
人気テレビドラマの傾向が大きく変わってきた。<テレビドラマから「恋愛」が消える日>と『週刊現代』(11月5日号)が取り上げている。
24.3%と断トツの視聴率を叩き出す、現在放送中の『ドクターX~外科医・大門未知子~』(テレビ朝日系)は「私、失敗しないので」を決め台詞(ぜりふ)に、難手術を次々と成功させて周囲の鼻を明かす痛快医療もので、恋愛エピソードは一切ない。
コラムニストのペリー荻野氏は人気の理由を、分かりやすいストーリーで安心して見られるからと分析している。
「もし主人公が恋愛をしたら、女性視聴者は賛否に分かれて、ドラマは途端にダメになるでしょう。色恋沙汰はナシと大胆に割り切ったからこその人気なんですよ」
テレ朝関係者も「必ず男女の色恋を入れなければヒットしないというセオリーはもう古いんです」と話す。
『週刊現代』は「SNSで24時間相手の動向がわかる現代では『すれ違い』や『会えない時間の辛(つら)さ』といった要素は、もはや何の共感も呼ばない」と分析し、ドラマ評論家の黒田昭彦氏は 「恋愛ドラマが数字を取れなくなってきた決定的な分岐点は、やはり2011年3月の東日本大震災です」と指摘している。
あまりにも突然の別れや人のつながりの貴さを目の当たりにして、あり得ないような男女の空々しい物語にはワクワクしない時代に変わったのだ。
夏ドラマの『家売るオンナ』(日本テレビ系)、シリーズ『花咲舞が黙ってない』(日テレ系)も女性が主人公だが、恋愛や結婚など眼中にない媚(こ)びないキャラで高視聴率を記録した。
一方、この流れにうまく乗り切れていないのが、かつてはトレンディードラマでヒットを連発したフジテレビ系の通称「月9」、月曜日午後9時のドラマである。
今年は『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』『ラヴソング』『好きな人がいること』といずれも恋愛もので、ドラマとしての評価は高いものの視聴率は過去最低を更新するなど低調が続く。
恋愛ドラマの主な視聴者はF1層と呼ばれる20~34歳の女性なのだが、この世代がテレビそのものをあまり見なくなってきていることが大きく影響している。
とはいえ、恋愛はドラマの永遠のテーマだ。いずれ再びブームが来るのだろうが、アイドルグループの人気に寄りかかったような作りはもう通用しまい。
演技の確かな俳優を起用した純愛、大悲恋が受けるような気がするのだが、いかがだろう。
テレビドラマに「色恋沙汰はナシ」が人気 - 関口一喜 イチ押し週刊誌 - 朝日新聞デジタル&M 2016.11.2
http://www.asahi.com/sp/and_M/interest/SDI2016110114641.html
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:47:22.67 ID:88aAskG/0.net
もはや恋愛している人口が減っているので恋愛ものは受けないよ
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:47:46.49 ID:3uGmfOPQ0.net
何10年も同じことやってろ
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:48:21.29 ID:aWZR4I1f0.net
日本人口を減らす原因となった恋愛教が廃れてきたようでなにより
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:48:25.07 ID:fuTNuC0u0.net
いやいや色恋メンドクせー言ってるヤツ多いんだから
つまり、わかんねーの
つまり、わかんねーの
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:48:34.41 ID:BqNy+Gyk0.net
ドラマ評論家の黒田昭彦氏は
「恋愛ドラマが数字を取れなくなってきた決定的な分岐点は、
やはり2011年3月の東日本大震災です」と指摘している。
馬鹿か、こいつは
「恋愛ドラマが数字を取れなくなってきた決定的な分岐点は、
やはり2011年3月の東日本大震災です」と指摘している。
馬鹿か、こいつは
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:09:51.98 ID:O1LeBWrJ0.net
>>9
いや、けど、決定打だったのかもよ、
いや、けど、決定打だったのかもよ、
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:49:45.29 ID:JIWYCbCe0.net
携帯の普及によって恋愛ドラマは成立しなくなった
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:55:17.27 ID:U7s7qKGp0.net
>>11
同意。
電池が切れて携帯が繋がらないとか白々しいし。
逃げ恥がウケてるのはそういう白々しさがない恋愛モノだからだと思うけどな。
同意。
電池が切れて携帯が繋がらないとか白々しいし。
逃げ恥がウケてるのはそういう白々しさがない恋愛モノだからだと思うけどな。
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:55:56.65 ID:jNqsjvjV0.net
>>11
携帯あるからすれ違いなんてないもんな
1秒で連絡つくもんな
携帯あるからすれ違いなんてないもんな
1秒で連絡つくもんな
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:51:51.47 ID:XL4daN1W0.net
恋愛ものもベタなのが受けないってだけだろ
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:53:18.13 ID:BNqRywNr0.net
君の名は。は大ヒットしてるのになんていうバカな記事だw
内容次第って事
内容次第って事
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:53:39.12 ID:JTdcOYbh0.net
お金になるのは恋愛ものだよ
スイーツが安定した興行収入叩き出してる
スイーツが安定した興行収入叩き出してる
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:55:02.08 ID:kc842wpK0.net
あと人が怒ってるのと泣いてるシーンも無くした方がいいよ
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:56:38.99 ID:wMw77Cif0.net
映画は少女漫画原作がコンスタントに収益あげる
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:59:03.50 ID:4wRDLpnQ0.net
今更だな
恋愛ドラマなんて
何年も前からとっくの昔に死んだコンテンツ
不倫ドラマか、ラブコメならまだチャンスあるけど
恋愛ドラマなんて
何年も前からとっくの昔に死んだコンテンツ
不倫ドラマか、ラブコメならまだチャンスあるけど
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:04:27.63 ID:mWX3KhRv0.net
ドキドキするよりイライラする展開の方が多くて見る気が起きないだけ
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:06:20.07 ID:VQaqsB+m0.net
結婚できない時代だから、そういう内容の恋愛ならいけると思う
恋愛に夢を見られるほど現代の生活は甘くない
恋愛に夢を見られるほど現代の生活は甘くない
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:08:31.49 ID:F0vAdIAY0.net
ドラマの恋愛を想像できない汚れたタレントを
使うからでしょ
使うからでしょ
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:14:11.48 ID:eQFHFArE0.net
「君の名は。」・・・・・・
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:15:18.14 ID:EqeUMjes0.net
>>57
映画で2時間ぐらいでサクっと終わるのと数ヶ月かけてワンクールつかってだらだらやられるのとはまた別だろ
この色恋いらないってのが事実かどうかは別としてな
映画で2時間ぐらいでサクっと終わるのと数ヶ月かけてワンクールつかってだらだらやられるのとはまた別だろ
この色恋いらないってのが事実かどうかは別としてな
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:18:40.86 ID:nHHw6yE40.net
かつてのパターンの恋愛ドラマが非現実過ぎて、相手にされないだけだろ。
現実とらえて、奥手でもてない人たちが、なんとか恋愛していく感じを
描けばそこそこ取れるってのが、「デート」やら「にげ恋」だろ。
現実とらえて、奥手でもてない人たちが、なんとか恋愛していく感じを
描けばそこそこ取れるってのが、「デート」やら「にげ恋」だろ。
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:20:00.51 ID:Mjt9tyng0.net
スマホ持っててすれ違うわけないしな
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:22:05.62 ID:NNZCxAWS0.net
>>71
確かにそれはあるな
メールのない時代の待ち合わせと今とじゃ待たされる時間に秘められた想いの質が違う
確かにそれはあるな
メールのない時代の待ち合わせと今とじゃ待たされる時間に秘められた想いの質が違う
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:26:55.77 ID:GpNkBDv40.net
今季ドラマ視聴率2位3位が色恋沙汰じゃねーか
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:43:55.42 ID:dr4BboJx0.net
映画みたいに頭の悪いスイーツや世代そのものがアホのSNS世代を「流行ってます」オーラだして一本釣りすれば恋愛モノもまだいける
けどドラマのほうはもだめだね
けどドラマのほうはもだめだね
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:50:43.28 ID:78RjYSEv0.net
海外ドラマも恋愛絡むと言うかそっちメインになるとクソに陥りやすいからな
エッセンスとして恋愛要素があっても良いけど本筋を見失わないでくれ
エッセンスとして恋愛要素があっても良いけど本筋を見失わないでくれ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1478180740
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (10)
そういや、昔マンハッタンラブストーリーっていうクドカン脚本ドラマがあったけど、恋愛ドラマとかいいつつ、クドカンらしいちょっと(いやだいぶw)変な人たちのドタバタ群像物で当時ちょっとハマった。
小説・漫画で恋愛要素ないのに実写化したら恋愛ものとか見る気が失せる
少子高齢化が進んでる恐怖を感じる。
寧ろ、個人毎に考えは隔たりが有るもんだという事を心掛けたほうが、と思うけど。
要するに変化に適応したストーリーテラーが居なくなったんだろうな。少女漫画が実写化されるのが多くなったのも、その所為。
但し何せ「少女漫画」なので、現実とのかい離が甚だしい。
コメントする