http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000083-it_nlab-life
Twitter上で、急須の注ぎ口に付いている“ビニールキャップ”について「お茶を淹れる際には不要ですので外してください」という投稿がされ話題になっています。
ツイートしたのは三重県四日市市のお茶屋さん、お茶の川村園のTwitterアカウントで、「ビニールキャップは、輸送中の破損防止のために付いています」と説明。実際には捨ててもいいぐらいだとし、「付けたままお茶を淹れ続けますと隙間に茶渋や水垢を蓄積させて不衛生ですので、外してください、外してください」と注意を呼びかけています。
これに対しTwitterでは、「衝撃の事実!!!!!!!!」「子供の頃にモヤモヤしてた疑問が晴れた!」と驚きの声と同時に、「付けっぱだった」と付けて使用していたという人の声が多く上がっています。また、ビニールキャップの形が斜めに切られている点やそのままでも使える点に疑問を感じる声もみられ、注げないよう「塞がってる方が良い」というコメントや、他にも「垂れ防止なのかと思ってた」やこぼれないように「わざわざ買ってきてつけて使ってます」という声も。
お茶の川村園アカウントでも「困ったことに、ホームセンターなどでビニールキャップだけ売っていたりします」と誤解が広まっていることを指摘。
「使用中の破損防止として、熱湯利用を前提に作られていればアリかもしれませんが、その場合でもよく洗うなど衛生面を考えてご利用いただければと思います」ともリプライで答えています。
この状態の急須は間違いだった?

Twitter上で、急須の注ぎ口に付いている“ビニールキャップ”について「お茶を淹れる際には不要ですので外してください」という投稿がされ話題になっています。
ツイートしたのは三重県四日市市のお茶屋さん、お茶の川村園のTwitterアカウントで、「ビニールキャップは、輸送中の破損防止のために付いています」と説明。実際には捨ててもいいぐらいだとし、「付けたままお茶を淹れ続けますと隙間に茶渋や水垢を蓄積させて不衛生ですので、外してください、外してください」と注意を呼びかけています。
これに対しTwitterでは、「衝撃の事実!!!!!!!!」「子供の頃にモヤモヤしてた疑問が晴れた!」と驚きの声と同時に、「付けっぱだった」と付けて使用していたという人の声が多く上がっています。また、ビニールキャップの形が斜めに切られている点やそのままでも使える点に疑問を感じる声もみられ、注げないよう「塞がってる方が良い」というコメントや、他にも「垂れ防止なのかと思ってた」やこぼれないように「わざわざ買ってきてつけて使ってます」という声も。
お茶の川村園アカウントでも「困ったことに、ホームセンターなどでビニールキャップだけ売っていたりします」と誤解が広まっていることを指摘。
「使用中の破損防止として、熱湯利用を前提に作られていればアリかもしれませんが、その場合でもよく洗うなど衛生面を考えてご利用いただければと思います」ともリプライで答えています。
この状態の急須は間違いだった?

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:06:09.70 ID:s6kaoiVS0.net
>>1
マジかよ
マジかよ
7:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:08:00.53 ID:DMUcrd420.net
子供の頃外そうとしたら、父親に殴られたな
16:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:10:01.67 ID:6WE4wcvS0.net
>>7
いま、この記事見せて殴り返せばよい。
いま、この記事見せて殴り返せばよい。
10:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:09:05.98 ID:yFJidXwm0.net
買ってまで付けてるとかマジかよw
11:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:09:30.65 ID:OeaBHYBP0.net
あれを付けたまま使用するとかどこの土人だよ
13:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:09:50.52 ID:LeLKKhaw0.net
付けたまんまの奴はビニール溶かしたお湯飲んでるのかよ
27:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:15:01.94 ID:g3i/FLHq0.net
>>13
ヘンだとは思っていたけど付いてるんだもの。
ヘンだとは思っていたけど付いてるんだもの。
19:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:12:12.81 ID:IbR8RQ390.net
普通に考えて衛生上問題がある
ぶつけて割れないための工夫だということは考え付かなかった
ぶつけて割れないための工夫だということは考え付かなかった
21:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:12:20.33 ID:MTpAmamK0.net
だったら斜めにカットして注ぎやすい感を出すなよ・・・
30:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:16:10.47 ID:sRpUWPm50.net
>>21
だなw
だなw
41:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:18:27.18 ID:AUJJEd6V0.net
>>21
垂直に切断してもよさそうなものだよな
回転式のカッターでビニールを切断しているのかな?
垂直に切断してもよさそうなものだよな
回転式のカッターでビニールを切断しているのかな?
23:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:13:55.22 ID:cE3tQbtq0.net
錠剤の瓶に入ってる、ビニールシートも一緒だな。
アレも、輸送中に割れないようにするためのモノ。いちいち詰めなおす必要はない。
アレも、輸送中に割れないようにするためのモノ。いちいち詰めなおす必要はない。
42:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:18:54.76 ID:fDwsbWJa0.net
>>23
たしか触って汚くなるから必ず取り除くように取説に書かれてたわ
たしか触って汚くなるから必ず取り除くように取説に書かれてたわ
43:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:19:14.98 ID:UUEFPO8G0.net
>>23
むしろ詰め直すと不衛生だしね
むしろ詰め直すと不衛生だしね
36:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:17:31.33 ID:fLiL5/rY0.net
>>23
マジカヨ
そっちは知らなかったw
マジカヨ
そっちは知らなかったw
87:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:28:37.72 ID:dPuiP/IA0.net
>>36
ブランドタグとかつけっぱなしだと逆に恥ずかしくない?
このブランドだぜ?みたいな感じで
ブランドタグとかつけっぱなしだと逆に恥ずかしくない?
このブランドだぜ?みたいな感じで
32:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:16:38.76 ID:7XFH4pQq0.net
毛布の上下を間違えてる人も、相当数いるんだよなwww
33:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:16:43.76 ID:cKLOAslP0.net
知らんかった人がいるのが衝撃w
46:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:20:06.40 ID:7XFH4pQq0.net
錠剤の瓶のビニールは、捨てないで詰めてると湿気を呼ぶんだよ
47:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:20:19.11 ID:DfSYB7AE0.net
┗衝撃┓
┏┗ 三
┏┗ 三
53:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:21:46.04 ID:7XFH4pQq0.net
あとさあ、コーヒーのふたを開けるとアルミの銀紙張ってるだろ
あれ、中途半端にはがしてる人いるけど、全部はがして捨てるんだからな
あれ、中途半端にはがしてる人いるけど、全部はがして捨てるんだからな
58:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:22:40.81 ID:hEjAXRi60.net
錠剤のは余分な空気防止のためかと思ってた
インスタントコーヒーの中の紙蓋も取った方が良いっていう人がいたが・・・
インスタントコーヒーの中の紙蓋も取った方が良いっていう人がいたが・・・
65:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:23:37.12 ID:m13c1yuX0.net
>>58
取れ
閉まり悪くなって湿気り易い
取れ
閉まり悪くなって湿気り易い
71:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:24:43.07 ID:Gzt6nEJo0.net
付けてるほうが異様
81:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:27:04.54 ID:7XFH4pQq0.net
斜めに切ってるのは、ぶつかった時の衝撃緩和のためだよ
あと注ぎ口も斜めなんで形的にもフィットする
あと注ぎ口も斜めなんで形的にもフィットする
98:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:30:50.76 ID:FxmPU+tj0.net
>>1
>「困ったことに、ホームセンターなどで
>ビニールキャップだけ売っていたりします」と誤解が広まっていることを指摘。
「急須の口」で検索すると
10種類ぐらい販売されてるじゃんw
>「困ったことに、ホームセンターなどで
>ビニールキャップだけ売っていたりします」と誤解が広まっていることを指摘。
「急須の口」で検索すると
10種類ぐらい販売されてるじゃんw


85:名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:28:19.48 ID:9olAvmfN0.net
豆知識番組でよく出てくる話だけど京都のきれいなお店でつけっぱなしだった
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476824552
- 海外「日本人は無宗教なのに何故…」 日本人のモラルの高さにアラブ社会が感銘
- 俺「カード使えます?」タクシー運転手「…使えますけど?」俺「お願いします」運転手「現金ないんですか?」俺「え?」
- 対人ゲームで異常に緊張するんだが異端か?wwwwwwwww
- 対人ゲームで異常に緊張するんだが異端か?wwwwwwwww
- 隣の家が断りもなしに突然170センチ程度の目隠しフェンスを建てた。お隣の庭が全然見えなくなり、なんかムカつく。
- テレ朝の女子アナと制作会社社長が「報ステ不倫」
- 【ワンピ】もうルフィってゴム人間である必要ないよな?
- 海外「誰か日本を止めてくれ!」 日本が生んだ革命的な恋愛ゲームに世界が騒然
- 【朗報】高速道路の最高速度を時速100キロから120キロに引き上げ
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (11)
この何ともしょうもない話と「意識高い系」という単語が結び付かない……
話に出てくる御茶屋の事か、それともビニールの注ぎ口を付けっぱなしにする人達の事か
何れにしても「意識高い系」という感じではない様な
まさに目から鱗、と言うか、急須の口からチューブ。
注ぐ時に
定位置
があるの知ってるか?
なんで穴が開いているのか知らない奴は、余計に解らないなw
薬のビニールにしても緩衝剤って分かるわ
引っ越したくさんしてるからかな
つけっぱとか邪魔じゃん
コメントする