13区間「単独維持困難」 JR北海道 上下分離、軸に協議へ 3区間廃止検討
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0331026.html
路線図
JR北海道が抜本的な事業の見直しの対象とする「単独では維持困難な路線」に10路線13区間を選んでいることが25日、関係者への取材で分かった。
うち札沼線の北海道医療大学―新十津川間、根室線富良野―新得間、留萌線深川―留萌間の3路線3区間は廃止を伴うバス転換などで協議する。第三セクターの北海道高速鉄道開発(札幌)が鉄道設備の一部を保有している宗谷線と根室線の2区間も、支援を求める協議を行うとみられる。
検討の対象は計10路線15区間になる見込みだ。
維持困難路線の13区間は、計1237・2キロに及び、三セクが関与する2区間(204・5キロ)と、北海道新幹線の延伸に伴い経営分離される函館線函館―小樽間(287・8キロ)を合わせ、JRの路線の最大7割が単独運営から外れる可能性がある。
日高本線一部区間、自治体が廃止容認 - 鉄道路線を看取る時代が来た
http://news.mynavi.jp/series/railwaynews/042/
JR北海道・根室線「廃止検討」に悲鳴 「北の国から」「鉄道員」聖地なくなっちゃう
http://www.j-cast.com/2016/10/26281836.html
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0331026.html
路線図

JR北海道が抜本的な事業の見直しの対象とする「単独では維持困難な路線」に10路線13区間を選んでいることが25日、関係者への取材で分かった。
うち札沼線の北海道医療大学―新十津川間、根室線富良野―新得間、留萌線深川―留萌間の3路線3区間は廃止を伴うバス転換などで協議する。第三セクターの北海道高速鉄道開発(札幌)が鉄道設備の一部を保有している宗谷線と根室線の2区間も、支援を求める協議を行うとみられる。
検討の対象は計10路線15区間になる見込みだ。
維持困難路線の13区間は、計1237・2キロに及び、三セクが関与する2区間(204・5キロ)と、北海道新幹線の延伸に伴い経営分離される函館線函館―小樽間(287・8キロ)を合わせ、JRの路線の最大7割が単独運営から外れる可能性がある。
日高本線一部区間、自治体が廃止容認 - 鉄道路線を看取る時代が来た
http://news.mynavi.jp/series/railwaynews/042/
JR北海道・根室線「廃止検討」に悲鳴 「北の国から」「鉄道員」聖地なくなっちゃう
http://www.j-cast.com/2016/10/26281836.html
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「日本人は無宗教なのに何故…」 日本人のモラルの高さにアラブ社会が感銘
- 俺「カード使えます?」タクシー運転手「…使えますけど?」俺「お願いします」運転手「現金ないんですか?」俺「え?」
- 対人ゲームで異常に緊張するんだが異端か?wwwwwwwww
- 対人ゲームで異常に緊張するんだが異端か?wwwwwwwww
- 隣の家が断りもなしに突然170センチ程度の目隠しフェンスを建てた。お隣の庭が全然見えなくなり、なんかムカつく。
- テレ朝の女子アナと制作会社社長が「報ステ不倫」
- 【ワンピ】もうルフィってゴム人間である必要ないよな?
- 海外「誰か日本を止めてくれ!」 日本が生んだ革命的な恋愛ゲームに世界が騒然
- 【朗報】高速道路の最高速度を時速100キロから120キロに引き上げ
3: フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/27(木) 02:23:26.85 ID:oFmAQpzQ0.net
なんか運ぶもの無いのかとうもろこしとかじゃがいもとか
5: チキンウィングフェースロック(宮崎県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/27(木) 02:26:30.20 ID:cfMwjTvV0.net
>>3
タマネギ
北海道広過ぎて観光路線化も難しいよなぁ
宮崎のJRもいつまで頑張れるか
タマネギ
北海道広過ぎて観光路線化も難しいよなぁ
宮崎のJRもいつまで頑張れるか
10: ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/27(木) 02:34:09.16 ID:+TTE69RP0.net
>>3
北海道から北海道に輸送してもどうせ同じモン食ってるから意味ないんだよね
北海道から北海道に輸送してもどうせ同じモン食ってるから意味ないんだよね
9: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/10/27(木) 02:33:05.07 ID:q2SK5xUn0.net
まあ仕方ないよね
15: ニールキック(茸)@\(^o^)/ [PL]:2016/10/27(木) 02:37:19.67 ID:J/v5NEeP0.net
もともと分割方法が地域だけで経営を考えてないよね
存続するならJR東日本と統合するべき
存続するならJR東日本と統合するべき
18: フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ [FI]:2016/10/27(木) 02:40:07.11 ID:1wv5UEWV0.net
>>15
枝葉を切られまくるぞ 整備新幹線作ってあと三セク化 北海道新幹線で青鉄とごねたし
枝葉を切られまくるぞ 整備新幹線作ってあと三セク化 北海道新幹線で青鉄とごねたし
16: フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/27(木) 02:38:26.34 ID:N4FA1SEn0.net
北海道こそ、九州のななつ星みたいに
豪華寝台列車を作って、北海道一週とかrやればいいのに
豪華寝台列車を作って、北海道一週とかrやればいいのに
21: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/ [KR]:2016/10/27(木) 02:53:56.17 ID:ZlQioyzL0.net
7割っておまい鉄道屋辞めてしまえば?
23: ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/27(木) 03:00:11.48 ID:+TTE69RP0.net
25: 稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/10/27(木) 03:02:02.18 ID:6rTdoHRB0.net
こういう有様なのに未だゴネとる日高線沿線自治体はアホとしかいいようがない
金出さんとこのまま廃線にされんぞ
金出さんとこのまま廃線にされんぞ
29: フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ [FI]:2016/10/27(木) 03:03:50.65 ID:1wv5UEWV0.net
>>25
代行バスにされるのが関の山
代行バスにされるのが関の山
33: 雪崩式ブレーンバスター(禿)@\(^o^)/ [HK]:2016/10/27(木) 03:28:05.48 ID:2BsMKFlf0.net
過疎加速だな
35: トペ コンヒーロ(広西チワン族自治区【緊急地震:鳥取県中部M3.7最大震度3】)@\(^o^)/ [US]:2016/10/27(木) 03:39:45.03 ID:OSqeH07zO.net
JR九州くらいのヤル気を出せよ
36: チキンウィングフェースロック(宮崎県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/27(木) 03:45:12.98 ID:cfMwjTvV0.net
>>35
今年宮崎に初めて自動改札導入&ようやくSuica系が使えるようになったくらいやる気あるからね
今年宮崎に初めて自動改札導入&ようやくSuica系が使えるようになったくらいやる気あるからね
42: 河津落とし(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/27(木) 03:52:33.84 ID:rF9+xZMG0.net
>>36
本当だよな
普通ならそっち全部廃線にしてもいいくらいなのに
本当だよな
普通ならそっち全部廃線にしてもいいくらいなのに
50: リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/27(木) 04:49:55.67 ID:Hk4muBUz0.net
そもそも札幌がそこそこ繁栄してんのも奇跡みたいなもんだからな
毎年20億の除雪費用を計上しながら都市機能維持してるとか、よく考えたらかなり異常だよ
毎年20億の除雪費用を計上しながら都市機能維持してるとか、よく考えたらかなり異常だよ
57: リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ [IN]:2016/10/27(木) 05:11:25.42 ID:C1i6vg540.net
全部廃線にして、バスを運行させればいいよ
農作物の運搬はトラックに任して
農作物の運搬はトラックに任して
61: アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NZ]:2016/10/27(木) 05:51:58.52 ID:EZ936/gg0.net
国が東日本に買収させればオッケイ
貨物でもいいかな
貨物でもいいかな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477502542
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (13)
戦前は北海道全体に鉄道網が張り巡ってたんだから
上場でこける九州もゆくゆくはね
冬はダイヤ乱れまくるし
北海道の農業は労働力減らして大規模経営って方向へ進むのだろうから
点々とある小さな町の人口が増加する見込みもないだろうしね
外国人は増えてるらしいけど・・・
東急にJR北海道を買えと言っているのと同じ話だが。
峠とかで自動運転なんて間違いなく谷底がスクラップ工場になる
物資輸送も人員輸送も手詰まり感があるんだよ北海道の道と路線では
500万人切ってる状況でこの広さの交通網の維持は厳しい
北海道に鉄道はいらないよ。
大量の農作物輸送がトラックでまかなえると思っているのだろうか?運転手すら足りないのに。
JR北海道の路線は鉄道貨物のために必要なのだよ。
北海道の幹線が廃線になれば都心部の人がこまるのだ。
コメントする