってリアルにお金を吸いとられる話かな。
48:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:30:09.23 ID:G3HdY0UJ0.net
ボーナス争奪戦は決着つかずに終わるのか
54:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:30:45.64 ID:rNL+Hsdc0.net
>>48
いまや振込みの時代なのにまだやっているのか?w
いまや振込みの時代なのにまだやっているのか?w
68:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:32:19.47 ID:U1Z5UT9Z0.net
こち亀が終了か
みんなこうして変わっていくんだよ
それに引きかえおまえらはなんだ?
みんなこうして変わっていくんだよ
それに引きかえおまえらはなんだ?
83:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:33:11.40 ID:rZ3eEstL0.net
初期の両さんは情弱のおっさんだったのにいつの間にか非常にコアなマニアになっていた
86:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:33:24.71 ID:eaUvWDUL0.net
今のジャンプは腐女子向けだから
連載が終了しても部数には大して影響ないだろう
連載が終了しても部数には大して影響ないだろう
125:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:36:17.64 ID:cIMj3x1y0.net
>>86
少なくとも、昭和55年から買い続けた俺は買うのをやめます
少なくとも、昭和55年から買い続けた俺は買うのをやめます
92:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:33:56.33 ID:1HEPXf1y0.net
こういうこと言うのは野暮なんだろうけど
両津勘吉って
本当は昭和15(1940)年生まれだよな
連載開始の時に36歳で合ってると思うし、
マッカーサー元帥を見た記憶があるとか言ってたセリフもあったし
両津勘吉って
本当は昭和15(1940)年生まれだよな
連載開始の時に36歳で合ってると思うし、
マッカーサー元帥を見た記憶があるとか言ってたセリフもあったし
170:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:39:29.70 ID:ub85x2vx0.net
>>92
その歳で70年代半ばで独身とは
珍しい男だったなw
その歳で70年代半ばで独身とは
珍しい男だったなw
149:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:37:46.48 ID:N87RS8MX0.net
>>92
うちの母親と同い年w
うちの母親と同い年w
183:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:40:36.85 ID:1HEPXf1y0.net
>>149
うちの親父と同い年
今年で76歳w
大原部長なんか大正生まれって記述があったから両津より15歳以上上
連載当初は50代ぐらいの設定か
うちの親父と同い年
今年で76歳w
大原部長なんか大正生まれって記述があったから両津より15歳以上上
連載当初は50代ぐらいの設定か
95:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:34:01.10 ID:lW9WYapl0.net
>コミックの累計発行部数は1億5000万部以上で、17日には最終回も収録した200巻も、少年ジャンプと同時発売される。
かなり前に最終回を書き終わってたってこと?
かなり前に最終回を書き終わってたってこと?
107:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:34:51.14 ID:SPht+6pe0.net
>>95
ってことなんだろうね
ってことなんだろうね
160:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:38:35.77 ID:AdyzeY0d0.net
>>95
この人、先行して2、3本描いてるよ
しかも作業場は基本残業なしで、アシも定時に帰らせてる
この人、先行して2、3本描いてるよ
しかも作業場は基本残業なしで、アシも定時に帰らせてる
114:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:35:39.19 ID:wMOqPSmD0.net
>>95
たぶん今年の早いうちにはスケジュール決まって余裕で書き進めてたんじゃないかなと。
最終回にさえ気合入れればそれでいいからある意味楽勝だったんじゃないかな
たぶん今年の早いうちにはスケジュール決まって余裕で書き進めてたんじゃないかなと。
最終回にさえ気合入れればそれでいいからある意味楽勝だったんじゃないかな
140:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:37:16.63 ID:jRgHvb++0.net
>>114
今年どころか180巻ぐらいから単行本が厚くなっているから、その時から決めてたと思う
今年どころか180巻ぐらいから単行本が厚くなっているから、その時から決めてたと思う
97:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:34:02.15 ID:wSWXYF9D0.net
90巻くらいからかな?
マネキンみたいな動きのない絵を描くアシスタントが幅利かすようになったよね
マネキンみたいな動きのない絵を描くアシスタントが幅利かすようになったよね
162:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:38:53.34 ID:N87RS8MX0.net
>>97
あの絵、キャラがどこ見てるかわかんなくて
ホントマネキンみたいで気持ち悪い
あの絵、キャラがどこ見てるかわかんなくて
ホントマネキンみたいで気持ち悪い
110:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:35:11.27 ID:w7ywTazy0.net
良く考えたら昭和時代より平成時代のほうが連載長いのかw
135:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:37:06.02 ID:axKgi4Rd0.net
これでジャンプで読む者が完全に無くなったというおっさんが多そう
196:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:41:44.53 ID:11OWU/380.net
>>169
そんな話、あったな。
最終回にフリーザでてこねえかなw
そんな話、あったな。
最終回にフリーザでてこねえかなw
225:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:44:25.97 ID:jrhM8I950.net
>>196
こち亀Zはじまる!
こち亀Zはじまる!
213:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:43:38.60 ID:L1tCNpg40.net
201巻まで行っちゃうと300巻までやらないといけない感じになりそうで
そう考えるとさすがにしんどくなったんだじゃねw
そう考えるとさすがにしんどくなったんだじゃねw
223:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:44:25.68 ID:jRgHvb++0.net
>>213
250でもいいような
250でもいいような
229:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 19:44:39.02 ID:ReHKi3vd0.net
100巻前後で200巻目指す話は聞いていた
本当に行っただけでもすごいよ
あと200巻で終わらせる話もその頃にすでにあったからな
本当に行っただけでもすごいよ
あと200巻で終わらせる話もその頃にすでにあったからな
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472898185
- 【愕然】飲み会にてバカにされていたワイ、嫁の登場で会場騒然wwwwwwwwwwwwwww
- 韓国人IOC選手委員が職務停止処分 → 原因はいつものアレ
- 友人の家に泊まった時の朝ごはんでトラウマが出来た…
- 海外「日本の神々が守ったんだ」 神社の鳥居の驚異的な強度が台湾で話題に
- 女は25過ぎると純粋に恋愛して付き合うとかほぼなくなるよな
- タイムスリップ物主人公「あれは…信長!?」 信長「(まーた未来人が来たのか…)」
- 【画像】“日本一かわいい女子高生”がショーパンで美脚魅せ
- 【画像】相模原19人殺し・植松容疑者の部屋公開wwwwwww
- 飛行機はなぜ飛ぶのか、この謎は現代の科学でも97%しか解明されてないらしい
- 【速報】報道ステーション小川彩佳アナが生放送中に泣く
- 【驚愕】ポケモンGOで新宿御苑にピカチュウ置いた結果wwwwとんでもない事態に・・・・・・
- 【画像】チェリーボーイは絶対左の女を選ぶらしいwwwwww
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (11)
今までありがとうございましたそしてお疲れ様でした
……まぁ、残りの人生、印税で生きていけそうだしね。
しかし本当にこの方の作品が、戦後昭和~平成の貴重な歴史資料となりそうで怖い。
ちゃんと終われてよかった。
コメントする