000114545_640

高校の教科書に載っていた土佐藩出身の坂本龍馬、実は教科書から消えるのではなかいかと今、物議を醸しているんです。

歴史上の偉人の用語を減らすことに街の人からは賛否両論の声が聞こえてきました。
なぜ、今この話が出てきているのでしょうか。
 
これは、高校と大学の教員らで作る「高大連携歴史教育研究会」が大学受験に向け、高校の授業が暗記中心になっているのは問題だとして、約半分にする精選案を発表したというのです。研究会によると、高校の主要歴史教科書「世界史」と「日本史」ともに約3400~3800語が載っているといいます。
 
実際、高校・大学教員を対象にしたアンケート調査で、高校の歴史教育が「大学入試の影響で用語の暗記中心の授業形態になっている」という質問に肯定的な回答が7割を超えているといいます。そのなかには、どのような案が出されているのでしょうか。それが、戦国時代を生きた武将で「甲斐の虎」と呼ばれた武田信玄。その信玄と川中島の戦いを繰り広げた上杉謙信の名前も。その後、幕末で有名な薩長同盟を成功させた坂本龍馬の名前も。さらに、幕末の教育者、「松下村塾」で知られる吉田松陰なども挙がっているというのです。
 
研究会は、実際の歴史上の役割や意味が大きくないなどとして削るとしています。
その一方で、「共同体」のような概念の用語や「グローバル化」といった現代的課題につながる語句を加えるといいます。

詳細はソースにて
  https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171114-00000056-ann-soci 
7: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:36:11.94
しょせんトリビアやこぼれ話レベルの人物

14: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:37:56.86
そもそも、高校の歴史教育って、暗記以外に何があるのか?

16: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:38:15.42
現実とフィクションは分けて考えるべきぜよ!

20: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:39:18.95
今まで載ってたことがおかしいだろ
ただ小説のイメージで語られてる人物だし

21: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:39:40.10
坂本龍馬を熱く語る人って漫画と史実がごちゃごちゃで区別付いてないから話にならない(´・ω・`)

22: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:39:45.54
>実際の歴史上の役割や意味が大きくないなどとして削るとしています。

歴史上の役割はでかいだろ?
坂本龍馬の歴史をちゃんと直視しろよ


1862年03月、土佐藩脱藩。刀を持っていなかった竜馬は秘蔵の刀「肥前忠広」を盗む。
1862年12月、脱藩の罪を赦免させるために勝海舟の門人になる。
1863年02月、勝海舟を利用し脱藩の罪が赦免される。
1863年05月、福井藩の松平春嶽から踏み倒す気満々で千両を借入れる。
1863年10月、踏み倒した金で勝海舟の神戸海軍塾塾頭になる。
1864年02月、塾頭で良い気分になり再度の土佐藩脱藩する。
1864年08月、お龍と結婚。
1865年03月、幕府に目をつけられ勝海舟に泣きつき薩摩藩の庇護をうける。
1865年05月、薩摩藩を騙し金を出資してもらう。
1865年08月、薩摩藩と長州藩からの密輸転売で金儲けを考えつく。薩摩藩名義でこっそり船もゲットする。
1866年06月、薩摩藩からゲットした船が1つ沈没してしまう。嫌々ながら幕府との戦いに参加させられ残りの船も失う。
1866年10月、全ての船を失った竜馬は、薩摩藩から再度船をゲットする。
1867年04月、あたり屋稼業を思いつき、紀州藩船にぶつけ損害賠償でウハウハする。
1867年12月、暗殺される。

126: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:55:46.69
>>22
詐欺師とかチンピラの類いじゃねえか

24: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:39:55.75
徳川ばかり習うのも問題
徳川から江戸がはじまったっていう認識になってる
江戸幕府前からずっと江戸だし武蔵国について習わないと関東の成り立ちわからんぞ

75: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:48:04.39
>>24
関東でもめごとがあったら今川さんが鎮圧、を繰り返すだけでは?
細かく見るとごちゃごちゃしすぎで理解するの大変

83: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:49:38.30
>>24
武蔵の国は今の府中市とか国分寺市が中心
江戸は辺境の港町

25: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:39:56.55
でも、現実、薩長同盟も、大政奉還も、船中八策も、竜馬はただの仲介役に過ぎないからな。

幕臣海舟の一番弟子として、海舟がやりたくても出来ない仕事を秘書みたいな役割でやっただけ。

26: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:39:59.09
龍馬が有名になったのは武田鉄矢の影響だろ
歴史的にはそれほど重要ではないんだろ

38: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:41:56.56
>>26
どう考えても司馬遼太郎だろw

68: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:47:10.65
>>38
あっちは竜馬さんで別人。

30: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:40:46.45
ジョン万次郎のほうが偉人だろ

31: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:40:46.76
武田上杉の名が消えるとなると信長のことをどうやるんだろう

117: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:54:58.16
>>31
三好レベルに格下げなだけやろ。
歴史マニアや地元の人間なら知っているレベルに。

33: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:41:04.81
坂本龍馬と伊達政宗は過大評価

72: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:47:52.49
>>33
歴史上の人物なんて全部それな
後付けで「こう思ってやった」とか言ってるだけ
考えてみ?今生きてる人間が何を考えてした事かなんて正解は言えない
本人すら外ヅラでは美化して語るのだからね

116: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:54:43.27
>>33
ほんとそう思う

34: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:41:09.46
実際のところはただの政商だからなあ

70: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:47:37.25
>>34
まだ良い言い方してる、武器商人だろ。

35: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:41:14.09
でもこれ高知県だけじゃないんだよな京都にも龍馬ヲタの女将とかいて、
「ここで龍馬さんは天に向けて銃弾を放ったんどす」とかドヤ顔で説明してたババアはどうするんだw

39: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:42:00.12
どっかの番組では、世界史では「クレオパトラ」や「カノッサの屈辱」も消えるってよ

101: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:52:07.47
>>39
カノッサの屈辱ってそこそこ重要じゃなかったっけ?

163: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 09:00:11.49
>>101
国王がキリスト教に反発した結果
政治的にフルボッコにされて、詫び入れるために
真冬に教会関係者が集まるなか、肌着一枚で裸足で庭に出て
延々お祈りと称したお詫びの言葉を言わされた
国王よりも教会が強かったっていう時代の一種の象徴的な話

154: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:59:25.19
>>39
宗教権威の世俗的権威への絶対的優越を示す中世ヨーロッパの様子を端的に表す象徴的事件なのにな

42: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:42:04.20
それよりも信玄と謙信が消えることが哀しい

48: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:43:41.60
実際、たいした事はしていないんだよな

51: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:44:03.34
まぁ大したことしたわけじゃないしなぁ

56: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:44:47.97
月形洗蔵の構想を最後の最後にパクっただけ
それでも凄いんだけど英雄視され過ぎ
その辺の流れはちゃんと理解してから英雄扱いしろよ、武田鉄矢

66: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:46:49.33
そもそも偉人の名前が多くなった理由は世界史は元より
日本史にもやたら中国と朝鮮の人物を入れだしたせいだろ?
少なくとも日本史においては坂本龍馬とか削るぐらいなら、
まずそっちを削れ。

67: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:46:50.94
日本の歴史教科書なのに、東郷平八郎は載ってないのに
安重根とか柳寛順なんて朝鮮人は載ってるって前に問題になってたな

73: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:47:59.15
吉田松陰を消したら、まったく歴史の流れが無くなるだろ。

79: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:49:12.51
小説とかドラマでずいぶん誇張されまくってるからなぁw
岩崎弥太郎のほうが偉人だと思う

132: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:56:21.36
>>79
岩崎弥太郎主人公で小説書こうとしたらあまりに黒すぎてこれ無理だわとなり、その周りにいた坂本龍馬を主人公にしたという話を聞いたことある

80: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:49:16.77
龍馬は商売人と言った方があってるだろ

88: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:50:24.20
>>80
武器商人だよな

82: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:49:25.06
坂本龍馬は政治家でもないし、歴史の脇役に過ぎないから消えていく運命

95: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:51:27.37
>>82
でも坂本が居なかったら歴史も変わってるだろ

114: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:54:26.66
>>95
そんな事言ったら全員そうだぞ?

93: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:50:56.94
龍馬と新撰組と高杉晋作は過大評価され過ぎて

103: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:52:29.74
>>93
少なからず大正時代から新撰組のお墓は観光名所で
交換ノート的なのがあったりだとからしいよ

94: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:51:08.64
確かに明治維新の流れにおいては大事な人物ではあるけど
明治維新ってそこまでページ数割いてたっけ?てな感じもして

108: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:53:32.72
ただの商人
司馬に作られた英雄だからだろう

124: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:55:38.32
これの何がウザいかって小説読んだだけの爺がしたり顔で「歴史」を語る事なんだよなぁ

133: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:56:24.39
土佐勢が生み出した世紀のフィクションヒーロー

136: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:56:56.77
坂本龍馬は小説の中だけのヒーロ
歴史上は小者でしか無いんだよな

143: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:57:40.65
グローバル化、関係ないよな。

146: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:57:46.21
むしろ日本の歴史の授業は扱う項目が少なすぎて
世界中で「祖国の歴史も知らない民族」と馬鹿にされてるのに、さらに減らすのか

150: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:58:28.58
ただの武器商人なのにこれだけ持ち上げられるのは司馬遼太郎のおかげだろね

152: ジャック@\(^o^)/ 2017/11/15(水) 08:59:06.28
坂本龍馬がチヤホヤされてるのは司馬遼太郎のおかげ。
偉いのは龍馬じゃなく遼太郎。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510702411/