「デスノート Light up the NEW world」が2016年10月29日から公開され、大きな話題となっている。
しかし、作品に対する評価は賛否両論。「大絶賛」と「大不評」にハッキリと分かれた評価となっており、物議をかもしている。
実際に映画を観た人たちの声に耳を傾けると、不評意見のほうが多いと感じる。
「登場人物が全員バカ」や「バカが頭脳戦をやろうとする映画」など、あまりにも低レベルな頭脳戦に不満の声があがっているのがわかる。以下は、観客やインターネット上の声の一部である。
・デスノート新作映画に対する声
「登場人物が馬鹿ばっかり」
「馬鹿なキラもどきが馬鹿なLもどきとノートを争ったってだけの駄作」
「原作が天才同士の戦いに対し今回のは馬鹿同士の戦い」
「デスノート、普通に馬鹿すぎワロタって感じ」
「予想出来なくて面白かったけど新キャラはみんな馬鹿に見えて魅力なかった」
「登場人物全員馬鹿ばっかりだ」
「デスノート 馬鹿にでも分かりやすい頭脳ゲームを展開してくれててありがとう」
「要するに各人物の行動が馬鹿」
「登場人物全員頭悪いし、特にLの馬鹿っぷりが半端じゃない」
「馬鹿VS馬鹿」
・バカと言われている登場人物
主人公 …… バカ
L …… 激烈バカ
キラ …… バカ
松田 …… バカ
ミサ …… バカ
紫苑 …… バカ
ほか多数 …… バカ
まだこの作品を観ていない人からは「新しいデスノートが馬鹿3人が心理戦するだけって叩かれてるけど逆に見たい」や「馬鹿ばっかなら観に行かなくてもいいかな」との声が出ている。
・原作同様のクオリティを求めるファン
原作の「デスノート」は非常に緻密に練られた頭脳戦が繰り広げられる展開で、日本のみならず、世界中で読者を夢中にさせた。
それゆえ、映画を観に行く人たちも同様のクオリティと展開を求めてしまうのは予想できる。
・面白い作品にはなり得る
しかしながら、一部からは絶賛する声が出ているのも事実。
よくよく考えてみれば、いくら登場人物が全員バカだったとしても、それが直接「つまらなさ」につながるとはいえない。バカだらけでも面白い作品にはなり得る。
ちなみに「おれバカだから頭脳戦はわかりやすいほうが嬉しいわ」という声も出ていた。
バカの頭脳戦はバカには嬉しいのだろうか。とりあえず判断するには観るしかない。
http://buzz-plus.com/article/2016/10/31/death-note-lightup-the-new-world/
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:20:48.94 ID:GLskZ9oH0.net
ゆとりのレベルに合わせてあるだけだろ
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:44:12.03 ID:5b2wu2bnO.net
>>2で終了
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:20:58.32 ID:Uvgk1s7V0.net
どうせなら最初からバカがノートつかって調子に乗って暴走するような話にすりゃいいじゃん
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:24:01.18 ID:UDIaSyLM0.net
>>3
それじゃまんまドラエもんののび太だろw
それじゃまんまドラエもんののび太だろw
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:56:15.59 ID:Kef6W1Ki0.net
>>3
実際、死神がそういう奴らを選んで
ノート与えてるから間違いではないw
ちなみに主人公も含めて
バカが全員ノート所持してるからね
実際、死神がそういう奴らを選んで
ノート与えてるから間違いではないw
ちなみに主人公も含めて
バカが全員ノート所持してるからね
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:21:35.64 ID:HJyuDk2h0.net
観に行ったやつもバカ
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:21:48.95 ID:r2sbzh4K0.net
L …… 激烈バカ だと?
なんちゃってカクカクカクーーーーーーー!!!??
なんちゃってカクカクカクーーーーーーー!!!??
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:24:34.74 ID:PPeTVhfN0.net
>>5
4コマ漫画を知ってる世代だな。
今は超絶バカです。
4コマ漫画を知ってる世代だな。
今は超絶バカです。
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:25:24.08 ID:p2QBDgZP0.net
原作の月も十分馬鹿が偶然に助けられまくってたように思えるが・・・
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:30:36.19 ID:fFdGVjjLO.net
>>12
スタイリッシュポテチ辺りからギャグ漫画
スタイリッシュポテチ辺りからギャグ漫画
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:29:29.84 ID:JWuJVSvO0.net
映画評論家の高橋ヨシキが最近の日本映画の面白くなさの原因の一つは
主人公や主要人物がバカすぎて感情移入ができないことと言ってたな
洋画だとダメな行動とるにしても感情移入できる設定が脚本に練りこまれたり、
俳優も演技力で魅せてくれるが、邦画は俳優もとにかくやたら叫んでばかりで
もう叫ぶの禁止とか言ってたな
主人公や主要人物がバカすぎて感情移入ができないことと言ってたな
洋画だとダメな行動とるにしても感情移入できる設定が脚本に練りこまれたり、
俳優も演技力で魅せてくれるが、邦画は俳優もとにかくやたら叫んでばかりで
もう叫ぶの禁止とか言ってたな
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:37:00.90 ID:6Eb8F3C90.net
馬鹿の頭脳戦ってどんなのかすごい興味があるw
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:44:04.54 ID:TNqQb0A90.net
激烈バカ懐かしいな
手料理とか言って自分の切断した手焼いてた話がトラウマだったわ
手料理とか言って自分の切断した手焼いてた話がトラウマだったわ
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:56:37.94 ID:Nt4QSuiL0.net
馬鹿が馬鹿なりに馬鹿バイタイリティで闘うデスノートならあり。
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 02:10:40.66 ID:82WucZsF0.net
>>75
なるほど。 脳筋の体力戦だったら良かったのかも
なるほど。 脳筋の体力戦だったら良かったのかも
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 02:09:59.15 ID:9TK4kWBr0.net
×登場人物が全員バカ
○制作者が全員バカ
○制作者が全員バカ
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 02:18:09.35 ID:7gl1ZynS0.net
、_、
`"ーニー- 、,_ ゛`=、
_,,,,-‐=二`:::::::`::‐、ミヽ
_,、-‐"´ ̄.::::::::_,::::::::::=、:::::::::::ヽ
,/´,:-ー ..::::::::::  ̄::::::::::::::::::ミ:::::::,:: !、_
,,=‐':´::::::::,:::::,::::::::::,:::∠´:: ..:::::::::::::ハ:::::::::`=、
-"´/::/:/::::´::〃..:::: ..::::::::::::::ノ:::!::i:ヾ::::::::i,`、
,i':::彡:::,::::::/:::/.::: .,::::::::::::://:::::::::::::::i:::::リ::',
ン:::::::::/::::::/:::::: ..:::::::::::::::::::::::::ン'"/::::::::::: /:::::: :::i,
__,.='''゙´,/::::::::::l/::::::::::::./::::::::/-//'/:::::ノ:: ∧:::::: l::i
/' /::::::: .::::::: .ィ::::::::::ン''! (;;;)i,丶:::./;ノ./、'i::::::l:::|
/ ,/:::: /:::::::/::::::/:/ `'‐-= /,.:シi.(;)i|:::::ノ::i
,/::/i::/:::::::〃::::::!:::∧| '::: ヽ =ノl::::l:h::l
/'´,!/::::://:::::::::i::::,'リ :::: ' ノ i:::::!! l:|
' /::::/:::/:::::::::::::l::l ,i::::| !
/ /::::::ハ::::h::::::::i゙l, ‐=二7 /、::l' ´
'",::::サ:::::::::::::リ,l:::ii::l ! ヽ、 '‐- ,イ' '/
,/: /::::/" 'i:l'l:::::! :::::'i:、, /!::i !
_,、=ー ,、''"´ !i ヾ:! :::::::`'::、、,,,/ i! '
_,、=ニ、 ヽ\ ヾ丶 ::/!::/ '
,ノ ヽ \丶、 / !!i ,-、 ,-‐-、
/ 、 `i 丶 `ヽ,、__ /ヽ、 ' ! ノ i_,,、〆´ , ‐、 ` ,
/ \ ヽ ヽ ヽ`丶、_` ヽ`ヽ、,=‐´ ̄ '''''ヽ `、 i
/ \ヽ \ `'-、_ i、/ ー 、 `‐、`′
| ヽ'i, 丶 `/′ \ `'-、 )
/ 、 )| `、 /′ ヽ、 ''´⌒丶、 ヽ,
,| l, i/ , l \ ヽ, \ _,-ー-、、_`ヽl
l ヽ /l ./ ,i::. ` / .. \イ i |
`"ーニー- 、,_ ゛`=、
_,,,,-‐=二`:::::::`::‐、ミヽ
_,、-‐"´ ̄.::::::::_,::::::::::=、:::::::::::ヽ
,/´,:-ー ..::::::::::  ̄::::::::::::::::::ミ:::::::,:: !、_
,,=‐':´::::::::,:::::,::::::::::,:::∠´:: ..:::::::::::::ハ:::::::::`=、
-"´/::/:/::::´::〃..:::: ..::::::::::::::ノ:::!::i:ヾ::::::::i,`、
,i':::彡:::,::::::/:::/.::: .,::::::::::::://:::::::::::::::i:::::リ::',
ン:::::::::/::::::/:::::: ..:::::::::::::::::::::::::ン'"/::::::::::: /:::::: :::i,
__,.='''゙´,/::::::::::l/::::::::::::./::::::::/-//'/:::::ノ:: ∧:::::: l::i
/' /::::::: .::::::: .ィ::::::::::ン''! (;;;)i,丶:::./;ノ./、'i::::::l:::|
/ ,/:::: /:::::::/::::::/:/ `'‐-= /,.:シi.(;)i|:::::ノ::i
,/::/i::/:::::::〃::::::!:::∧| '::: ヽ =ノl::::l:h::l
/'´,!/::::://:::::::::i::::,'リ :::: ' ノ i:::::!! l:|
' /::::/:::/:::::::::::::l::l ,i::::| !
/ /::::::ハ::::h::::::::i゙l, ‐=二7 /、::l' ´
'",::::サ:::::::::::::リ,l:::ii::l ! ヽ、 '‐- ,イ' '/
,/: /::::/" 'i:l'l:::::! :::::'i:、, /!::i !
_,、=ー ,、''"´ !i ヾ:! :::::::`'::、、,,,/ i! '
_,、=ニ、 ヽ\ ヾ丶 ::/!::/ '
,ノ ヽ \丶、 / !!i ,-、 ,-‐-、
/ 、 `i 丶 `ヽ,、__ /ヽ、 ' ! ノ i_,,、〆´ , ‐、 ` ,
/ \ ヽ ヽ ヽ`丶、_` ヽ`ヽ、,=‐´ ̄ '''''ヽ `、 i
/ \ヽ \ `'-、_ i、/ ー 、 `‐、`′
| ヽ'i, 丶 `/′ \ `'-、 )
/ 、 )| `、 /′ ヽ、 ''´⌒丶、 ヽ,
,| l, i/ , l \ ヽ, \ _,-ー-、、_`ヽl
l ヽ /l ./ ,i::. ` / .. \イ i |
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 02:50:21.25 ID:ES2kuyTh0.net
逆に観たくなった
151:天猛星ダラマンティス@\(^o^)/:2016/11/01(火) 03:06:06.31 ID:d9c7lCPX0.net
登場人物全員馬鹿
ってむしろ面白そうだろw
ってむしろ面白そうだろw
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/01(火) 03:09:02.59 ID:gp8Vp30K0.net
もともと荒唐無稽な設定だからな。よほどその上に乗っかるストーリーが
よく出来てないと面白くないよね
よく出来てないと面白くないよね
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477930759
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (10)
裏方も俳優も外国で修行してきたら良いのにね
こんなもんに金払う価値があると思う馬鹿にすら馬鹿にされる出来なんだな
コメントする