略
日本は世界の大きな流れから閉じて、内輪の東京の話で盛り上がっているという気がします。映画もそんな感じがしませんか。アニメと特撮という「オタクコンテンツ」がもう完全にスタンダードになりました。僕はポップでみんなで楽しめるものが好きだと思っていたんですが、最近は大衆的なものがあまり楽しめない自分がいて、不思議です。
80年代の音楽界で「産業ロック」という言葉がありました。ジャーニーとかエアロスミスとか。成功の方程式がわかって、商品として完成されていく音楽です。今もそういう時代かもしれませんね。小説も「産業小説」が来ていますね。読者が自分から求めに行って、ハラハラドキドキしながら学んだりするものではなくて、マッサージチェアのように、読者をそのままの形で癒やしてくれる居心地の良い小説だけがメインになった。みんなが怒っているから怒りを書く。読者をくすぐるような小説です。そこで消耗するのは嫌だなあ。
一方で「ポケモンGO」にはとても感心しました。いちばん下の子が小学校1年生なんで、ポケモンを探しによく一緒に都内の大きな公園に行ったんですが、面白かった。よく考えられているし、できているなと思います。ゴジラでもそうですが、ともかくストーリー作りキャラ作りが巧い。その背後にロジックがあったり、時代の変化みたいなのを全く写さないんですけれど、ともかく魅力的なキャラを作り出して世界中にばらまくのは日本人は強いんですよね。
漫画家の人たちの定見はないんだけれど、とにかく面白い漫画を作れるというのと似ている。「東京喰種」とか「進撃の巨人」とか、直感で今の世界の在り方をシンボリックに落とし込んで、強引に面白い話に作りかえる力って、日本人はすごいと思います。ようは人が人を食うような怖い世界で、巨人はブラック企業で、ニタニタ笑い歩きながら人を食っていく。若い子の絶望感もよく表れている。
「君の名は。」の監督の新海誠さんも若い子の気持ちを掴むのが上手いと思いました。たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか。それがテーマとして架空のまま、生涯のテーマとして活きている。青春時代の憧れを理想郷として追体験して白昼夢のようなものを作り出していく、恋愛しない人の恋愛小説のパターンなんです。
付き合ったこともセックスの経験もないままカッコイイ男の子を書いていく、少女漫画的世界と通底しています。宮崎駿さんだったら何かしら、自然対人間とか、がっちりした実体験をつかめているんですが、新海さんはそういう実体験はないでしょうね。実体験がないからこそ作れる理想郷です。だからこそ今の若者の憧れの心を掴んだのかも知れません。
2017.01.04 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20170104_480184.html?PAGE=1
日本は世界の大きな流れから閉じて、内輪の東京の話で盛り上がっているという気がします。映画もそんな感じがしませんか。アニメと特撮という「オタクコンテンツ」がもう完全にスタンダードになりました。僕はポップでみんなで楽しめるものが好きだと思っていたんですが、最近は大衆的なものがあまり楽しめない自分がいて、不思議です。
80年代の音楽界で「産業ロック」という言葉がありました。ジャーニーとかエアロスミスとか。成功の方程式がわかって、商品として完成されていく音楽です。今もそういう時代かもしれませんね。小説も「産業小説」が来ていますね。読者が自分から求めに行って、ハラハラドキドキしながら学んだりするものではなくて、マッサージチェアのように、読者をそのままの形で癒やしてくれる居心地の良い小説だけがメインになった。みんなが怒っているから怒りを書く。読者をくすぐるような小説です。そこで消耗するのは嫌だなあ。
一方で「ポケモンGO」にはとても感心しました。いちばん下の子が小学校1年生なんで、ポケモンを探しによく一緒に都内の大きな公園に行ったんですが、面白かった。よく考えられているし、できているなと思います。ゴジラでもそうですが、ともかくストーリー作りキャラ作りが巧い。その背後にロジックがあったり、時代の変化みたいなのを全く写さないんですけれど、ともかく魅力的なキャラを作り出して世界中にばらまくのは日本人は強いんですよね。
漫画家の人たちの定見はないんだけれど、とにかく面白い漫画を作れるというのと似ている。「東京喰種」とか「進撃の巨人」とか、直感で今の世界の在り方をシンボリックに落とし込んで、強引に面白い話に作りかえる力って、日本人はすごいと思います。ようは人が人を食うような怖い世界で、巨人はブラック企業で、ニタニタ笑い歩きながら人を食っていく。若い子の絶望感もよく表れている。
「君の名は。」の監督の新海誠さんも若い子の気持ちを掴むのが上手いと思いました。たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか。それがテーマとして架空のまま、生涯のテーマとして活きている。青春時代の憧れを理想郷として追体験して白昼夢のようなものを作り出していく、恋愛しない人の恋愛小説のパターンなんです。
付き合ったこともセックスの経験もないままカッコイイ男の子を書いていく、少女漫画的世界と通底しています。宮崎駿さんだったら何かしら、自然対人間とか、がっちりした実体験をつかめているんですが、新海さんはそういう実体験はないでしょうね。実体験がないからこそ作れる理想郷です。だからこそ今の若者の憧れの心を掴んだのかも知れません。
2017.01.04 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20170104_480184.html?PAGE=1
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【国連】グテーレス新事務総長「戦争で勝つ者はいません。全員が負けるのです」
- Amazonでキャンセルしすぎたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 徹夜が終わりやっと寝れる!と思った矢先、友達から電話が。友達「遊ぼー」私「眠いからやめとく」友達「ランチだけでいいから!迎えに行くよ!」しぶしぶOKし待っていたら…。
- 日本警察「えっ、えっ?賭博?換金?何言ってるのこの人……ここただの古物商でしょ……(汗」
- 【福袋2017】「ジュピターコーヒー」の福袋【ネタバレ】
- 【鋼の錬金術師】作中で一番かっこいいのは「マスタング大佐」という風潮www(画像あり)
- 平成ライダーの変身アイテムの利便性について
- 2017年景気、拡大予想が6割
- スマホで音楽聴いてる奴見ると「うわぁ^^;」ってなるよな iPodかウォークマン買えよ
- 日本で働いた中国人「日本人は仕事が遅い。責任を負いたがらず、不平不満や愚痴が多い」
30: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:49:12.21 ID:M3wlByv10
>>1
嫉妬しまくりでみっともないね
嫉妬しまくりでみっともないね
6: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:44:18.17 ID:6YP3mJSJO
作家なら批評される側になれよ
8: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:44:29.52 ID:UWollNww0
ただの嫉妬だろ
売れちゃって悔しいのさ
売れちゃって悔しいのさ
10: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:45:45.28 ID:/fpdr6SC0
違うだろ
宮崎駿がまともな恋愛してない
宮崎駿がまともな恋愛してない
11: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:45:46.46 ID:nYCzMVBtO
石田と宮崎もねちっこい陰キャ寄りだろ
同族嫌悪にしか見えない
同族嫌悪にしか見えない
15: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:46:28.34 ID:lt1M2ry40
高校時代に楽しい恋愛をする宮﨑駿
想像できねえwwww
想像できねえwwww
17: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:46:46.58 ID:1kHnuTGD0
駿が楽しい恋愛?
21: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:47:40.66 ID:FNcpw8S/0
えっ、パヤオが!?
意外だねー
意外だねー
22: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:48:02.00 ID:fwx+uHs00
この人は一時期持て囃されたみたいだけど
完全に時代と乖離してしまったな
完全に時代と乖離してしまったな
23: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:48:04.54 ID:5gnbbbaW0
こいつバリバリの左翼だから気をつけろ
28: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:48:59.25 ID:VCBV+Kaf0
パヤオのロリコン的実体験ってなんだろう
29: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:49:10.42 ID:wpi0nuqe0
駿ちゃんもバリバリ左翼だからね。あげあげしてんじゃないの、石田くんは。
やっぱりテレビ出てる人は左翼的にならないと仕事もらえんのかね?
やっぱりテレビ出てる人は左翼的にならないと仕事もらえんのかね?
35: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:50:40.97 ID:Rd7BA5zHO
これは酷い偏見
言ってるそばからブーメラン
言ってるそばからブーメラン
41: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:52:02.32 ID:wQCaIAsOO
そもそもアニメでモテモテでリア充みたいなのないだろ
少女漫画は別だけど
耳をすませばだって同じ分析できるぞ
少女漫画は別だけど
耳をすませばだって同じ分析できるぞ
49: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:53:35.05 ID:8daqRnwL0
怖いなこの人
50: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:54:18.48 ID:pbBa7HVe0
耳をすませばに対して宮崎駿のコメント
「この作品ぐらいの青春送れないやつはカスだぞ。若者は今すぐ外へ出ろ」
「この作品ぐらいの青春送れないやつはカスだぞ。若者は今すぐ外へ出ろ」
57: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:55:42.06 ID:LXfmGk/N0
なにこの見下した感じ
62: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:56:19.53 ID:P39Db3TD0
楽しい恋愛とリアルな恋愛をごっちゃにしてるわな
68: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:57:05.26 ID:FgQqSjR70
何が何でも新海をディスりたい人が大杉
74: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:58:10.85 ID:wQCaIAsOO
ちなみに、宮崎駿の手塚治虫作品についての発言
↓
宮崎駿
「同時に手塚さんの中にある通俗文化のある種の少女像とか性的な未熟さとかも、
出てくる女の人が必ず看護婦か優しい保母さんかで、
石ノ森章太郎さんは典型的にそれを引き継いだわけだけれど、
そういうまま留まっているところをどうして評論家は指摘しないのか。
それが現在の(アニメ少年達の好む)美少女キャラのお人形さんごっこに繋がっているんです。
そういうことを、評論家が避けているような気がしてなりません。」
↓
宮崎駿
「同時に手塚さんの中にある通俗文化のある種の少女像とか性的な未熟さとかも、
出てくる女の人が必ず看護婦か優しい保母さんかで、
石ノ森章太郎さんは典型的にそれを引き継いだわけだけれど、
そういうまま留まっているところをどうして評論家は指摘しないのか。
それが現在の(アニメ少年達の好む)美少女キャラのお人形さんごっこに繋がっているんです。
そういうことを、評論家が避けているような気がしてなりません。」
75: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:58:11.61 ID:q05skyM60
新海も石田もどっこいどっこいで浅い
94: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 20:00:45.88 ID:zh3HhZsn0
>>75
だからこそどちらも大衆受けしたんだと思うなあ
君の名は。と石田衣良作品の想定してる層って大まかなところで被ってると思う。
だからこそどちらも大衆受けしたんだと思うなあ
君の名は。と石田衣良作品の想定してる層って大まかなところで被ってると思う。
76: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:58:14.81 ID:MuPVsmQh0
なんでそこまで侮辱するんだろ
103: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 20:01:34.10 ID:RcaATjk80
>>76
自力で超えられないからだろ。
超えられないから自分が新海より上に行くには足引っ張って引き摺り下ろすしかないんだよww
自力で超えられないからだろ。
超えられないから自分が新海より上に行くには足引っ張って引き摺り下ろすしかないんだよww
80: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 19:59:28.57 ID:5c6JV1Ld0
つか楽しい高校生活を送らないと非難されるのかよ。
コイツ馬鹿だなw
コイツ馬鹿だなw
89: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 20:00:24.03 ID:KzhB66630
>付き合ったこともセックスの経験もないままカッコイイ男の子を書いていく、
何だコイツはw
さも自分が経験たっぷりなような言い草
何だコイツはw
さも自分が経験たっぷりなような言い草
107: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 20:02:26.95 ID:P39Db3TD0
>>89
これ自分がカッコよくないとカッコいいキャラクター書く動機がないって言ってるんだろ
無茶苦茶じゃねw
これ自分がカッコよくないとカッコいいキャラクター書く動機がないって言ってるんだろ
無茶苦茶じゃねw
100: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 20:01:18.37 ID:DvaNTkJj0
でも新海はロリコンじゃないぞ!
122: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 20:05:36.65 ID:HmRDny1o0
新海映画ヒットさせただけでいろいろ言われすぎだろw
それもポっと出みたいな扱いで
実際は結構なおっさんなのに気の毒
それもポっと出みたいな扱いで
実際は結構なおっさんなのに気の毒
- 海外「日本で人生観が変わった」 『日本が安全な聖域である理由』に共感の声が殺到
- 韓国人「日本映画“君の名は。”韓国でどれぐらいの観客動員数を記録するだろうか」→「新海誠作品だから・・・韓国ではそんなに・・・」
- 元SMAP、キムタク以外で解散の宴にあの人も来ていた!!!
- 親戚のガキがお年玉でソシャゲ課金した結果wwwwwww
- 【福袋2017】「ビアードパパ」の福袋【ネタバレ】
- 【悲報】 女子さん、さんまのネタにマジレスしてしまう…
- 【悲報】スト5の最後の切り札として用意した豪鬼のデザインが過去最低の酷さwww
- 【画像あり】中国人のヨドバシ福袋買い占めヤバすぎワロタWWW
- 【画像あり】声優・小倉唯さんと洲崎綾さんのおせち料理の格差がヤバイwww
- 朴槿恵氏の弟の秘書が自宅で変死
引用元:http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1483526525/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (21)
自分もそうやって時代の曇りみたいな部分を描写して、過大気味な評価を受けて売れた作家だからな
>青春時代の憧れを理想郷として追体験して白昼夢のようなものを作り出していく、恋愛しない人の恋愛小説のパターンなんです。
これはまさにエロゲー世代のオタククリエイターである新海の作家性の本質を言い当ててる。
この人、人としてどうなんだろう?信用できない感じだな。
新海の作品に通底する「童貞臭さ」の正体を分析した論としてそれなりに説得力はある
サイレントマジョリティから何も変わってねーなこいつ
※3
その感覚は正しいね
自分が使った言葉に責任を持たない人間だよ
別にそれが悪いって言ってるわけじゃないじゃん
同じ童貞どもが怒りすぎ
求めてないから君の名はが売れるんでしょうが
作者っていうたかが一人の人間が体験した程度のリアリティに価値なんてないぞ
これはtwitterとかこういうコメント欄とかで散々言われてきたことでもある。
石田の言ったことだからって脊髄反射で否定すんなよ
というかお前らもよくやってる作品批評をなんで他作家がしたらいかんのよ
全部嫉妬で片付けるのって浅すぎるわ
妄想の産物を世界の枠に落とし込める技術に関して日本は突出してる
人格と人生を知ったかぶって決めつけて個人攻撃する奴はただのカス
てかそんなもん論評でも批評でもないし誰も読みたくもない
こんなまとめサイトのコメント欄までやってきてそういうこと書いてしまう時点で石田にやられてるよ君は
ビッグネームの威をかりて、売れっ子を腐す
お前の小説はどれも陰キャの妄想するナンチャッテDQNと上っ面リア充ばっかだろうが
ブーメラン芸人にでもなったのかね
宮崎駿作品を理解できていたら高校時代に楽しい恋愛をしていたなんて考えないと思う。
こういう矛盾のある発言には別のバイアスを感じるよね。
売れてる人にたかって再び脚光を浴びたい
カスに成り下がったの?
元作家の現コメンテーターがお似合いとか寂しいな。
現代の非人みたいな扱いはどこから発生したんだ
あと、これは単にジブリ作品を観てきた自分の個人的感想だけど。
パヤオは(多分恐らくきっと)高校時代に素敵な恋愛とかしてないぞ。
コメントする