すべてのテレビ番組をパソコンやスマホで同時に見られるようにする「ネット同時配信」に向けた課題を話し合う総務省の有識者会議が4日、始まった。
まず2020年までに同時配信の本格実現をめざす方向性を確認。配信の壁になっている著作権の処理や、技術面の問題点などが主な議題になる。
冒頭、総務省の南俊行・情報流通行政局長が「五輪がある20年を見据え、どう本格普及させていくか。課題解決の道筋をお願いしたい」と要請。
主査(座長)に就いた村井純・慶応大環境情報学部長は「環境をどう整えるかが、会議の役割だ」と応じた。
会議では、東京メトロポリタンテレビが「放送用の著作権処理をしていれば同時配信もできるように」と要望した。
民放テレビ局は同時配信を制限されていないが、芸能事務所や音楽の著作権団体などと結んでいる著作権契約は放送に限定されていることが多く、ネットで番組を流すには別に契約が必要になる。
総務省は19年にも、NHKと民放を合わせたネット配信の全面実現にこぎ着ける方針。会議で著作権などの新ルールを整備しつつ、NHKの同時配信を制限している放送法も改正する考えだ。
会議は来年6月に中間答申、18年6月に最終答申を出す。
TV全番組ネット同時配信「20年までに」 有識者会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000080-asahi-soci
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ [SA]:2016/11/04(金) 19:23:54.17 ID:nGzhLTQu0.net
迷惑過ぎる
6: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [KR]:2016/11/04(金) 19:25:36.45 ID:nI3ksp+K0.net
民放・NHK TV全番組ネット同時配信「20年までに」
もうテレビチューナーいらんな
もうテレビチューナーいらんな
8: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/11/04(金) 19:26:08.99 ID:1NRbQ+u80.net
いらないサービスの押し売り
14: 河津掛け(兵庫県)@\(^o^)/ [NL]:2016/11/04(金) 19:28:29.60 ID:UeGtsIhs0.net
さすがに通信事業社が反対して頓挫するだろ…
18: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/ [VN]:2016/11/04(金) 19:29:11.81 ID:wNevtZgY0.net
>>14
え?
インフラ事業に参入でしょ
え?
インフラ事業に参入でしょ
15: 垂直落下式DDT(空)@\(^o^)/ [US]:2016/11/04(金) 19:28:37.32 ID:WDNSXO2h0.net
インターネットつながるから受信料というなら世界160カ国の国からNHK受信料を徴収しないと不公平になるぞ。
25: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/04(金) 19:33:04.21 ID:VZfnpWsm0.net
また業界からの横槍が入ってポシャるだろ
衛星放送が開始されようとした時、本来ならば日本は100ch時代に突入する筈だったものを
在京キー局が足並み揃えて潰しにかかったしな
衛星放送が開始されようとした時、本来ならば日本は100ch時代に突入する筈だったものを
在京キー局が足並み揃えて潰しにかかったしな
30: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/ [VN]:2016/11/04(金) 19:35:26.03 ID:wNevtZgY0.net
>>25
いや逆にNHK事業者に昇格でもいいんじゃない?
回線を解放する代わりに視聴料を分配
それで回線料を只にする
いや逆にNHK事業者に昇格でもいいんじゃない?
回線を解放する代わりに視聴料を分配
それで回線料を只にする
28: フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/11/04(金) 19:34:23.33 ID:nN4Frumk0.net
テレビがネット配信になるなら通信費は放送局が払ってくれ
29: バーニングハンマー(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/04(金) 19:34:29.14 ID:KTiHL2Ux0.net
そもそもオンデマンドとかほざいて、受信料払っててもみれないコンテンツがあるだろうに
33: 足4の字固め(福岡県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/04(金) 19:36:35.88 ID:dR/6HfBN0.net
プロバイダ料金に重ねれば解決だな
徴収人の仕事は無くなるけど
徴収人の仕事は無くなるけど
41: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/ [VN]:2016/11/04(金) 19:39:01.07 ID:wNevtZgY0.net
>>33
契約やから
回線料は逆にNHKに請求できるよ
契約やから
回線料は逆にNHKに請求できるよ
39: ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ [MY]:2016/11/04(金) 19:38:12.57 ID:PMlHQXzR0.net
プロバイダー、携帯会社からとるんかあ
海外から見るんはどうするんだろ?
平等じゃなくね?
海外から見るんはどうするんだろ?
平等じゃなくね?
46: クロイツラス(奈良県)@\(^o^)/ [HK]:2016/11/04(金) 19:41:55.23 ID:996gfQ2v0.net
NHKが回線を引くところからはじめよ。
他社が引いた回線でカネを取るなんてどう考えてもおかしい。
プロバイダーとかインターネットの偉い人訴えてくれ。
他社が引いた回線でカネを取るなんてどう考えてもおかしい。
プロバイダーとかインターネットの偉い人訴えてくれ。
66: 断崖式ニードロップ(アラビア)@\(^o^)/ [US]:2016/11/04(金) 19:49:46.92 ID:y7l0rT+P0.net
>>46
ほんまやで
ほんまやで
55: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/11/04(金) 19:45:30.64 ID:n0/Fcj2K0.net
拒否権よこせよ
見たい奴だけユーザー登録して、そいつらだけから徴収しろ
見たい奴だけユーザー登録して、そいつらだけから徴収しろ
71: テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/04(金) 19:53:08.97 ID:Q8u2zEws0.net
内容は評価すんな。
見なくても払え。
こんな公序良俗に反した強要があるかよ
見なくても払え。
こんな公序良俗に反した強要があるかよ
91: ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/04(金) 20:04:27.82 ID:HNCiH7/C0.net
ついにインターネットもBCASカード必須になるのか。スマホがぶ厚くなるな。
92: ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/04(金) 20:05:19.52 ID:l1MIRJdm0.net
>>91
あれ重複無いからBCASが倒産すればいいだけ
あれ重複無いからBCASが倒産すればいいだけ
96: ファイヤーボールスプラッシュ(熊本県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/04(金) 20:07:46.64 ID:yY/2g7Tg0.net
今もPCで地デジ見ているけどそれと何か違うの?
101: ジャンピングエルボーアタック(岐阜県)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/04(金) 20:11:23.64 ID:UvHsleaP0.net
>>96
それはPCに地デジチューナー積んでるからだろ
これはネット配信の話だから
それはPCに地デジチューナー積んでるからだろ
これはネット配信の話だから
97: レインメーカー(栃木県)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/04(金) 20:09:11.14 ID:vTY58uhe0.net
通信料がかかるから使わないよ
99: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/04(金) 20:10:42.29 ID:NhSypavN0.net
>>97
受信料がかかるらしいぞw
受信料がかかるらしいぞw
98: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/04(金) 20:10:38.94 ID:rsL1bOJB0.net
ますますテレビ売れなくなるぞ
103: ジャンピングエルボーアタック(岐阜県)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/04(金) 20:12:13.16 ID:UvHsleaP0.net
>>98
これが通ればテレビが売れようがどうなろうが関係なくなる
これが通ればテレビが売れようがどうなろうが関係なくなる
102: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [RU]:2016/11/04(金) 20:11:26.81 ID:hGxwZI+o0.net
テレビありません
携帯ありません
パソコンありませんで良いだろ
携帯ありません
パソコンありませんで良いだろ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478254886
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (9)
DMを勝手にしかも料金着払いで送りつけたり、或いは注文していないものを代引きで送りつけたりするのと同じ。
より多くの金をとることありき、でやってる。
今でも十分すぎるほど経営は成り立っているのに、まだ金をぶんどろうとは浅ましいやらさもしいやら。
後ろからさされますyo
コメントする