10日放送の「たけしのニッポンのミカタ!」(テレビ東京系)で、ビートたけしが、映画監督・山田洋次氏が描いた東京の下町像を「嘘」だと指摘した。
番組では「知られざる ニッポンの秘境暮らし」と題して、「銀座で家賃5万5千円の物件」や世界遺産の合掌造りに暮らす一家などを取り上げていた。
その後のエンディングで、TOKIO・国分太一が「暮らし」にちなみ、東京生まれのたけしに「東京は住みやすいと感じますか?」と質問した。
国分の質問に、たけしは「下町とかそういう所の良さは嫌いなのよ、本当は」と答える。
続けて「本当は東京の下町って山田洋次が、嘘をついて作ったと思うよ」と語り、 現在の東京の下町イメージが映画「男はつらいよ」シリーズなどを手がけた山田監督の影響が強いと指摘したのだ。
詳細はソースにて
http://news.livedoor.com/article/detail/13877497/
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【JFK】ケネディ元大統領暗殺に関する資料が公開された。暇なやつは読んで面白そうなとこだけ教えて
- 韓国人「日本人は自分たちのことをどのように見ているのだろうか」
- お前たちって結婚したいって感情あるのか???
- 海外「日本は本当に不思議いっぱいだ」 BBCで日本人「白塗りアーティスト」minoriの特集が話題に 海外の反応
- 【悲報】スペイン、もうめちゃくちゃ
- 巨人に入団したFA移籍選手たちのその後
- 男が使ってる財布 折りたたみ財布70% 長財布32%
- 【驚愕】女性2人と犬2匹が5か月漂流した結果…(画像あり)
- 【朗報】FGOの新イラストが銀英伝のパクリっぽいと話題になる→田中芳樹事務所代表「問題ない」
- 五胡十六国時代おしえてクレメンス五胡十六国時代おしえてクレメンス
- 【悲報】ワイ、彼女からとんでもない告白をされてしまう
8: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/11(土) 23:07:01.42
>>1
江戸の下町と東京の下町は別物、寅さんもたけしも江戸の下町を知らない。
江戸の下町と東京の下町は別物、寅さんもたけしも江戸の下町を知らない。
9: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/11(土) 23:07:37.51
山田洋次って大阪の出身だから
大阪の下町の助け合い精神が東京にもあると勘違いして作ったんだろ
大阪の下町の助け合い精神が東京にもあると勘違いして作ったんだろ
22: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/11(土) 23:21:26.25
>>9
まさにそれだろうな。
大阪人は「袖すり合うのも何かの縁」と人間関係を全て
「縁」として捉える。
親と子に生まれてきたのも縁。隣同士になったのも縁。同じ宿に泊まるのも縁。
だからできるだけ仲間として接しようとする。
他の地域にはない考え方なのかもしれないと思う。
もしくは日本人が失った考え方が残ってるだけなのかもしれない。
まさにそれだろうな。
大阪人は「袖すり合うのも何かの縁」と人間関係を全て
「縁」として捉える。
親と子に生まれてきたのも縁。隣同士になったのも縁。同じ宿に泊まるのも縁。
だからできるだけ仲間として接しようとする。
他の地域にはない考え方なのかもしれないと思う。
もしくは日本人が失った考え方が残ってるだけなのかもしれない。
52: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/12(日) 00:11:41.49
>>22
その反動で「あんた、あのときワタシがたすけてあげましたやろ?」ってしつこく言ってくるけどな
袖すり合うも、と言えば綺麗に聞こえるが
大阪人はどんなきっかけでも儲けるまでは忘れない、と言えば
そんなにきれいごとでもない
まあ、どっちにしろ、映画みたいなきれいごとの街はないよ
その反動で「あんた、あのときワタシがたすけてあげましたやろ?」ってしつこく言ってくるけどな
袖すり合うも、と言えば綺麗に聞こえるが
大阪人はどんなきっかけでも儲けるまでは忘れない、と言えば
そんなにきれいごとでもない
まあ、どっちにしろ、映画みたいなきれいごとの街はないよ
56: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/12(日) 00:18:45.92
>>9>>22
本当にそれ。
東京(江戸)はそもそも田舎者の寄り合いだから、他人にあんまり干渉しない。
人間関係はカラッとしていて、その慣習は今でも形を変えて引き継がれている。
これは下町山手に共通だ。
例えば、「暗黙のルール」みたいなのが東京ではとても厳しいのだが、それはお互いに
世話を焼かない世話をかけないことが前提になっている気がする。
本当にそれ。
東京(江戸)はそもそも田舎者の寄り合いだから、他人にあんまり干渉しない。
人間関係はカラッとしていて、その慣習は今でも形を変えて引き継がれている。
これは下町山手に共通だ。
例えば、「暗黙のルール」みたいなのが東京ではとても厳しいのだが、それはお互いに
世話を焼かない世話をかけないことが前提になっている気がする。
61: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/12(日) 00:24:04.23
>>56
どちらかというと大阪よりかは京都に近い感じ?
海外の都市部も似たようなもんかな
どちらかというと大阪よりかは京都に近い感じ?
海外の都市部も似たようなもんかな
14: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/11(土) 23:13:18.07
分かるわ。昭和の頃なんてもっと本当殺伐としてた。
治安も全然悪かったから人も早足だったよな。
治安も全然悪かったから人も早足だったよな。
44: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/11(土) 23:45:25.21
>>14
その分、銃刀法も道交法も緩かった。
ジャックナイフも飛び出しナイフも護身用に持ち歩けた。
バイクは14、軽限定免許で16歳で車にも乗れた。
まあ自己責任って奴かww
その分、銃刀法も道交法も緩かった。
ジャックナイフも飛び出しナイフも護身用に持ち歩けた。
バイクは14、軽限定免許で16歳で車にも乗れた。
まあ自己責任って奴かww
17: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/11(土) 23:16:53.14
戦後の上野駅へのおのぼりのイメージだけが強いが
そもそも明治以降の下町と言うのは上京組も多いからなアホはここ100年で住み着いたのに先祖代代の下町住みとか言ってて笑えるけど
そもそも明治以降の下町と言うのは上京組も多いからなアホはここ100年で住み着いたのに先祖代代の下町住みとか言ってて笑えるけど
98: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/12(日) 01:08:25.05
>>17
アホだな
江戸時代初期から下町は
出稼ぎの独身肉体労働者の街だ
アホだな
江戸時代初期から下町は
出稼ぎの独身肉体労働者の街だ
21: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/11(土) 23:20:54.14
たけしは昔から言ってるよね
だから山田洋次の映画は嫌いだとも言っている
だから山田洋次の映画は嫌いだとも言っている
23: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/11(土) 23:21:35.20
山田洋次の父は満州鉄道のエンジニアだった為2歳から15歳まで満州で過ごしてる
満州の屋敷にはドイツ人やフランス人の使用人やコックがいて
毎日パーティーが行われているような超金持ち生活だった
彼の日本の知識は彼専属のお手伝いさんから聞いた話と落語といわれている
満州の屋敷にはドイツ人やフランス人の使用人やコックがいて
毎日パーティーが行われているような超金持ち生活だった
彼の日本の知識は彼専属のお手伝いさんから聞いた話と落語といわれている
26: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/11(土) 23:24:02.94
都会ってそういうところよ
出入り自由で交換可能な人間関係の中で生きてる
大阪村とは違うよ
出入り自由で交換可能な人間関係の中で生きてる
大阪村とは違うよ
33: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/11(土) 23:32:42.30
たけしもやくざ映画ばっかり作らないで下町の映画つくれよ
47: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/11(土) 23:53:41.85
タケシが育った足立区の梅島あたりは下町ってよりガラの悪いだけの貧乏な住宅街だったからな
浅草あたりまで出れば人情の街って感じもするけどさ
浅草あたりまで出れば人情の街って感じもするけどさ
62: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/12(日) 00:24:43.81
江戸の人情話を現代の下町に反映させたということだろうな
65: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/12(日) 00:27:34.76
寅さんの世界はともかく
ドラマでよくある、金持ちの世界=冷たい
貧しい下町=優しいって構図は嘘だと思う
ドラマでよくある、金持ちの世界=冷たい
貧しい下町=優しいって構図は嘘だと思う
86: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/12(日) 00:58:35.17
>>65
自分もこういう短絡的な構図は嘘っぽくて嫌いだな。
自分もこういう短絡的な構図は嘘っぽくて嫌いだな。
66: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/12(日) 00:29:09.11
こち亀の人情話も嘘だったのさ
72: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/12(日) 00:40:23.70
これってこち亀も同じだよな
俺ずっとこち亀の下町話嘘だと思ってた
俺ずっとこち亀の下町話嘘だと思ってた
75: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/12(日) 00:43:50.29
両津は連載初期はかなりヤバいキャラだったな
松吉あたりから人情話描くようになったけど
松吉あたりから人情話描くようになったけど
80: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/12(日) 00:51:38.17
こち亀は少年時代話がみんな気持ち悪い
出てくるキャラ全部ステレオタイプだったし
ご都合主義なロウ人形みたいなキャラばかり
職人、転校生、庶民
出てくるキャラ全部ステレオタイプだったし
ご都合主義なロウ人形みたいなキャラばかり
職人、転校生、庶民
85: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/12(日) 00:58:14.04
映画の世界と現実は違うのがふつうだろ
92: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/12(日) 01:03:06.88
山田洋次の描く下町、庶民って山の手のお坊ちゃんが想像で美化したファンタジーだからな。
- 【中国】中華料理が日本人に愛されるのは誇らしいが・・・食べ方が違うのは複雑
- 海外「マジで日本人は何なんだ…」 日本の建設技術が尋常じゃないと海外で話題に
- グルメ漫画で得た知識を披露するスレ
- 【酷い話】柔道の国際大会でイスラエル選手が優勝→大会側は人種を理由に国旗掲揚と国歌演奏を拒否
- 海外「日本は外国人にとって天国だ」訪日外国人達が語る日本の異常なまでの治安の良さ
- 「どうせ別れるんだから付き合わなければいい」とか言う奴wwwwww wwwwww wwwww
- 三大性格悪い女の名前「みき」「さやか」
- 【画像】ヤレる男、ヤレない男の差が公開されるwwwwww
- 中国人「日本人がアジアの妖怪について議論:中国には龍、韓国には九尾の狐がいるが、日本には何がいる?」 中国の反応
- 彡(^)(^)「今日の昼飯は学食でハンバーグ定食や!」
- 【マジか】オードリー春日の「トゥース」が台湾で全く受けなかった理由wwww
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1510408456/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (5)
役作りとしてはリアルなんだよな
コメントする