高濃度ベンゼン、「今になって」…関係者ら困惑
2017年01月15日 09時55分
東京・豊洲市場(江東区)へ移転するかどうかの判断材料となる都の地下水モニタリング(継続監視)で、環境基準の最大79倍のベンゼンなどが検出され、移転問題の先行きはますます不透明になった。
早期決着を望んでいた築地市場(中央区)の業者からは「今になってこんな事態になるとは……」などと戸惑いと不満の声が相次いだ。
モニタリングのデータが報告された専門家会議は14日午後0時半から築地市場の講堂で開かれ、用意された約120人分の傍聴席が市場関係者らで埋め尽くされた。
調査地点201か所のうち72か所で有害物質が環境基準を上回ったことを示す資料が配られると、傍聴席がざわめいた。
都の担当者は資料説明のなかで、「データは暫定値として公表している」と繰り返し弁明。
会議の座長を務める平田健正たてまさ・放送大学和歌山学習センター所長は 「どう評価したらいいのか」と困惑の表情を浮かべた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170115-OYT1T50032.html
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「日本で人生観が変わった」 『日本が安全な聖域である理由』に共感の声が殺到
- 韓国人「日本映画“君の名は。”韓国でどれぐらいの観客動員数を記録するだろうか」→「新海誠作品だから・・・韓国ではそんなに・・・」
- 元SMAP、キムタク以外で解散の宴にあの人も来ていた!!!
- 親戚のガキがお年玉でソシャゲ課金した結果wwwwwww
- 【福袋2017】「ビアードパパ」の福袋【ネタバレ】
- 【悲報】 女子さん、さんまのネタにマジレスしてしまう…
- 【悲報】スト5の最後の切り札として用意した豪鬼のデザインが過去最低の酷さwww
- 【画像あり】中国人のヨドバシ福袋買い占めヤバすぎワロタWWW
- 【画像あり】声優・小倉唯さんと洲崎綾さんのおせち料理の格差がヤバイwww
- 朴槿恵氏の弟の秘書が自宅で変死
18: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:17:02.70
>>1
>「どう評価したらいいのか」と困惑の表情を浮かべた。
移転是否を科学的に判断するために呼ばれてるのに無能すぎるだろ。今すぐ辞職して歳費は返還しろ。
>「どう評価したらいいのか」と困惑の表情を浮かべた。
移転是否を科学的に判断するために呼ばれてるのに無能すぎるだろ。今すぐ辞職して歳費は返還しろ。
45: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:27:14.23
>>1>平田健正たてまさ・放送大学和歌山学習センター所長は
「どう評価したらいいのか」と困惑の表情を浮かべた。
平田健正座長(放送大学和歌山学習センター所長)から 今回のも直接安全性問題ないという認識を示してるぞ
01月14日 17:25 THE PAGE
http://news.goo.ne.jp/article/thepage/politics/thepage-20170114-00000002-wordleafv.html
(略)一方で「環境基準値なら飲んでも大丈夫だったのでは」「今回の地下水の基準超過は『食の安全』にどれくらい影響するのか」などの質問も出た。
”平田座長”は「地上」と「地下」は分けて考えるべきだとして
「”地上に関しては安全”と申し上げられる」との認識を示した。
基準値を超すベンゼンなどが検出された地下については「地下に汚染があることで豊洲ブランドに影響があるのではと心配されている。
”科学的に問題がない”のと心の安心・安全とは別の問題。 ”土壌汚染対策法上は問題ない”(略)
「どう評価したらいいのか」と困惑の表情を浮かべた。
平田健正座長(放送大学和歌山学習センター所長)から 今回のも直接安全性問題ないという認識を示してるぞ
01月14日 17:25 THE PAGE
http://news.goo.ne.jp/article/thepage/politics/thepage-20170114-00000002-wordleafv.html
(略)一方で「環境基準値なら飲んでも大丈夫だったのでは」「今回の地下水の基準超過は『食の安全』にどれくらい影響するのか」などの質問も出た。
”平田座長”は「地上」と「地下」は分けて考えるべきだとして
「”地上に関しては安全”と申し上げられる」との認識を示した。
基準値を超すベンゼンなどが検出された地下については「地下に汚染があることで豊洲ブランドに影響があるのではと心配されている。
”科学的に問題がない”のと心の安心・安全とは別の問題。 ”土壌汚染対策法上は問題ない”(略)
47: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:28:31.31
>>1>環境基準を上回ったことを示す資料が配られると、傍聴席がざわめいた。
今回も直接安全性に問題はないようだけどな
BuzzFeed Japan 1/14(土) 17:16配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170114-00010002-bfj-soci
(略)環境基準とは
最終結果で基準値を上回った「環境基準」は、環境省が定めている。飲用を前提に、達成するのが望ましいとする値だ。
環境リスクマネジメントを専門とする横浜国立大名誉教授の浦野紘平さんは、略取材にこう語っていた。
「そもそも、あの地下水を飲むわけではないし、市場で使うわけでもないのだから、危険か安全かの議論で言えば、”安全である”と言えます」
「飲み水ではない地下水から、環境基準以上の数値が出ることは頻繁にある。『排水基準』を満たしていれば、河川などに流しても問題はありません」
この「排水基準」とは、工場などの設備から排出しても問題がないかの基準値のこと。環境基準のおよそ10倍の基準となっており、基準値以下なら外部に流しても良いという指標だ。
豊洲では地下水を使うことはない。飲用ではない地下水から環境基準を超える数値が出ても「安全」だ。(略)
今回も直接安全性に問題はないようだけどな
BuzzFeed Japan 1/14(土) 17:16配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170114-00010002-bfj-soci
(略)環境基準とは
最終結果で基準値を上回った「環境基準」は、環境省が定めている。飲用を前提に、達成するのが望ましいとする値だ。
環境リスクマネジメントを専門とする横浜国立大名誉教授の浦野紘平さんは、略取材にこう語っていた。
「そもそも、あの地下水を飲むわけではないし、市場で使うわけでもないのだから、危険か安全かの議論で言えば、”安全である”と言えます」
「飲み水ではない地下水から、環境基準以上の数値が出ることは頻繁にある。『排水基準』を満たしていれば、河川などに流しても問題はありません」
この「排水基準」とは、工場などの設備から排出しても問題がないかの基準値のこと。環境基準のおよそ10倍の基準となっており、基準値以下なら外部に流しても良いという指標だ。
豊洲では地下水を使うことはない。飲用ではない地下水から環境基準を超える数値が出ても「安全」だ。(略)
98: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:50:33.09
>>47
それ工場排水の基準であって、今回は工場がないのにその基準値が出るって土地自体が改善が見込めない汚染済みってことだろ
諸気品取り扱う以前に人が住めるかどうか、以前立ってた工場は法律まもてったか微妙レベルだろ
それ工場排水の基準であって、今回は工場がないのにその基準値が出るって土地自体が改善が見込めない汚染済みってことだろ
諸気品取り扱う以前に人が住めるかどうか、以前立ってた工場は法律まもてったか微妙レベルだろ
4: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:09:26.83
で、誰が悪いの?コレ
工事業者?
工事業者?
23: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:18:48.12
>>4
専門家会議の識者連中が無能だった
専門家会議の識者連中が無能だった
132: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 12:15:43.99
>>23
あいつら政治的に動くから専門家の専門的知識って
意味ないんだよな。門外漢ってないだけで。
砒素とかベンゼンとかの濃度問答無用で移転すればいいのに。
汚染対策は移転後の運用でやればいいじゃん。
ま、築地このまま継続して、海外にばらまいてる外貨準備金の利息とか
使って、豊洲を更地に戻して、作り直して、何年後になるか知らんけど
移転すればってのでもいいよ。日本の中で金が回るんなら公共事業で
無駄使いするのはある程度はいい。
先週、築地の横、車で通ったけど、賑やかなんだね。豊洲市場って
どんなになるのか知らんけど、市場の周りに一般人も買い物できる
商店がごちゃごちゃ並んでてってのがいいと思うな。
あいつら政治的に動くから専門家の専門的知識って
意味ないんだよな。門外漢ってないだけで。
砒素とかベンゼンとかの濃度問答無用で移転すればいいのに。
汚染対策は移転後の運用でやればいいじゃん。
ま、築地このまま継続して、海外にばらまいてる外貨準備金の利息とか
使って、豊洲を更地に戻して、作り直して、何年後になるか知らんけど
移転すればってのでもいいよ。日本の中で金が回るんなら公共事業で
無駄使いするのはある程度はいい。
先週、築地の横、車で通ったけど、賑やかなんだね。豊洲市場って
どんなになるのか知らんけど、市場の周りに一般人も買い物できる
商店がごちゃごちゃ並んでてってのがいいと思うな。
68: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:39:32.75
>>4
元々あるものを工事のせいにされても…
元々あるものを工事のせいにされても…
100: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:51:25.81
>>4
石原慎太郎
石原慎太郎
126: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 12:10:36.67
>>100
石原慎太郎のどこが悪いんだよw
本当に悪かったら指摘していいけど、彼は報告を受けて支持していた人間でしょ?
悪い事を報告しなかった奴が悪いんじゃないかな?
石原慎太郎のどこが悪いんだよw
本当に悪かったら指摘していいけど、彼は報告を受けて支持していた人間でしょ?
悪い事を報告しなかった奴が悪いんじゃないかな?
138: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 12:23:36.65
>>126
都議連中の首も危ういな
都議連中の首も危ういな
5: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:09:51.50
調査の信用性が…
7: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:11:33.15
今までの調査は偽装してたってことだろ
逮捕しろよ
逮捕しろよ
8: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:11:49.31
今になってって、去年悪いデータ出まくってた時に地下水を飲むわけではないとかいって何もやってないんだから当たり前だろ
むしろこれまで基準値下回ってたのは何だったのよ
むしろこれまで基準値下回ってたのは何だったのよ
11: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:13:48.98
地下水なんか使わないだろ。
飲料の検察継続で済む話だろ。誰だよ焚き付けてるの。
飲料の検察継続で済む話だろ。誰だよ焚き付けてるの。
191: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 13:17:02.35
>>11
気化して少しでも食い物、人についたらアウト
建物も年月劣化して、ヒビすき間から付くよ
気化して少しでも食い物、人についたらアウト
建物も年月劣化して、ヒビすき間から付くよ
12: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:14:08.66
少なくとも今までの検査はちゃんとやってなかったか、偽装してたってことだろ
24: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:19:04.50
盛り土をしていれば
25: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:19:34.23
さてマジどうするんかね
これでみんなが納得する落とし所を模索するのはなかなか難しいな
これでみんなが納得する落とし所を模索するのはなかなか難しいな
46: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:27:57.00
>都の担当者は資料説明のなかで、「データは暫定値として公表している」と繰り返し弁明
都合が悪いと暫定値って
都合が悪いと暫定値って
55: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:32:25.42
地下水を使わなくても
もはや豊洲は毒水のイメージ
そんなところの鮮魚は食べたくない
原発からかなり離れていても
福島産ってだけで買い叩かれる
農作物と一緒
もはや豊洲は毒水のイメージ
そんなところの鮮魚は食べたくない
原発からかなり離れていても
福島産ってだけで買い叩かれる
農作物と一緒
61: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:35:20.17
盛り土しとけば大丈夫だったのか?コレwww
70: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:40:46.97
>>61
盛り土は関係ないなw
専門家会議と技術会議のメンバーが無能だった
盛り土は関係ないなw
専門家会議と技術会議のメンバーが無能だった
80: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:43:58.84
もう新しく別のところに作れよ(´・ω・`)
81: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:44:18.22
なんで知事が変わっただけで調査結果が変わるんだよ
明らかに今までの調査結果は偽装じゃねーか
これ、食品の放射能検査して
基準値以内だから安心してくださいって言ってる奴も
全く信用できないってわけだ
明らかに今までの調査結果は偽装じゃねーか
これ、食品の放射能検査して
基準値以内だから安心してくださいって言ってる奴も
全く信用できないってわけだ
103: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:54:26.82
移転前提だからどうたら言ってんだろ
とっとと中止して築地に建て直すか別のところに造れよ
とっとと中止して築地に建て直すか別のところに造れよ
106: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:56:00.16
>>103
小池て自民の間では移転は決定済み。
後は都議選あるから時間稼いでるだけ。
小池て自民の間では移転は決定済み。
後は都議選あるから時間稼いでるだけ。
118: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 12:02:26.80
土壌が汚染されてる事は分かりきってた話だよな?
食材の安全を守ればそれでいいのに何を騒いでいるのか分からない。
土壌の汚染がダメなら都内臨海部に市場なんか置けないだろ。
食材の安全を守ればそれでいいのに何を騒いでいるのか分からない。
土壌の汚染がダメなら都内臨海部に市場なんか置けないだろ。
124: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 12:09:22.90
>>118
それらを守るための環境規定を超えてるから問題になってるんだろ
食品工場だからいつもより基準を厳しくしてるわけでもないのにその数値超えてるんだからどうしようもない
それらを守るための環境規定を超えてるから問題になってるんだろ
食品工場だからいつもより基準を厳しくしてるわけでもないのにその数値超えてるんだからどうしようもない
136: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 12:20:44.61
今までと違う機関が調査したんだろ?
過去の検査結果の信ぴょう性にも影響ありそう
過去の検査結果の信ぴょう性にも影響ありそう
137: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 12:21:27.01
豊洲も建物が新しいうちは大丈夫だろうから、豊洲に「仮移転」して
築地を根本的に立て直したほうがいいじゃないか。
築地を根本的に立て直したほうがいいじゃないか。
145: ジャック@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 12:29:40.37
検査して問題無いっていった業者さらせよ
- 【国連】グテーレス新事務総長「戦争で勝つ者はいません。全員が負けるのです」
- Amazonでキャンセルしすぎたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 徹夜が終わりやっと寝れる!と思った矢先、友達から電話が。友達「遊ぼー」私「眠いからやめとく」友達「ランチだけでいいから!迎えに行くよ!」しぶしぶOKし待っていたら…。
- 日本警察「えっ、えっ?賭博?換金?何言ってるのこの人……ここただの古物商でしょ……(汗」
- 【福袋2017】「ジュピターコーヒー」の福袋【ネタバレ】
- 【鋼の錬金術師】作中で一番かっこいいのは「マスタング大佐」という風潮www(画像あり)
- 平成ライダーの変身アイテムの利便性について
- 2017年景気、拡大予想が6割
- スマホで音楽聴いてる奴見ると「うわぁ^^;」ってなるよな iPodかウォークマン買えよ
- 日本で働いた中国人「日本人は仕事が遅い。責任を負いたがらず、不平不満や愚痴が多い」
引用元: http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1484446087/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (15)
に騙された東京都
これの件で元の持ち主が責任を持つ法律出来たからな
ただちに危険は無い。
地下水をポンプで汲み上げた汚染水は、どこに垂れ流すんだろうね。
東京湾かな。
知恵遅れさんですか?
地下水は飲料に適さないだけで、排出基準からは下なんで海や川に捨てられるんだが
ベンゼンにしても換気してしまえば問題ないのが判明してるんだが
飲料水の基準と工業用の排出基準も知らず、ベンゼンの換気も知らないで、責任だーとか保育園からやり直した方がいいほどの頭の悪さだよ
ここまできたら豊洲は無理でしょ。
今までの政策の後始末で小池知事もかわいそう
と、言う可能性は考えられないのかね?
目的は分からんけども・・・舛添と小池でここまで差が有るのは異常だろ。
ためしに築地で調査してみろ豊洲と同等かそれ以上のものが出るから
本当に専門家なら一定の条件、状態の下で自らサンプルを採取して分析機器にかけデータをまとめあげ、その上で提示すべきだが、誰一人そんなことをしようともせず誰かがまとめたデータの数字だけをみて困惑って、あんたらバカなのか?
ああ猫の首に鈴をつけるねずみ会議みたいだな
福島原発と同じだな。
都民や庶民の事なんざ頭にねえ奴を引きずり倒してやりたいなあ
コメントする