TBS系の人気ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」3時間スペシャル(9月18日、後8時)の取材会が1日、都内で行われ、脚本家の橋田壽賀子さん(92)と石井ふく子プロデューサー(91)が出席。橋田さんは、男性が育児に参画するのが当たり前とする風潮に怒りをぶちまけた。
劇中で、えなりかずき(32)演じる眞の妻が子育てに疲れ果て家出してしまうが、泉ピン子(69)演じる母・五月が、“専業主婦の妻が夫に手伝ってもらうのはおかしい”と素っ気ない態度をとるシーンがあるという。
橋田さんは、五月について「私自身ですね。私が姑(しゅうとめ)だったら、ああなる」と自身の思いを“代弁”させたと告白。「この頃イクメンと称して、ご主人が子供を育てる仲間に入らないと罪悪みたいに言われ、一人で育てると育児ノイローゼになるというお母さんがいる。それに頭がくる。イクメンなんて、認めません。そういう怒りをもって書いています」と持論を展開した。
詳細はソースにて
スポーツ報知
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13555172/
写真

2017/09/02(土) 15:23:33.17
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504333413/
劇中で、えなりかずき(32)演じる眞の妻が子育てに疲れ果て家出してしまうが、泉ピン子(69)演じる母・五月が、“専業主婦の妻が夫に手伝ってもらうのはおかしい”と素っ気ない態度をとるシーンがあるという。
橋田さんは、五月について「私自身ですね。私が姑(しゅうとめ)だったら、ああなる」と自身の思いを“代弁”させたと告白。「この頃イクメンと称して、ご主人が子供を育てる仲間に入らないと罪悪みたいに言われ、一人で育てると育児ノイローゼになるというお母さんがいる。それに頭がくる。イクメンなんて、認めません。そういう怒りをもって書いています」と持論を展開した。
詳細はソースにて
スポーツ報知
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13555172/
写真

2017/09/02(土) 15:23:33.17
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504333413/
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】人間が死ぬ直前の意識ってこんな感じらしいな・・・怖すぎ・・・
- 【韓国の反応】ドイツ人観光客「韓国のような国は初めて見た」
- 結局、最高のゾンビ映画って何なんだよ
- ヤフオクで商品を女の家に直接届けに行った結果www
- 【驚愕】スマホ歩きの女性にタックル!? 男を逮捕 www
- NHK「AIに聞いてみた ひとり暮らしの40代が日本を滅ぼす」に出演男性、パヨクな素性が身バレし炎上 … “なんちゃってAI分析”に基づく強引な番組構成との指摘も
- 【画像】モデル界で一番足長い女(股下129cm)やばすぎwww
- 嫁「おかえりなさい。そこ座って」 俺「!?!?!?!?!?!?!?!?」
- Fateのサーヴァントで各クラスの最強キャラって
- 俺のおすすめ女装子(コスプレイヤーも含む)を紹介するぞwww (※画像あり)
- 中間管理録トネガワで一番笑ったシーンwwwwwwwwwwwww
5: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:41:01.06
脚本はともかく90すぎてプロデューサーなんてできるのはすげえな
ほとんど周りのやつがやってくれるんだろうけど
ほとんど周りのやつがやってくれるんだろうけど
6: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:41:32.20
ドラクエでいったら戦士(男)が薬草つかって魔法使い(女)が打撃してるようなもん
そりゃ中には勇者タイプもおるけどみんなそういうわけじゃないのに
男も家事子育て、女は社会進出と分担ができなくなって日本は衰退しました
そりゃ中には勇者タイプもおるけどみんなそういうわけじゃないのに
男も家事子育て、女は社会進出と分担ができなくなって日本は衰退しました
66: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 01:45:20.97
>>6
親見てあーこうなりたくねえな
って層が多いんだろ
親見てあーこうなりたくねえな
って層が多いんだろ
9: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:42:31.48
時代はかわるんだよ
11: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:44:05.43
よりによってTBSでそれを主張するって、素敵だわ。
13: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:44:27.50
働いて金を稼ぐことも育児だってことがわかってないバカ女がいるよなw
28: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:49:40.44
>>13
だよな。
オシメ代、ミルク代を稼ぐことも、育児には不可欠な要素なのに、
直接世話することしか育児だと認めない女が、いかに多いか。
だよな。
オシメ代、ミルク代を稼ぐことも、育児には不可欠な要素なのに、
直接世話することしか育児だと認めない女が、いかに多いか。
15: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:44:47.88
これが意見の多様性だよ
16: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:44:54.32
昔の女性もそれが当然と辛かったかもしれないのは無視?
父親の育児に関わらず発言だけ偉そうなのは良しとは思えないな。
父親の育児に関わらず発言だけ偉そうなのは良しとは思えないな。
105: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 03:41:36.07
>>16
え?
じゃあ、婆さんは昔の男性は辛くなかったといいたいのか(笑)?
婆さんが稼いでみたら(笑)?
え?
じゃあ、婆さんは昔の男性は辛くなかったといいたいのか(笑)?
婆さんが稼いでみたら(笑)?
17: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:44:56.65
渡る芸能界は鬼ばかり
18: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:45:13.50
共働きで嫁に全部押し付ければ、
嫁が体調崩すか、離婚するかの
どっちかになるだろ…
嫁が体調崩すか、離婚するかの
どっちかになるだろ…
106: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 03:42:38.19
>>18
昔の女性は稼いでいる上に育児を何人もしていたという話なんだが(笑)?
今のま~ん(笑)はひ弱ってことですかね(笑)?
昔の女性は稼いでいる上に育児を何人もしていたという話なんだが(笑)?
今のま~ん(笑)はひ弱ってことですかね(笑)?
19: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:45:52.58
昔は上の子が下の子の子守して当たり前だった
社会が違うんだよ
社会が違うんだよ
45: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 01:02:56.76
>>19
そりゃ6人も産んでりゃ年子がいても10歳差くらいにはなるわな
でも90過ぎの婆様達は、産めよ増やせよ世代ではないから、そんなに産んでないんだよ
婆様達の兄弟姉妹はそれくらいいた時代だが
そりゃ6人も産んでりゃ年子がいても10歳差くらいにはなるわな
でも90過ぎの婆様達は、産めよ増やせよ世代ではないから、そんなに産んでないんだよ
婆様達の兄弟姉妹はそれくらいいた時代だが
21: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:46:31.80
>えなりに期待することを問われると「現実でも父親になれそうもありませんし。
サラリとすごいこと言ってる。確かに正論だが。
サラリとすごいこと言ってる。確かに正論だが。
22: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:46:42.39
92歳の人が言う事だからなー
何も言うことないわ
何も言うことないわ
23: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:46:44.07
ここんところ日本の専業主婦率が激減している。共働き家庭が増えているね。
25: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:47:22.54
橋田壽賀子と田嶋陽子が対談したら面白そう
29: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:50:32.07
イクメンを勘違いしている。
イクメンを会社や国がすべての男に強制しているわけじゃない。
イクメンになりたい男にそういう自由を与えているだけ。
イクメンよりも「いつも元気で留守」な亭主がいいなら、
そういう男と結婚する自由もある。
イクメンを会社や国がすべての男に強制しているわけじゃない。
イクメンになりたい男にそういう自由を与えているだけ。
イクメンよりも「いつも元気で留守」な亭主がいいなら、
そういう男と結婚する自由もある。
33: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 00:54:58.94
イクメンって言葉に違和感を感じる
自分の子供なら自然と育児に参加する訳でいちいちアピールしないだろ
自分の子供なら自然と育児に参加する訳でいちいちアピールしないだろ
47: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 01:11:09.22
専業主婦で手伝え!とかいう女はそんなにいないと思うが…
だいたい今は女もほとんど働いてるだろ
だいたい今は女もほとんど働いてるだろ
52: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 01:20:39.25
ま、こういう意見があってもいいだろ
59: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 01:28:05.43
子育て…というか家族に姑が関わらないほうがいいからイクメンの流れになったんだよ。
姑は距離を置くべきなんだよ。
姑は距離を置くべきなんだよ。
60: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 01:29:53.57
>>59
祖父・祖母は甘やかすからね
特に子どもが男児の場合は避けた方がいい
祖父・祖母は甘やかすからね
特に子どもが男児の場合は避けた方がいい
62: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 01:34:13.62
>>60
祖父母世代って男女とか上下の子とかで差をつけたりするしね
育児の常識も更新されてないから0歳児に果汁あたえようとしたり甘いもの与えすぎたりアレルギーに無頓着だったりする
祖父母世代って男女とか上下の子とかで差をつけたりするしね
育児の常識も更新されてないから0歳児に果汁あたえようとしたり甘いもの与えすぎたりアレルギーに無頓着だったりする
75: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 02:10:35.03
家政婦を三人雇っている大富豪様(92)の御意見です
82: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 02:39:26.21
>>75
しかも子育て経験無しな
しかも子育て経験無しな
81: ジャック@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 02:28:13.31
核家族化と共働きを考慮してから言って下さいな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1504366489/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (4)
じゃあ男は向いてるのかと言えば違うんですけどね
コメントする