日本人の食卓にすっかり根付いたパスタ。パスタに関するアンケート調査では「週1回以上」食べている人は29.3%で、実に約3人に1人が週1回以上の頻度でパスタを食べていることがわかりました。
中にはわずかではありますが、ほぼ毎日という人(1.2%)もいました。
みんなが大好きなパスタですが、ダイエット中は敬遠する人も多いですよね。
でも、「パスタは太る」というのは、誤解だという説が......。それどころか、ダイエットに適した食材だというのです。
もし本当なら、ダイエットのやる気アップ間違いなしです!
調査では、半数以上の人が"パスタは高カロリーで太りやすい"と思っているという結果が出ています。
特にダイエットを経験した女性では約7割が"パスタは太る"と思い込んでいることが明らかになりました。
長年そう信じてきた女性たちには、それが"誤解"だとはにわかには信じられないですよね。
納得できるように、その理由をみてみましょう。
まず、パスタに対する誤解の根本には、「炭水化物はダイエットの敵」という考えがあるようです。
でも、過度な糖質制限を前提としたダイエットは結局リバウンドにつながってしまいます。
ダイエットを一過性なものではなく、一生の習慣として考えるならば、炭水化物も適度に取っていくのが理想です。
ここで注目したいのが血糖値が上昇するスピードです。急激に血糖値が上がると、インシュリンが大量に分泌され、その結果、糖がエネルギーとして消費されないうちに脂肪細胞へと送り込まれ、蓄積されてしまいます。
逆に、ゆっくり血糖値を上げればインシュリンの分泌は抑えられ、余計な糖を溜め込まずにすみます。
その、「ゆっくり血糖値を上げる炭水化物」がパスタなのです!
血糖値が上昇するスピードを測定したGI値をみてみると、食パンが95、白米が88、うどんが85、玄米が55なのに対し、
パスタは41です。
http://news.livedoor.com/article/detail/12192827/
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「日本人は無宗教なのに何故…」 日本人のモラルの高さにアラブ社会が感銘
- 俺「カード使えます?」タクシー運転手「…使えますけど?」俺「お願いします」運転手「現金ないんですか?」俺「え?」
- 対人ゲームで異常に緊張するんだが異端か?wwwwwwwww
- 対人ゲームで異常に緊張するんだが異端か?wwwwwwwww
- 隣の家が断りもなしに突然170センチ程度の目隠しフェンスを建てた。お隣の庭が全然見えなくなり、なんかムカつく。
- テレ朝の女子アナと制作会社社長が「報ステ不倫」
- 【ワンピ】もうルフィってゴム人間である必要ないよな?
- 海外「誰か日本を止めてくれ!」 日本が生んだ革命的な恋愛ゲームに世界が騒然
- 【朗報】高速道路の最高速度を時速100キロから120キロに引き上げ
3: 張り手(九州地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/26(水) 01:44:11.57 ID:8xGAmHSeO.net
どうせパスタパスタゆうてもスパゲティ・スバゲッティーニやろがい、っつーね…
4: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/26(水) 01:45:10.51 ID:3wV/1gHc0.net
ウソ記事だ
毎日夕ごはん手でギリギリ掴み切れる
程度の束というほんのちょっぴり
量で太ってしまっていたもの
ウソだ
毎日夕ごはん手でギリギリ掴み切れる
程度の束というほんのちょっぴり
量で太ってしまっていたもの
ウソだ
14: ジャンピングパワーボム(四国地方)@\(^o^)/ [AU]:2016/10/26(水) 01:51:39.57 ID:RM+dRsz60.net
>>4
ギリギリ掴み切れるって表現が全くわからんのだが
ギリギリ掴み切れるって表現が全くわからんのだが
22: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/26(水) 01:54:53.38 ID:3wV/1gHc0.net
>>14
その通りだ。すまん。
どうにか手でいっぱいにつかみきれる量
その通りだ。すまん。
どうにか手でいっぱいにつかみきれる量
25: ジャンピングパワーボム(四国地方)@\(^o^)/ [AU]:2016/10/26(水) 01:57:35.86 ID:RM+dRsz60.net
>>22
食い過ぎだろ・・・
300g以上食ってねーかそれ
食い過ぎだろ・・・
300g以上食ってねーかそれ
66: チェーン攻撃(鹿児島県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/26(水) 02:40:46.62 ID:vmP+QrKU0.net
>>22
デブ食い過ぎだろ
デブ食い過ぎだろ
108: シャイニングウィザード(香港)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/26(水) 03:37:15.29 ID:RA8DCGms0.net
>>22
食いすぎだ豚
食いすぎだ豚
5: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/26(水) 01:45:55.73 ID:w7H1by8c0.net
まあ言いたいことは分かるが
食うなデブ
食うなデブ
6: 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/26(水) 01:46:16.20 ID:aSPFwmRA0.net
よっしゃ
明日からカルボナーラ食いまくるわ
明日からカルボナーラ食いまくるわ
7: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/26(水) 01:46:46.98 ID:X8Lrtu2f0.net
そろそろパスタって呼ぶの止めないか
9: ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [CH]:2016/10/26(水) 01:47:17.13 ID:EfI0O8/k0.net
糖尿病で激ヤセするだけだろ
12: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/26(水) 01:50:13.90 ID:8X5rNvLD0.net
前提が無茶苦茶
19: 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/26(水) 01:54:27.93 ID:3HXA1QKR0.net
うどんもパスタも小麦粉なのに何故数値が違うのか
33: 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [HU]:2016/10/26(水) 02:05:30.51 ID:OEzcOywJ0.net
>>19
恐らくだが、グルテンの量の差じゃないか?
恐らくだが、グルテンの量の差じゃないか?
37: アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/26(水) 02:10:10.12 ID:LTpZo9Hr0.net
>>19
小麦が違うから
小麦が違うから
32: ブラディサンデー(関東・甲信越)@\(^o^)/ [NL]:2016/10/26(水) 02:04:30.06 ID:6qT7gMmaO.net
食って太って体悪くして痩せるか死ぬ
以上
以上
46: ドラゴンスリーパー(秋)@\(^o^)/ [US]:2016/10/26(水) 02:17:40.91 ID:0qwCEKQO0.net
摂取カロリー以上に太らないし摂取カロリー以下に痩せることはない
これが絶対の真実
糖質がどうとかほざいてるのは楽して痩せたいだけの自堕落な豚
これが絶対の真実
糖質がどうとかほざいてるのは楽して痩せたいだけの自堕落な豚
60: TEKKAMAKI(京都府)@\(^o^)/ [BR]:2016/10/26(水) 02:23:06.79 ID:SP5jMUgo0.net
>>46
何も考えずに食事量だけ減らしたら
筋肉も減るから基礎代謝が下がってリバウンドしやすくなる
タンパク質を積極的にとって筋肉量を維持して
リバウンドしにくくするのが糖質制限の目的だがら
何も食べないより糖質制限のほうが努力してる
何も考えずに食事量だけ減らしたら
筋肉も減るから基礎代謝が下がってリバウンドしやすくなる
タンパク質を積極的にとって筋肉量を維持して
リバウンドしにくくするのが糖質制限の目的だがら
何も食べないより糖質制限のほうが努力してる
62: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/26(水) 02:25:05.55 ID:QA/pjJT00.net
>>60
なるほど
体重だけ見ててもダメって事だな
なるほど
体重だけ見ててもダメって事だな
69: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/26(水) 02:52:57.48 ID:91D0SdnR0.net
太る痩せるはカロリーの足し算
何が痩せる何が太る そんな情報は信じずに普通にカロリー計算した者が痩せる事ができる。
こんなクソみたいな記事信じる奴は馬鹿だからカロリー計算もできないだろうし痩せない。
何が痩せる何が太る そんな情報は信じずに普通にカロリー計算した者が痩せる事ができる。
こんなクソみたいな記事信じる奴は馬鹿だからカロリー計算もできないだろうし痩せない。
72: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ES]:2016/10/26(水) 02:58:35.57 ID:zgDvnvSa0.net
そもそもまともに運動すらしてないのに食い物だけの調整で痩せようってのがおこがましい
運動しながらも食事制限しないと体重も脂肪も落ちない
運動しながらも食事制限しないと体重も脂肪も落ちない
82: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/26(水) 03:06:20.46 ID:MNWmtv570.net
食って痩せたら毒だろ?
98: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [AU]:2016/10/26(水) 03:20:52.57 ID:3mGmMral0.net
ビルダー食だぞ
106: バックドロップホールド(大阪府)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/26(水) 03:35:59.11 ID:KwMhInXT0.net
まあ太るやつはなに食っても太るんだろ
個人差がありますって書いとけばなんでもいい
個人差がありますって書いとけばなんでもいい
111: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ [KR]:2016/10/26(水) 03:40:07.33 ID:geO/TfeA0.net
食べて痩せるわけねーだろ馬鹿。
128: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ [CA]:2016/10/26(水) 04:10:32.62 ID:QRj+JgEm0.net
>>111
いや炭水化物とらないと体温が上がらずエネルギー消費が落ちる
極限では食べるとやせる
いや炭水化物とらないと体温が上がらずエネルギー消費が落ちる
極限では食べるとやせる
114: ミドルキック(庭)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/26(水) 03:48:39.96 ID:cy+5pOOx0.net
いやこれほんとだと思う。俺2日に一度はスパゲッティ食べるけど太らない。でもスパゲッティに限らず暴飲暴食したら太る。
137: ローリングソバット(奈良県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/26(水) 04:19:12.53 ID:smzqeaS70.net
問題は量だろ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477413606
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (5)
しらべたらスパゲティ65だったぞ
うどんとパスタの大きな違いはソースの有無だし。
誰かちゃんと研究したことがあるのか?
コメントする