
中高年がターゲットのシルバータイムドラマ、倉本聰脚本の『やすらぎの郷』(テレビ朝日)の視聴率が好調でテレビ各局がおびえている。
なぜおびえているのか。
テレビで高視聴率を稼ぐには中高齢の視聴者をターゲットにしなければならない」ということが証明された形である。
これが証明されると、テレビ局は困るのである。なぜか?
テレビ局自身も若者のテレビ離れなどには気づいている。しかし、それをおおっぴらにすることには強い抵抗がある。理由は、スポンサーからの要請があるからである。
スポンサーは購買力のある若い層に訴えたいはずだ。見ている人が、金を持っていても、物を買わない年寄りばかりでは困るはずだ。
だから、編成局などが旗振り役になって子供を除いた59歳以下を「コアターゲット」などと名付けることになる。
ただし、「コア」からはずれてしまった還暦を過ぎた筆者などの年齢層は当然、気分がよくない。
かくして、テレビ局はこれらコアターゲット層の視聴者獲得に全力を上げています、と電通及びスポンサーに猛烈アピールすることになる。
実際の視聴率は若者離れを隠しきれない。大相撲が場所中だと視聴率のトップ20のうち15を大相撲〇〇場所初日から千秋楽の15日が占めてしまう勢いなのである。
フジテレビの視聴率の凋落が激しい。これに対して、「見ているのが年寄りだけなのに、若者に向けて番組を作っているからだ」という議論がるが、これは間違いである。
実際はもっと深刻で、「若者に向けた番組ばかり作るテレビ局とのイメージが染み付いて固定してしまったからで視聴率が上がらない」のである。
フジテレビには、年寄り相手だなと思う作りの番組もある。しかし、そういった番組を新しく始めても、年寄りは保守的だから、チャンネルをフジテレビに合わせようとは思わない。
結果、フジテレビに視聴率は流れない。イメージはは実際より強力なのだ。
視聴率はスポットCMの売上と連動するので、テレビ局は儲けのために当然ながら視聴率が欲しい。それには中高年に見てもらわなければならないとは分かってもいる。
しかし、スポンサーは「年寄りの視聴率はいらない」という。スポンサーにとっては年寄りで視聴率を取ったとしても
「CM料金が高くなる割に、見ているのは年寄りだけというのでは、テレビCMは踏んだり蹴ったりのカネ食い虫だ」となってしまうからだ。
だからこそ、見せかけの若者狙いの猛烈アピールになるのだろう。
こういった視聴ターゲットによる番組の選別が、面白さによる選別とは全く関係ないことに現在のテレビの病根がひそんでいるのだと筆者は思う。
『やすらぎの郷』は、夜のゴールデンタイムには若者向けのドラマが数多く放送され、大人の観るドラマが少ないという現状に対し、
大人のためのシルバータイムドラマがあるべきだという倉本が企画。その提案を受けて決まったものだ。
http://blogos.com/article/218487/
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】今村復興大臣に失礼な質問したフリージャーナリストの西中誠一郎「日本の国会議事堂内に少女像を設置すべき。歴史事実から学べ!」
- 韓国人「今月オープンしたロッテワールドタワーの展望台”ソウルスカイ”を見てみよう」
- どうしてこうなったスレ!画像は英海軍のコロッサス級戦艦
- 甥っ子が公務員になり寮に入ったら、義弟嫁がその近くに家を借りて「息子君が心配だから」と一人暮らし始めた
- Twitter民「撮り鉄してたら熊に遭遇したので牛刀で反撃して、前足切り落としてやった」
- 【速報】デレマスの最新フィギュアの出来が芸術レベルだと話題に
- さて異常な風習を持った地元から逃げてきた訳だが
- 【驚愕】プレミアムフライデー、実施できた企業の数がエグ過ぎる!!w何やこれwww
- 元カノから結婚式の招待状が来た
- 最近よく見る「あのリュック」 アジア中から注文殺到、実は日本生まれだった
2: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:39:06.14
マジで若い奴はテレビ見ないよな
中年より見ないんじゃないの
中年より見ないんじゃないの
3: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:39:46.95
テレビ局自身も若者のテレビ離れなどには気づいている。しかし、それをおおっぴらにすることには強い抵抗がある
作ってるのテレビ朝日なんだが・・・
作ってるのテレビ朝日なんだが・・・
4: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:41:28.64
>購買力のある若い層
この認識自体が間違ってるんじゃね?
購買力があるのはシルバー層だよ。
この認識自体が間違ってるんじゃね?
購買力があるのはシルバー層だよ。
13: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:43:39.70
>>4
もうターゲットはおっさん以上だよな
若者にもウケたらいいよねとかおっさんのついでに若者もってレベル
それくらい若者の金ないわ
もうターゲットはおっさん以上だよな
若者にもウケたらいいよねとかおっさんのついでに若者もってレベル
それくらい若者の金ないわ
100: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 19:20:25.14
>>4
若い女性は、金がなくてもオシャレに金を使う
化粧品や洋服、アクセサリー、
電通などが毎年ファッションの「流行」を作り上げ、
それに乗って買い物してくれるのは、若い女性のみ
年寄りは、流行に乗った買い物はしない
電通にとって都合の良い
「消費行動」をとってくれるのが、若い女性ってこと
若い女性は、金がなくてもオシャレに金を使う
化粧品や洋服、アクセサリー、
電通などが毎年ファッションの「流行」を作り上げ、
それに乗って買い物してくれるのは、若い女性のみ
年寄りは、流行に乗った買い物はしない
電通にとって都合の良い
「消費行動」をとってくれるのが、若い女性ってこと
5: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:41:36.28
年寄向けの番組なんて作ってる場合じゃないだろ、若い奴をテレビの前に呼び込まないと10年先20年先に確実に終わるじゃん。
62: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 19:00:10.53
>>5
その通りだろ、楽曲やデザインだって10年前は素人じゃなかなか作れなかったのが
今は素人でもスマホやタブレットである程度のことはできる
今でもユーチューバーが大金稼いでるんだから5年すればちょっとした番組なんか素人でも簡単に作れたりするようになるし
10年先なんて今あるテレビのシステム自体が存続してるかどうかすら怪しいだろうね
その通りだろ、楽曲やデザインだって10年前は素人じゃなかなか作れなかったのが
今は素人でもスマホやタブレットである程度のことはできる
今でもユーチューバーが大金稼いでるんだから5年すればちょっとした番組なんか素人でも簡単に作れたりするようになるし
10年先なんて今あるテレビのシステム自体が存続してるかどうかすら怪しいだろうね
8: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:41:43.22
5年前なら、ネットを見てる若者でもこんな番組を作れば
観て貰えるだろうってのがあった
今は無理やな、動画サイトやSNSに勝てる気がしない
観て貰えるだろうってのがあった
今は無理やな、動画サイトやSNSに勝てる気がしない
16: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:44:50.38
若者向けに馬鹿げた番組作らないで、若い人が問題意識を持つようなものを作って欲しい。とにかく考えさせないと
19: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:45:45.29
その割りにCM好感度調査で上位にくるのは若者向けのばかりなんだよね
65: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 19:01:20.02
>>19
調査対象によるんじゃね?
調査対象によるんじゃね?
22: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:47:20.37
テレビを見ると馬鹿になると育っただろうし、タバコや酒は吸うな、節約しろ貯金しろと育ったんだろ
その成果が出てるし、好きな事は自分で選ぶわな
その成果が出てるし、好きな事は自分で選ぶわな
26: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:48:12.41
cmも健康に関する老人向けが多いし
昼間からテレビ見てるのは老人かニート
昼間からテレビ見てるのは老人かニート
35: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:49:43.21
>>26
ラジカルで中山禿ちゃんが「こんな番組見てるやつはプータローだけです」とよく言っていた
ラジカルで中山禿ちゃんが「こんな番組見てるやつはプータローだけです」とよく言っていた
28: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:48:40.87
>>1
そりゃあ平日の昼間に若者なんていないわ(笑)
そりゃあ平日の昼間に若者なんていないわ(笑)
32: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:49:12.95
きっちりしたニュース番組作るなら見たっていいけど
無理だよな
無理だよな
38: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:50:54.29
でも今の若者、本当に金がないから、テレビ見てもらっても広告効果ゼロやで
39: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:51:09.12
若い奴らはマジでテレビ見ないし友達と話す話題も芸能は分からない話さないでもっぱらSNSの身内の話題なんだよね
44: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:52:52.49
何時に何々を見るとかの習慣は本当にもう年寄りだけなんじゃないか
50: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:56:21.01
若者のテレビ離れも顕著だけど、
それ以前に高齢化世帯が増えてる関係上、高齢者が見ないと世帯視聴率が大きく出ないんだよ。
それ以前に高齢化世帯が増えてる関係上、高齢者が見ないと世帯視聴率が大きく出ないんだよ。
55: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:58:25.66
もうアメリカみたいに視聴者数で測ればいいだろ。
60: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 18:59:46.25
何か勘違いしてるけどつまらないから見ないんだよ
おもしろければテレビ選ぶわ
おもしろければテレビ選ぶわ
63: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 19:00:11.49
芸人の身内話のバカ騒ぎを誰が見るのよw
66: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 19:01:30.79
このドラマ数字良かったの最初だけだろ?後はそうでもないって話だぞ
69: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 19:05:38.47
老人向けだと視聴率が高い だけど購買層は若者だからスポンサーがそれでは困ると
75: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 19:08:24.50
違うだろバラエティとか生番組のほうが安上がりだから昼ドラ辞めたんだろ
お前らの怠慢だわ
お前らの怠慢だわ
93: ジャック@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 19:17:50.88
若者に期待するアホなテレビ局www今の音楽業界を見てもありえねぇーわ
昼間の中年ドラマのほうがお笑い芸人番組より数字が取れるねは当たり前だよ 若くてもスターがいないんだからさ
昼間の中年ドラマのほうがお笑い芸人番組より数字が取れるねは当たり前だよ 若くてもスターがいないんだからさ
- ロシア人「日本のコミケはマジで地獄だった‥日本人は一般人でも組織化された軍隊みたい」 海外の反応
- 石原さとみと広瀬すずを足した顔!奇跡のグラドル野々宮ミカちゃんが可愛すぎると話題に!
- 海外「何で日本はこうも特殊なんだ」 米誌が映した伝統とモダンが融合する日本の姿
- 昔ゲームブックってあったじゃん
- 【緊急速報】 亀田興毅が1夜限りのリング復帰!「俺に勝ったら1000万」と挑戦者を募集中
- 【画像】平野綾さん(29)、衰え知らずwww
- 海外「アメリカなんか『米』だぞ」 『独』表記は差別的とするドイツ人の訴えが話題に
- 採用活動を任されてるんだが、趣味があるかどうかしか見てない
- 平手友梨奈クソワロタwww (※画像あり)
- 女「口座に600万円振り込まれた!見に覚えないけど使ったろw」→逮捕
引用元:http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1492681075/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (12)
カネ使わないのは若者なんだが。
そりゃCMの影響が大きかった商品も無いとは言わないよ
でも、それは極少数の話
多くはかけた費用に対して効果があったと言える程の物じゃない
CMを打っても打たなくても大して変わらない程度の売り上げがせいぜい
CMをやりたきゃ商品を前面に押し出す宣伝番組でもやってた方がまだマシ
いつまでTV業界やマスコミに騙されて高い金を払い続けるつもりなんだ?
3匹のおっさんとか酷かった。おっさんが現行犯の若者を説教()して、改心して頭下げたふりした若者が隙を見てナイフ取り出して攻撃、おっさんが素手で撃退してご用みたいな。
あんな老人を気持ちよくさせるだけの内容じゃー若者は見るわけない。
他のドラマもまあ酷いもんよ。
徹子の部屋に連日キャスト出演してたし
全国ネットのほぼすべてのバラエティに番宣で出てたし
まああれだけ単価の高い老俳優を集めたんだからそりゃ視聴率取れないと困るよな
でもこれ半年の予定だろ?10月からはどうするの?
よく考えてみ?服買うよね?年寄りは年1とかだぞ?
食費も若いから食べるよね?年寄りは食も細くなって量は少ない回数も少ないんだぞ?
身だしなみ品買うよね?整髪料やビジネス品を?年寄りはそんなの買わないよ?
cmやってるの化粧品、紳士服、旅行、生活用品、大半はこれだから若者向けが多いんだよ年とればなんでも量も減るし何でもいいやになるから若者の方が金使ってるんだよ特に女性
コメントする