フジテレビ系の新しい月9ドラマ『カインとアベル』が10月17日にスタートした。
初回の平均視聴率は8.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、月9ドラマの初回視聴率としては過去最低だった。
旧約聖書『創世記』を原案とするこのドラマ。Hey! Say! JUMPの山田涼介演じる高田優と桐谷健太演じる優秀な兄・隆一の関係を軸に、兄弟の確執や親のプレッシャーなど、人生の葛藤を描く。
昨年放送の『恋仲』『5→9? 私に恋したお坊さん?』や、今年の夏に放送された『好きな人がいること』など、最近はストレートな恋愛ドラマが多かった月9だが、
今回は兄弟を中心とした人間ドラマ。視聴率的には芳しくないスタートとなってしまったが、ツイッターでは、
「月9視聴率低かったみたいやけど、月9っぽくなくて面白い」
「月9で久しぶりに面白かったのに視聴率低くてえーーって思ったんだけど、大人の月9!ぜひみんなに見てもらいたい(笑)」
などと、むしろ恋愛系ではなからこそ面白いとの声もあった。しかし逆に、
「視聴率の悪かった月9だけど、週の始めの夜に重い話になりそうなドラマは観たくないって感じかな~夏ドラはベタでよかったけど、月曜は明るくてベタで笑いのあるくらいのものがいいと思うんだけどな、今の時代」
「月9視聴率が悪いんか たしかにゴリゴリの恋愛系にすれば誰でも食いつくと思うけど 私はそれで良かったが← しかし視聴率が全てみたいな感じ嫌だなあ」
と、気軽に楽しめる恋愛ドラマのほうが“ウケ”が良いとの分析もあった。
月9といえば、かつては高視聴率枠の代名詞的存在だったが、近年は1桁台の視聴率となることも珍しくないのが現状だ。
「月9の初回視聴率を今知った。 月9神話はとっくの昔になくなったんだろうけど」
「月9、月9ってもう月9ってブランドは崩壊してんだよ!!」
などの意見も多く、もはや月9を特別視することこそが、時代遅れなのかもしれない。
(小浦大生)
(R25編集部)
R25 / 2016年10月23日 11時0分
http://news.infoseek.co.jp/article/r25_20161023_00053400/
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「日本人は無宗教なのに何故…」 日本人のモラルの高さにアラブ社会が感銘
- 俺「カード使えます?」タクシー運転手「…使えますけど?」俺「お願いします」運転手「現金ないんですか?」俺「え?」
- 対人ゲームで異常に緊張するんだが異端か?wwwwwwwww
- 対人ゲームで異常に緊張するんだが異端か?wwwwwwwww
- 隣の家が断りもなしに突然170センチ程度の目隠しフェンスを建てた。お隣の庭が全然見えなくなり、なんかムカつく。
- テレ朝の女子アナと制作会社社長が「報ステ不倫」
- 【ワンピ】もうルフィってゴム人間である必要ないよな?
- 海外「誰か日本を止めてくれ!」 日本が生んだ革命的な恋愛ゲームに世界が騒然
- 【朗報】高速道路の最高速度を時速100キロから120キロに引き上げ
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:12:51.72 ID:kHR0ENhF0.net
フジだからっての早く認めなさい
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:13:44.15 ID:o8URIYtX0.net
だってクソつまんねえんだもん
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:15:26.35 ID:BjFPjrUp0.net
恋愛って誰でもはできないんだよね
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:15:36.50 ID:K4qtC/Qa0.net
恋愛系だって視聴率クソ低かっただろ
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:18:55.47 ID:hPTw3QH40.net
みないと困るものか? 違うだろ?
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:25:41.62 ID:1QcLk6ah0.net
あと、フジテレビのドラマ特有の
仲間内のテンポの早いじゃれ合い
あれが究極に気持ち悪い
仲間内のテンポの早いじゃれ合い
あれが究極に気持ち悪い
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:26:32.76 ID:ocFzdLgV0.net
単純な話。
つまらないから視聴率が低い。
つまらないから視聴率が低い。
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:32:18.53 ID:qu5kRLIr0.net
嫌なら見るなww
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:37:26.32 ID:amllGKF/0.net
最後に視聴率高かったの何よ
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:45:35.15 ID:1QcLk6ah0.net
>>28
ブザービートあたりはそこそこ高かった
再放送で見たがゲロ吐きそう
時代は変わった
ブザービートあたりはそこそこ高かった
再放送で見たがゲロ吐きそう
時代は変わった
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:48:33.48 ID:U37HjPOG0.net
>>28
HEROの続編ちゃうか
HEROの続編ちゃうか
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/27(木) 04:21:15.85 ID:yH1i7nyO0.net
夜9時に帰る人っているの? 時代錯誤だよ
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:26:13.45 ID:GZ1LaHpK0.net
>>1
>もはや月9を特別視することこそが、時代遅れなのかもしれない
今さら「かもしれない」って…
>もはや月9を特別視することこそが、時代遅れなのかもしれない
今さら「かもしれない」って…
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477505482
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする