現在日本で開催されているクラブワールドカップでは、新たな試みとしてビデオ判定が取り入れられている。

準決勝の鹿島アントラーズとアトレティコ・ナシオナルの一戦ではDF西大伍がペナルティエリア内での競り合いの際に相手選手と接触して倒れ、これがビデオ判定でPKになった。しかし、判定が遅すぎたのも事実だ。

中にはどのプレイのことを言っているのか分からなかったと振り返っている鹿島の選手もいたほどで、観客も何が起こったのかと混乱したはずだ。
それは15日のレアル・マドリードとクラブ・アメリカの一戦でも変わらず、クリスティアーノ・ロナウドがゴールを決めたシーンでもビデオによる確認が行われた。
これも主審の動きが曖昧で、観客もゴールが正当なものなのか理解するのに時間がかかったはずだ。

レアルの選手からもビデオ判定への批判的な意見が出ており、まだこのシステムは完璧とは言い難い。

そこでスペイン『MARCA』は、ビデオ判定に賛成か否かをアンケート調査した。
その結果、接戦だが52%が反対に票を入れている。今のところは受け入れられないルールとなっているようだ。

ただし同メディアも、テニスやバスケットボールなど他競技ではビデオ判定が当たり前になっていることも伝えている。
テニスやバレーボールにはチャレンジのシステムがあり、観客も一緒になって際どい判定を映像でチェックできる。

バスケットボールでも人間の目では判断しづらい際どいプレイではビデオ判定が使われており、審判が試合を止めて確認する時間がある。

サッカーでもオフサイドなど誤審は日常茶飯事で、選手や監督が試合後に不満を漏らすシーンが多い。
ビデオ判定はそれを解決する手段の1つではあるものの、試合が長時間止まることには否定的な意見も多い。

今回の同メディアのアンケートでは反対が多くなっているが、ビデオ判定は必要なものだろうか。

2016年12月16日(金) 18時04分配信
http://www.theworldmagazine.jp/20161216/01world/100478

写真


5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:34:25.01 ID:Qmjiv9we0.net
FIFA<スペイン人は日韓ワールドカップの韓国戦でも同じこと言えんの?
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:38:23.20 ID:C3f5/7Sq0.net
>>5
実はそれ以上に誤審の恩恵受けてるってことだろ
レアルにしろバルサにしろ
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:34:55.50 ID:N0zxXzvS0.net
テニス並みに審判15人くらいにするのもアリかもな
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:36:43.81 ID:cbkzBpbT0.net
反対してるやつらに韓国戦の動画を見てもらおうかw
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:38:24.41 ID:S53j7fTm0.net
スペインリーグはダイバーの宝庫だからビデオ判定導入したら面白いことになりそう
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:42:46.14 ID:5ejOS8a90.net
>>1
交代枠を一つ犠牲にして、このビデオ判定を一回やるかどうかやればいいんじゃね?
殆どのチームが使わないと思うから。

あと、ビデオ判定を何回出来るかわからんけども
これを悪用?して、意図的に申し立てする事で休息取ったりもできるようになるな。
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:55:24.69 ID:M9Ie2nbF0.net
>>17
ビデオ判定ある球技スポーツはどれもペナルティとか回数制限有りでやってるからね。

アメフトだとタイムアウト(≒時間を止める権利)1回消費っていう結構重いやつ。
野球は6回までに1回、試合終了までに2回という回数制限有り。
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:42:51.49 ID:dAbcmjSj0.net
初めてなんだから試合が止まるのは当たり前だろ、これから改善していけばいい

それよりもビデオ判定された後に審判に詰め寄る馬鹿がいるからグダグダするんだろうが
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:50:21.69 ID:fkf0qD/i0.net
怪我でたおれても5分ぐらいかかるじゃん
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:04:28.35 ID:5ejOS8a90.net
>>20
明らかに倒れてて、そりゃプレー止まるわなって奴と
なんでこれプレー止めてんの?って奴だと
見てる側はまったく逆の印象を抱くような気はするが?

コレを当たり前にやるようになっても、慣れるまではこういう話は続くだろうね。
テンポが悪くなりそうだけど、慣れたら大したことないのかね。
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:04:34.53 ID:3p+LzQ060.net
イギリスやドイツなら賛成が多そうだけどな

南米やラテン系はなあ 自分達の強みが1つ減るからな反対するわ
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:18:56.85 ID:7mnEdL2S0.net
試合が長時間止まることが嫌でビデオ判定反対なら、自国が負けててシミュレーションやられても抗議できないってことだぞ。
サッカーは他のスポーツと違って、極端にシミュレーション多いスポーツだからビデオ判定必須だと思うが。
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:38:04.94 ID:n+bIQg3e0.net
今の所失敗だろう
ビデオ判定はチャレンジ制にした方が良い
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/17(土) 00:20:18.46 ID:WxcXIY2+0.net
>>43
ランニングタイムのサッカーでは厳しいんじゃ
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/17(土) 00:21:07.61 ID:a/6+5hV10.net
試行中なんだから問題点をあぶりだせればある意味成功だよ
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/17(土) 01:35:23.60 ID:ePLy6f710.net
時代の流れで導入は決定的
そして南米がサッカーで没落する
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/17(土) 04:29:42.54 ID:sAZriA1b0.net
主審がビデオ見に行くのがまどろっこしいね。
スマホみたいなのを携帯してその場ですぐ見れるようにするか
判定員みたいな人が判断して結果だけ主審に伝えるとかすればいいのに。
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/17(土) 04:32:05.89 ID:hWUb+eog0.net
>>75
ビデオ確認審判とタブレット用意すればよい。
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/17(土) 04:32:23.24 ID:56T42vxm0.net
思ったより低いな
こりゃ時間を短く瞬時に判断出来るようになったら
普通に定着出来そうだ
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/17(土) 04:42:13.53 ID:nw6F4kWb0.net
半分はそれより理不尽なマレーシアが嫌って事だから
どんどんやっていくべきなんでは?
なれればスピードもあがるだろ
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/17(土) 04:42:20.04 ID:kAqwcEMG0.net
マリーシアを得意としてる南米や中東は弱体化しそうだな。
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/17(土) 05:19:50.03 ID:I6JUKHNR0.net
理不尽な裁定されるよりマシだろ。人間の目で判断するのが不可能な局面は想像で判断しろってのか?
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1481894947