中京地区で人気が高い、名古屋テレビの朝の情報番組『ドデスカ』の2016年10月5日放送「全力リサーチ」のコーナーで、「名古屋市民はミルメークを知らない!」というテーマの特集を紹介していた。
ツイッターには、同日朝さっそく、次のようなツイートが投稿され、話題となっている。
https://twitter.com/toyodaginpachi/status/783435409074249728
「名古屋ではミルメークが出ない」というコメントである。
ミルメークを知らない人には、チンプンカンプン? 何のことかさっぱり分からない。なぜそんなに問題なの?
【「かわいそうな名古屋...」】
ミルメーク商品紹介(大島食品工業ウェブサイトより)
ツイッターにはこんな声が寄せられている。
「かわいそうな名古屋...」「可哀想すぎるでしょ?!」「ミルメーク名古屋にないという衝撃の真実だよね」
「名古屋の人はどうやって小・中学生時代を過ごしたの?」などといった感想だ。そこまで言われてしまうとは......。
【風呂上りにひらめいた!】
大島食品工業ウェブサイトより
ミルメークとは、学校給食の牛乳に入れる調味料のこと。牛乳をおいしく飲むための必須アイテムだ。コーヒー味、ココア味、いちご味など、さまざまな味があり、牛乳が苦手な人でもおいしく飲めると好評だ。
ミルメークを作っているのは、大島食品工業。名古屋市守山区に本社を置く食品メーカーである。そこでJタウンネット編集部は、名古屋に電話して聞いてみることにした。
電話で答えてくれたのは、大島食品工業常務取締役の中根勇さんだ。
「今から50年ほど前、栃木県の学校給食会から相談されたことがきっかけだったそうです。『給食の牛乳を子どもたちが残さないようにするにはどうしたらよいか』という課題でした」と中根さんは語る。
当時の学校給食は、脱脂粉乳から瓶入りの牛乳に切り替わったばかり。飲みなれない牛乳を残す子どもが多かった。カルシウムやビタミンの補充も課題だったという。
「宿題をもらった当時の営業担当が、たまたま地元の銭湯に入って、風呂上りにふと目に入ったのがコーヒー牛乳。これだ!とひらめいたそうです」と中根さん。
「1967年、カルシウムやビタミンを強化した『コーヒー牛乳の素』として、粉末タイプのミルメークを開発しました。その後、ココア味、いちご味、バナナ味など味のバラエティを増やしていきました」。
当初は粉末タイプのみだったが、テトラパック牛乳が普及したため、チューブ入りの液体タイプも開発された。
現在では、全国47都道府県で学校給食に採用されているという。もっとも多いのは、地元の愛知県だ。次いで千葉県、大阪府、福岡県、宮城県と続く。
ところがトップの愛知県の中で、名古屋市だけは学校給食に採用されていなかった。名古屋市教育委員会には「牛乳は白いまま飲む」という方針があるためらしい。
ミルメーク開発のお膝元・名古屋市で、ミルメークは知られていなかった。この衝撃の事実が、『ドデスカ』視聴者の心をがっちりキャッチしてしまったというわけだ。
http://j-town.net/
続きはソース参照
ツイッターには、同日朝さっそく、次のようなツイートが投稿され、話題となっている。
https://twitter.com/toyodaginpachi/status/783435409074249728
「名古屋ではミルメークが出ない」というコメントである。
ミルメークを知らない人には、チンプンカンプン? 何のことかさっぱり分からない。なぜそんなに問題なの?
【「かわいそうな名古屋...」】

ミルメーク商品紹介(大島食品工業ウェブサイトより)
ツイッターにはこんな声が寄せられている。
「かわいそうな名古屋...」「可哀想すぎるでしょ?!」「ミルメーク名古屋にないという衝撃の真実だよね」
「名古屋の人はどうやって小・中学生時代を過ごしたの?」などといった感想だ。そこまで言われてしまうとは......。
【風呂上りにひらめいた!】

大島食品工業ウェブサイトより
ミルメークとは、学校給食の牛乳に入れる調味料のこと。牛乳をおいしく飲むための必須アイテムだ。コーヒー味、ココア味、いちご味など、さまざまな味があり、牛乳が苦手な人でもおいしく飲めると好評だ。
ミルメークを作っているのは、大島食品工業。名古屋市守山区に本社を置く食品メーカーである。そこでJタウンネット編集部は、名古屋に電話して聞いてみることにした。
電話で答えてくれたのは、大島食品工業常務取締役の中根勇さんだ。
「今から50年ほど前、栃木県の学校給食会から相談されたことがきっかけだったそうです。『給食の牛乳を子どもたちが残さないようにするにはどうしたらよいか』という課題でした」と中根さんは語る。
当時の学校給食は、脱脂粉乳から瓶入りの牛乳に切り替わったばかり。飲みなれない牛乳を残す子どもが多かった。カルシウムやビタミンの補充も課題だったという。
「宿題をもらった当時の営業担当が、たまたま地元の銭湯に入って、風呂上りにふと目に入ったのがコーヒー牛乳。これだ!とひらめいたそうです」と中根さん。
「1967年、カルシウムやビタミンを強化した『コーヒー牛乳の素』として、粉末タイプのミルメークを開発しました。その後、ココア味、いちご味、バナナ味など味のバラエティを増やしていきました」。
当初は粉末タイプのみだったが、テトラパック牛乳が普及したため、チューブ入りの液体タイプも開発された。
現在では、全国47都道府県で学校給食に採用されているという。もっとも多いのは、地元の愛知県だ。次いで千葉県、大阪府、福岡県、宮城県と続く。
ところがトップの愛知県の中で、名古屋市だけは学校給食に採用されていなかった。名古屋市教育委員会には「牛乳は白いまま飲む」という方針があるためらしい。
ミルメーク開発のお膝元・名古屋市で、ミルメークは知られていなかった。この衝撃の事実が、『ドデスカ』視聴者の心をがっちりキャッチしてしまったというわけだ。
http://j-town.net/
続きはソース参照
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 辞めたバイト先の人のツイッターを見た結果wwwwwwwwww
- 海外「衝撃的な気品だ!」 眞子さま人気の高まりがパラグアイで凄いことに
- 韓進海運「破綻寸前! 協力を!!」 → 韓進財閥「背任で資本投入無理」 銀行「監査がねぇ」 政府「聴聞会とか開くでしょ?」 → 結果
- 【フィリピン】フィリピン大統領 今度は国連事務総長を「ばか者」
- 俺「なんで俺のサラダくってんの?」男『みんなで食べるサラダだよ』俺「俺が注文して金だしてんだから…金払えよ」男『なんで?俺達が注文したわけじゃないじゃん』
- 鳥越俊太郎の現在をご覧くださいwwwwwwwwww 老化と痴呆の進行度がヤバイwwwww
- 【画像】実写にしか見えない3DCG美少女「Saya」が進化。もう実際の人にしか見えない件
- 【画像】カープファンの泣き虫親子、究極のハッピーエンドを迎える
- イスラム女性「こんなに快適で安心できる国は初めて!日本で受けた驚きのカルチャーショック・トップ10!」海外反応
- 【画像】聲の形の主人公の人生が結構悲惨な件【ネタバレ注意】
- 【朗報】橋本環奈ちゃんの最新画像wwwwwwwwww
2:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:26:01.15 ID:8Rnwsony0.net
宮崎県民の俺ですら飲んでいたというのに…
3:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:26:08.38 ID:15eJpH9/0.net
名古屋市以外の愛知の他の地域は出るぞ
38:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:46:46.31 ID:0CrcVjiY0.net
>>3
市外から市内に引っ越して、名古屋市民がミルメークを知らないと知った時の衝撃
そしてもうミルメークが飲めないことに気がついた時の絶望
市外から市内に引っ越して、名古屋市民がミルメークを知らないと知った時の衝撃
そしてもうミルメークが飲めないことに気がついた時の絶望
5:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:27:35.08 ID:VMbj7aFk0.net
なんだそれ しらんがや
7:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:29:05.97 ID:RDhq9v+u0.net
給食に出たことは出たが毎日ではなかった。年に数回だけだった。
12:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:32:09.96 ID:fduV0GaS0.net
月に一回くらいだったかコーヒー牛乳やフルーツ牛乳が出る日があったけどミルメークは使ったことなかった。
地元産の牛乳が採用されていてまずくなかったから必要なかったということもあるのかもしれない。
地元産の牛乳が採用されていてまずくなかったから必要なかったということもあるのかもしれない。
18:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:37:14.99 ID:0J9H/YNP0.net
三重県は給食に出ていたと言うのに…
25:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:40:53.34 ID:PA2OgDcG0.net
愛知住みだけど100均でも売ってるぞ
いちご味もあるし
いちご味もあるし
27:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:42:19.81 ID:9F2/aEDR0.net
名古屋市外の愛知県民だけど普段の給食の中でミルメークが一番楽しみだったわw
36:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:45:06.21 ID:skTXO8Os0.net
フタ開けてすぐ入れちゃダメ
牛乳があふれちゃうからね
ちょっと飲んでから入れないと
牛乳があふれちゃうからね
ちょっと飲んでから入れないと
40:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:47:07.48 ID:NRnM9Zea0.net
四国だが月に何度かはでてたな
当時はうまかったが今飲んでもうまいかなあ
当時はうまかったが今飲んでもうまいかなあ
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476134681
- アーティストのライブとかPVあるある
- 海外「神道は最も平和的な宗教」 神道とは何かを解説した動画が外国人に大好評
- 近年の江川達也の絵wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像あり】こち亀の舞台の雰囲気wwwww
- りゅうちぇるの女(ぺこ)の実家の金持ちエピソードwwwwwwwwww
- 蓮舫議員の二重国籍疑惑、2ちゃんで台湾政府の官報の確認作業が進み、国籍喪失者に蓮舫の名はなし
- 【高畑裕太釈放】 高畑淳子が被害者に支払った示談金の金額がヤバイwwwwwww
- 男「レ◯プしちゃった…どうしよう…」弁護士「おまかせください!」
- 宇多田ヒカルがいろんなもの拾ってるんだが・・・
- 作者「よーし、徹底的に時代考証した歴史漫画を描くぞ!」
- 【驚愕】ブ ス と 結 婚 し た 奴の 人 生 WWWWWWWWWWW
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (6)
41歳っす
イチゴ味、ココア味、バナナ味。これくらいは覚えてる。
パンにつけたらうまかったのを覚えてる。
名古屋どんまいwwwwwwwwwwwwwwww
せいぜいパンに味噌でもつけてろwwwwwwwwww
これが三河のデフォルトだら
むしろ牛乳に味噌を入れるべきでは?
ちなみに東京の公立学校では1か月に1回あったぞ
コメントする