22日深夜放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でおぎやはぎの小木博明が、同日開幕した男子プロバスケットボール新リーグ「B.LEAGUE(Bリーグ)」について、「流行らない」と厳しい見解を示した。
同日、東京・国立代々木競技場でBリーグの開幕戦アルバルク東京VS琉球ゴールデンキングス戦が行われ、東京が80-75で琉球を下し、歴史的1勝を挙げた。また、試合はゴールデンタイムにフジテレビで放送され、関東地区での平均視聴率は5.3%を記録した(ビデオリサーチ調べ)。
番組では、リスナーからの「Bリーグは流行るのではないか」という前向きな意見を紹介。しかし、小木は「難しいと思う」と自身の意見を述べ、「バスケってみんなそんなに見るものなのかな?」と疑問視した。
相方の矢作兼は、「サッカーも(最初は)言われてたよ」と1993年に開幕したJリーグを一例に挙げた。当時、サッカーも国内で圧倒的な人気を誇っていた野球と比較され、日本人には合わないと指摘されていた。しかし現在、国内においてサッカーの人気は野球を超えており、世界的にみてもサッカーの人気は群を抜いている。
小木は競技人気が高まるには、日本代表チームの実力が大事と説明。「日本の代表チームが牽引していく、人気をね。世界との差が縮まってきたでしょ、Jリーグが始まって」とコメントした。
サッカーでいえば、1993年にJリーグが開幕。その後、1998年にW杯に初出場。2002年には初勝利、そして開幕国としてベスト16に初進出。2010年には、開幕国のアドバンテージを得ずにベスト16に進出。Jリーグ開幕から、サッカー日本代表は徐々に結果を残してきた。
一方、男子バスケは1976年の「モントリールオリンピック」出場を最後に、オリンピックからは遠ざかっており、先日行われた「リオ五輪」にも出場することができなかった。また近年では、世界選手権などの世界的規模の大会は当然ながら、アジアにおいてでも苦戦を強いられているのが現状である。
小木は様々な背景を考慮した上で、「ハッキリ言わしてもらうと流行らない」と断言し、「まず強くないとダメよ。世界でもイイ線いくぐらいの。世界大会があって良い成績いけるぐらいのレベルじゃないと…」と流行らない理由を説明した。
リアルライブ 2016年09月23日 13時25分
http://npn.co.jp/article/detail/02129716/
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- アーティストのライブとかPVあるある
- 海外「神道は最も平和的な宗教」 神道とは何かを解説した動画が外国人に大好評
- 近年の江川達也の絵wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像あり】こち亀の舞台の雰囲気wwwww
- りゅうちぇるの女(ぺこ)の実家の金持ちエピソードwwwwwwwwww
- 蓮舫議員の二重国籍疑惑、2ちゃんで台湾政府の官報の確認作業が進み、国籍喪失者に蓮舫の名はなし
- 【高畑裕太釈放】 高畑淳子が被害者に支払った示談金の金額がヤバイwwwwwww
- 男「レ◯プしちゃった…どうしよう…」弁護士「おまかせください!」
- 宇多田ヒカルがいろんなもの拾ってるんだが・・・
- 作者「よーし、徹底的に時代考証した歴史漫画を描くぞ!」
- 【驚愕】ブ ス と 結 婚 し た 奴の 人 生 WWWWWWWWWWW
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:26:30.17 ID:tNnWWJf+0.net
強くするためにプロ化したんじゃないの?
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:27:01.05 ID:r1Yuf4xS0.net
強い選手を集めるためのプロ化だろ
背の高い子供がバスケに鞍替え、バレーあたりがワリを食う
背の高い子供がバスケに鞍替え、バレーあたりがワリを食う
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:29:19.94 ID:tmbJa66a0.net
バスケほど日本人にむかない競技ないんじゃないの
よう知らんけどそんな気がする
よう知らんけどそんな気がする
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:32:24.38 ID:9fXLdU0G0.net
>>11
体格で負けてるってどのスポーツでも言われるのに
わざわざ身長命のスポーツに手を出さなくてもなあ
体格で負けてるってどのスポーツでも言われるのに
わざわざ身長命のスポーツに手を出さなくてもなあ
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:30:54.83 ID:GyjPbwKh0.net
点がいっぱい入るスポーツは実力差がモロに出るからな
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:33:45.29 ID:SMPzA6Ey0.net
スラダンのブームに乗れなかった時点で組織がクソ
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:36:39.13 ID:KSZ1KT680.net
Bリーグ発足以前
国内のバスケの試合で一番客を集められていたものは何か
この辺すら良く分からないもんな
多くの日本人にとっては
サッカーなら、代表戦? 天皇杯決勝? 高校サッカー決勝?と
まだ大入りになりそうなカードが思い浮かびそうだけど
野球にしても同じ ラグビーは早明戦だろうか
国内のバスケの試合で一番客を集められていたものは何か
この辺すら良く分からないもんな
多くの日本人にとっては
サッカーなら、代表戦? 天皇杯決勝? 高校サッカー決勝?と
まだ大入りになりそうなカードが思い浮かびそうだけど
野球にしても同じ ラグビーは早明戦だろうか
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:39:46.84 ID:3XsojoPB0.net
日本バスケって、
世界最弱フィジカルの東南アジアのフィリピンにボコボコにされるくらいに雑魚だからな
練習時間多いのに指導者のレベルがゴミすぎて、アフリカからの留学生が無双するのが高校バスケ
雑魚すぎてどうしようもないわ
世界最弱フィジカルの東南アジアのフィリピンにボコボコにされるくらいに雑魚だからな
練習時間多いのに指導者のレベルがゴミすぎて、アフリカからの留学生が無双するのが高校バスケ
雑魚すぎてどうしようもないわ
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:47:08.50 ID:UWfCLbut0.net
スポーツはスーパープレイを見るのが楽しんだよ
日本のバスケもサッカーもスーパープレイがないから見る必要がない
>>23
中高の学生時代の監督の技術指導が間違ってるからなどうにもならん
日本のバスケもサッカーもスーパープレイがないから見る必要がない
>>23
中高の学生時代の監督の技術指導が間違ってるからなどうにもならん
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:45:22.47 ID:CtS+DGI30.net
現実見れてよかったかと
地道にやってくしかないわな
地道にやってくしかないわな
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:53:36.26 ID:9wfNQXLk0.net
仕掛けてるのがフジテレビってのがなー
天才、井上尚弥もフジじゃなかったらもっと大スターになれてたはず
天才、井上尚弥もフジじゃなかったらもっと大スターになれてたはず
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:55:08.95 ID:Wau//CWQ0.net
バスケは実力差が如実に出るから
一番大事なのは戦力の均衡化じゃね
だからトヨタが主体のチームなんて入ると白けるな
一番大事なのは戦力の均衡化じゃね
だからトヨタが主体のチームなんて入ると白けるな
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:58:23.30 ID:InzP7ZGT0.net
強化目的もあるんだし長い目で見ないと
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 01:07:59.82 ID:W6QpBF5U0.net
代表を盛り上がっても国内リーグの集客が増えなかったサッカーの前例があるからな
地道にやってくのが近道だと思うわ
地道にやってくのが近道だと思うわ
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/24(土) 01:26:08.54 ID:lUFBCZ+N0.net
まず世界レベルで活躍できる人材が必要だろうな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1474644197
- 辞めたバイト先の人のツイッターを見た結果wwwwwwwwww
- 海外「衝撃的な気品だ!」 眞子さま人気の高まりがパラグアイで凄いことに
- 韓進海運「破綻寸前! 協力を!!」 → 韓進財閥「背任で資本投入無理」 銀行「監査がねぇ」 政府「聴聞会とか開くでしょ?」 → 結果
- 【フィリピン】フィリピン大統領 今度は国連事務総長を「ばか者」
- 俺「なんで俺のサラダくってんの?」男『みんなで食べるサラダだよ』俺「俺が注文して金だしてんだから…金払えよ」男『なんで?俺達が注文したわけじゃないじゃん』
- 鳥越俊太郎の現在をご覧くださいwwwwwwwwww 老化と痴呆の進行度がヤバイwwwww
- 【画像】実写にしか見えない3DCG美少女「Saya」が進化。もう実際の人にしか見えない件
- 【画像】カープファンの泣き虫親子、究極のハッピーエンドを迎える
- イスラム女性「こんなに快適で安心できる国は初めて!日本で受けた驚きのカルチャーショック・トップ10!」海外反応
- 【画像】聲の形の主人公の人生が結構悲惨な件【ネタバレ注意】
- 【朗報】橋本環奈ちゃんの最新画像wwwwwwwwww
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (16)
飽きてた若者(女)層をルックスやファッションで掴んだというのがあった
バスケも会場のLEDショーに数千万かけるぐらいなら目玉選手呼んでくるべきだったなぁ
サッカーはキャプテン翼が日本の競技人口増やしてレベルを上げたけど、
それと同時に世界のレベルも上げてしまったという。
税金使ってチーム残そうとするチーム有るし
成功してるとはとても言えない
バスケットってスポーツとしてどうなのかと思う。肝心なときに力をいれない。だから、無駄に力を誇示するダンクというショーをする。
バレーボールは相手とぶつかる瞬間に渾身の力でアタック。卓球だってそうだ。野球はたびたび批判されるが、本質は投手とバッターの一対一の力勝負だ。
そうゆう意味で柔道の団体戦に似ている。
それ言ったらサッカーもそういう要素あるし、テニスだってそうだが…
自分は、バスケはバレーボールと同じ感じにみてる。他より体格がものをいうスポーツって感じで。
弱いものは流行らない
要するに、球技なのに、身長の前にはすべての努力とセンスは意味をなさない。
こんな破綻したスポーツ、見てて楽しいか?
NBAでさえビッグマン至上主義はもう破綻してきている
スポーツとして底上げなら、こっちもやっぱり地道に行くしかないだろ。
テレビが変に持ち上げて大騒ぎすれば何とかなる時代じゃないんだから、地道に行くしかないだろ。
なにいってんだこいつw
コメントする