1486956475218486

 16、36、94……この数字は、リオ五輪男子マラソンに出場した日本人選手の順位。メダルどころか入賞もできず、惨敗を喫した。

 この3選手には共通点がある。それは、17年も大盛り上がりの箱根駅伝に出場していたということだ。「大学で箱根駅伝を走った選手が、大手企業の実業団に入り、代表選手になるというのが今の流れになっています」(スポーツ紙記者)

 マラソンだけでなく、トラック長距離種目の10000メートルに出場した設楽悠太も、箱根駅伝で脚光を浴びた一人だった。
「東洋大在籍時、兄の啓太とともに2度の優勝に貢献したのは記憶に新しいところ。卒業後、Hondaに入社し、ニューイヤー駅伝でも活躍をしていますが、世界には通用していません」(スポーツ紙デスク)

 12年から3年連続で区間賞を記録した大学トップクラスの選手でも、世界の高い壁に阻まれているのが現実だ。陸上について詳しい スポーツライターは、「そもそも箱根駅伝が、男子マラソンや長距離種目の衰退を招いているんです」と話す。その理由について、ユタカ技研女子駅伝競走部の監督を務めていた衣笠明宏氏が解説する。

「ランナーの旬は24~26歳。だけど大学では、一区間20キロを走るためだけの練習しかしない。それも一番伸びる時期なのに。
それもこれも、大学にとっては箱根がすべてだからです」

 今や正月の風物詩となっている箱根駅伝。視聴率は30%近くを記録し、優勝したランナーは、翌日の情報番組に引っ張りだこになるなど、さながら英雄のように扱われる。「あれだけ大々的に取り上げられれば、ランナーは満足し、有頂天になってしまうのも無理はないでしょう」(前同)

 4年間を箱根駅伝に捧げ、いわゆる“燃え尽き症候群”のようになってしまう選手も多いというのだ。「大学に比べて、実業団は地味。
それで腐り、練習量が絶対的に少なくなり伸び悩んでしまうんです。高橋尚子さんが現役選手にインタビューした際、選手たちは“練習してきました”と言っていましたが、高橋さんからしたら、“大した練習をしてない”と思っているはずですよ」(同)

http://taishu.jp/detail/26623/

2: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 20:55:58.80
いいえ人種的限界です

128: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:14:42.85
>>2
日本人選手の記録が落ちてるんだからそれは言い訳にならんな

5: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 20:57:01.48
あの青学のミーハーな監督が諸悪の根源

74: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:06:12.90
>>5
ほんこれ

7: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 20:57:12.46
五輪より箱根駅伝の優勝校の方がその後に勝ち組になれそうだし、しょうがない

125: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:14:14.67
>>7
まあ少なくとも日本じゃそれに尽きるよねw

メダリストで飯食える保証もないし、20歳前半で燃え尽きて良いところ就職して
それでいいじゃん。商業主義で腐りきった五輪なんか何の魅力もない。
2020東京の開催環境の問題アレコレでつくづく嫌悪感おぼえたわ

8: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 20:57:12.61
どう考えても体に悪そうだもんな
フルマラソン・・

11: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 20:57:49.94
外国人留学生に制限かかってる時点で
駅伝がどうこうって話じゃねえな

13: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 20:58:16.76
箱根駅伝は昔からあるんですけど

17: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 20:58:48.78
まあ素人から見ても駅伝に特化した練習とマラソンは違うだろ、と思うけどな
って言うか、箱根駅伝の活躍選手をマラソンランナーにしようとする日本のシステムがダメダメだろ

21: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 20:59:30.65
そもそも実業団やら都道府県代表の駅伝もあるのにな
駅伝大会が多すぎるんだよ

30: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:00:39.48
よくわからんな。箱根駅伝なんてマラソン強い頃の前からやってただろ

33: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:01:02.76
スポーツ科学が発達してるのに世古時代からタイムが伸びたないのはゆとり教育とゆうなのトレーニング不足です

60: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:04:22.29
>>33
まあ実業団より川内のが練習で走ってる距離多そう

34: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:01:06.98
箱根によってダメになっているのはマラソンではなくて中距離

39: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:01:37.39
これはずっと言われてるよね

40: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:01:46.94
箱根関係ないね。単に実力不足。

57: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:03:53.45
学生だから仲間と一緒に名誉が得られるってだけでも頑張れるけど
実業団で大した金にもならないのにマラソン走って面白くもないだろ

58: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:03:59.19
そもそもマラソン5千1万の五輪代表みんな箱根経験者なんだが。それで箱根走らない
高卒の期待された選手いたけど伸びなかったんだけどね

62: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:04:52.15
箱根で日本人選手が育たないというより、箱根のために日本に来た黒人が国に帰ってマラソン教えてというのが問題だな。あいつらがまともにやったら勝てるわけないし

66: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:05:21.61
駅伝をオリンピックの陸上の長距離競技として加えれば良い
ケイリンみたく日本発祥の競技として売り込め

71: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:05:55.98
42.195kmの区間作ればええやん

86: ジャック@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:08:14.80
近頃マラソンで、日本人の2時間7分台、8分台見てないなー。

確かに男子陸上界何やってんだとは思う。

引用元: http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487418886/