NHK受信契約、テレビあれば「義務」 最高裁が初判断
NHKが受信契約を結ばない男性に支払いを求めた訴訟で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は6日、テレビがあればNHKと契約を結び受信料を支払う義務がある、とする初めての判断を示した。男性は受信契約を定めた放送法の規定は「契約の自由」を保障する憲法に違反すると主張したが、最高裁は規定は「合憲」と述べ、男性の上告を退けた。
争われたのは、2006年3月、自宅にテレビを設置した男性のケース。NHKは11年9月、受信契約を申し込んだが「放送が偏っている」などの理由で拒まれ、同年11月に提訴した。
1950年制定の放送法の規定は「受信設備を設置したらNHKと契約しなければならない」と定める。この解釈について、男性側は「強制力のない努力規定。受信契約が強制されるなら契約の自由に対する重大な侵害だ」として違憲だと主張。NHKは「義務規定。公共放送の意義を踏まえれば必要性や合理性がある」として合憲と訴えた。
詳細はソースにて
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206-00000050-asahi-soci
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:42:11.62
36: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:46:06.53
>>5
やっぱりハゲか
やっぱりハゲか
7: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:42:42.34
判事に不信任のバツつけるアンケートなんだっけ
131: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 17:03:35.10
>>7
国民審査
この前の選挙でもやってたけど影が薄いからいつも投票時に紙を渡されて初めて考える
こういう裁判覚えておくと良いよね
国民審査
この前の選挙でもやってたけど影が薄いからいつも投票時に紙を渡されて初めて考える
こういう裁判覚えておくと良いよね
15: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:43:35.14
司法と政治とマスコミと在日はタッグチームだからな
異常な高収入好待遇についても触れろよクソ裁判官
異常な高収入好待遇についても触れろよクソ裁判官
18: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:44:16.26
この判決は予想通りじゃないの?
38: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:47:09.39
テレビを窓から投げ捨てろ
46: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:48:39.92
時代遅れの法律を変えたらどうだ
50: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:49:07.12
NHKが今後も「公共の福祉」であるか怪しいと思うけどね
60: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:50:48.10
>>50
税金の形で徴収すると
政府のヒモになって政府批判ができなくなる
という「建前」があるのが困るところ
税金の形で徴収すると
政府のヒモになって政府批判ができなくなる
という「建前」があるのが困るところ
57: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:50:21.36
判断を留保して法律で定めるように勧告するのが筋だった
最高裁の勇み足じゃね
最高裁の勇み足じゃね
59: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:50:45.42
法律改正しない限り無理だろ
63: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:51:59.37
テレビないって言えば済む話じゃねーか
87: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:56:23.64
>>63
確認させて下さいは?
確認させて下さいは?
99: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:58:50.10
>>87
知らない人を家にあげたくありません
お帰りください
知らない人を家にあげたくありません
お帰りください
69: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:53:31.36
見てて払わない奴らは論外だけど、自由に契約できない後進国では困る
71: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:53:47.76
(´・ω・`)他のスレで聞いたけど、テレビありませんでOKなんだと。今までとかわらんと
85: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:56:12.86
>>71
ま、今後は
契約の自由を盾にしてNHKを訴えられないだけだな
どうせ元々
裁判で支払いが確定したら払わされるもんだし
ま、今後は
契約の自由を盾にしてNHKを訴えられないだけだな
どうせ元々
裁判で支払いが確定したら払わされるもんだし
113: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 17:01:22.75
>>71
NHKは民事訴訟で勝たないと契約できない
TV設置の有無はNHKの立証責任だから、NHKの実質敗訴
これはある意味、最高裁が現行の受信料制度の破綻を認めているともとれる
NHKは民事訴訟で勝たないと契約できない
TV設置の有無はNHKの立証責任だから、NHKの実質敗訴
これはある意味、最高裁が現行の受信料制度の破綻を認めているともとれる
72: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:54:05.10
電気ガス水道は払わんかったら止まるのにNHKは払わんかったら裁判wwwwwwwwwwww
86: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 16:56:21.53
>>72 ホントそうだよなw払わなかったら受信できなくすりゃいいだけの話だろ
126: ジャック@\(^o^)/ 2017/12/06(水) 17:03:13.28
>>72
ワロタwwww
ワロタwwww
引用元:http://hayabus3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1512546027/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (9)
A.NHK以下民法各社は中韓北露の国営放送局だからです。
日本が嫌いな癖にその日本人の信用で成り立ってる円で商売するなカス!
俺たちの収入は、NHKの社員の給与の1/5だぞ。頼みは、維新の足立議員のみか。
立花孝志さんがとりあえず説明しているみたいやで
https://www.youtube.com/watch?v=r0taOtifX2A
NHKの主張も棄却、未契約者に契約させるにはこれまでと同様に裁判で争う必要がある
ようは今までと何も変わらん
B-casカードの番号を掴まれてない限り、録画録音して「帰れ」でOK
理不尽な搾取始まりました‼️
パソコンとスマホあれば困らんだろ
あ、ちなみに契約が義務でも支払いは義務ではないんで勘違いするなよNH糞
コメントする