綾野剛(35)が主演を務める「フランケンシュタインの恋」(日本テレビ系)第2話が30日に放送され、平均視聴率7.3%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)となった。
初回から3.9ポイントの大幅ダウンとなったが、初回で「キノコの演出が気持ち悪い」といった視聴者の意見が多く、継続視聴者を獲得できなかったのが原因か。
第2話では放送開始前からネタバレが出ていたが、斉藤工が出演するとして話題になっていた。斉藤工が出演したのは、深志研(綾野剛)が、津軽継実(二階堂ふみ)の姉を生命の危機にさらしてしまったことで、再び山小屋に戻った後の回想シーン。
自分を生み出した医学博士であり、父親でもある深志研太郎が、斎藤工の演じる役どころだ。
そのビジュアルは、長髪にボサボサのひげ面、深くかぶったハットと、一見すると斉藤工だとは全く分からない。
気づかなかった人も多く、それほどまでに見事に役にハマっていた。
ただ、驚くべきは強烈なビジュアルだけではない。実は、綾野剛と斉藤工は同じ35歳。
それぞれ、1982年1月生まれ、1981年8月生まれという列記とした"同級生コンビ"なのだ。
その昔、初めて自分の不思議な力を目の当たりにした研は「僕は人間じゃないんですか?」と父に尋ねる。それに対し「お前は人間としては死んだんだ。それを私が蘇らせた。」と研太郎は答えるが、思いもよらない現実に研は動揺を隠せない。
その姿を見て、父である研太郎が「お前にはたった一人の家族がいる。この私だ。私だけはお前のそばにいる。」と抱きしめるのだった。
実際2人は同じ歳のはずなのに、このシーンでは見事に息子と父親だった。
それは、綾野剛の幼い表情がそう見させているのかもしれない。
近年は”カメレオン俳優”として、山田孝之を筆頭に、菅田将暉、窪田正孝などが名を連ねている。綾野剛もまた、尖った役から正統派イケメン、愛情あふれる産婦人科医など、様々な役を演じ分けている俳優の一人だ。
今作品では、これまでにはなかった「大人だけど心は子どものまま」という新しい役どころであり、それを見事に演じ分けているところから、カメレオン俳優として一歩躍り出た感がある。
さらに、斉藤工もまた新境地を開拓した俳優の一人と言える。記憶に新しいのは、年末のバラエティ番組で扮した”サンシャイン斉藤”だろう。
それまで、イケメン俳優としか思っていなかったのだが、あまりにもトリッキーな姿に視聴者の誰もが目から鱗だったに違いない。
次は、「アキラ100%をやってほしい!」という声が出ているようだが、私としてはぜひ綾野剛にお願いしたい。
初回で魅せたあの肉体美を、こんな風に無駄使いしてみせてほしいものだ。
さて、第3話の予告では、これまで研を本当の怪物だと思っていなかった津軽が、研の真相に迫るようなシーンがあった。津軽との恋も動き出しそうな展開だ。
現段階では、ドラマキャストの全てが”いい人”だけで構成されているが、怪物と人間の物語では、怪物が排除されるというのが定説だ。
それだけに、今後の展開がどうなっていくのか楽しみだ。また、視聴率がこれ以上急落して、「綾野は数字を持ってなかった」という結果にならないように、今後になんらかのテコ入れも期待したい。
http://dailynewsonline.jp/article/1306756/
2017.05.02 20:00 デイリーニュースオンライン
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ロシア人「日本のコミケはマジで地獄だった‥日本人は一般人でも組織化された軍隊みたい」 海外の反応
- 石原さとみと広瀬すずを足した顔!奇跡のグラドル野々宮ミカちゃんが可愛すぎると話題に!
- 海外「何で日本はこうも特殊なんだ」 米誌が映した伝統とモダンが融合する日本の姿
- 昔ゲームブックってあったじゃん
- 【緊急速報】 亀田興毅が1夜限りのリング復帰!「俺に勝ったら1000万」と挑戦者を募集中
- 【画像】平野綾さん(29)、衰え知らずwww
- 海外「アメリカなんか『米』だぞ」 『独』表記は差別的とするドイツ人の訴えが話題に
- 採用活動を任されてるんだが、趣味があるかどうかしか見てない
- 平手友梨奈クソワロタwww (※画像あり)
- 女「口座に600万円振り込まれた!見に覚えないけど使ったろw」→逮捕
4: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:20:36.91
数字持ってる俳優なんているのか
10: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:22:49.34
>>4
今の堺なら堺ってだけで見る層が一定数いる
今の堺なら堺ってだけで見る層が一定数いる
49: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:32:46.80
>>4
まさに木村拓哉がそれじゃん、あんなワンパターンな大根演技でも安定して数字とってるし
まさに木村拓哉がそれじゃん、あんなワンパターンな大根演技でも安定して数字とってるし
93: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:43:59.17
>>49
逆にワンパターンを確立してるからこそ視聴率が取れるんだろう。
米倉涼子も悪女路線を見つけるまでは低視聴率女優だったし
役者というのは自分のパターン(当たり役)を見つけることが一番重要なんだろう。
逆にワンパターンを確立してるからこそ視聴率が取れるんだろう。
米倉涼子も悪女路線を見つけるまでは低視聴率女優だったし
役者というのは自分のパターン(当たり役)を見つけることが一番重要なんだろう。
6: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:21:13.75
フランケンシュタインは怪物を作った人で
怪物はフランケンシュタインじゃない
怪物はフランケンシュタインじゃない
84: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:41:14.23
>>6
だから斎藤工と二階堂ふみの恋バナという展開なんでしょう
綾野剛はシュワちゃんよろしく二人を守って死んでいく
だから斎藤工と二階堂ふみの恋バナという展開なんでしょう
綾野剛はシュワちゃんよろしく二人を守って死んでいく
12: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:23:15.92
数字がいつも役者のせいにされるのなんなの。
ドラマがつまんねえからだろアホかよ。
見てないけど。
ドラマがつまんねえからだろアホかよ。
見てないけど。
15: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:24:31.12
脇役で頑張れって俳優
18: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:25:02.47
犯罪者でも起用したんじゃなければ最大の問題は役者じゃなくて脚本だろうに
19: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:25:12.38
>>1
このクソドラマ、タイトルは見る気なくすし話もつまらないし演出もクソ
綾野剛じゃなくて星野源でも数字取れねーぞ
このクソドラマ、タイトルは見る気なくすし話もつまらないし演出もクソ
綾野剛じゃなくて星野源でも数字取れねーぞ
31: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:28:45.72
怪物料理の名コックを登場させれば視聴率アップ
37: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:30:44.17
初回で切られるだろうこんなんじゃ
43: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:32:21.28
日テレでこの数字はフジなら4%だぞ
45: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:32:42.39
数字を主演の役者のせいにしてるうちはいつまでたってもゴミのままだろ
47: ジャック@\(^o^)/ 2017/05/02(火) 22:32:46.41
ファンタジードラマでなぜウケると思った?
制作スタッフに聞いてみたい。
制作スタッフに聞いてみたい。
- 【驚愕】今村復興大臣に失礼な質問したフリージャーナリストの西中誠一郎「日本の国会議事堂内に少女像を設置すべき。歴史事実から学べ!」
- 韓国人「今月オープンしたロッテワールドタワーの展望台”ソウルスカイ”を見てみよう」
- どうしてこうなったスレ!画像は英海軍のコロッサス級戦艦
- 甥っ子が公務員になり寮に入ったら、義弟嫁がその近くに家を借りて「息子君が心配だから」と一人暮らし始めた
- Twitter民「撮り鉄してたら熊に遭遇したので牛刀で反撃して、前足切り落としてやった」
- 【速報】デレマスの最新フィギュアの出来が芸術レベルだと話題に
- さて異常な風習を持った地元から逃げてきた訳だが
- 【驚愕】プレミアムフライデー、実施できた企業の数がエグ過ぎる!!w何やこれwww
- 元カノから結婚式の招待状が来た
- 最近よく見る「あのリュック」 アジア中から注文殺到、実は日本生まれだった
引用元: http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493731098/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (5)
でもこれ系のドラマ大好物だわ
ちょい昔の前田敦子のQ10みたいな感じ
空気の寒暖差が凄くてスリラーコメディなのも最近では珍しい
半沢とかミタとか数字ガッツリ取ったやつしか認めてなさそう
でも話はなかなか面白い
視聴者は、脚本や演出、ドラマの全体を見て評価しているよ。
シリアスな演出がしたかったのは分かるけど、60分連続ドラマであの尺はダメだろ
映画の途中退席と違ってテレビはすぐチャンネル変えられるんだから
コメントする