成人式に晴れ着を着て出席できない人々が相次いだ「はれのひ」の騒動について、看護師の宮子あずさ氏による東京新聞での問題提起が反響を呼んでいる。
(略)
1月15日に、「晴れ着と格差」と題して執筆した。
(略)
「今回、晴れ着が着られず参加しなかった被害者も多数出たと聞く。ならば、晴れ着にかけるお金がない人はどうなるのか。
晴れ着が必須ならば、自治体主催の式典として不適切ではないか」。
(略)
no title

宮子氏は幼少期、「プレゼントを買えない人もいるから」という理由で、友人を招く誕生日会を開くことや、そのような会に参加することを母親から禁じられていたという。「私は晴れ着とも成人式とも無縁に大人になった」。「今回の事件を機に、晴れ着中心の成人式こそ、見直されて欲しい」と結んでいる。
no title

(略)
翌週22日、宮子氏は「見えない貧困」と題して執筆した。前週の内容について、「読者の方から共感の声をたくさんいただき感激している」という。本件に関して、格差社会という観点からの問題提起が少なかったのは、「社会の階層化」が原因なのではないかと、宮子氏は指摘する。
地域、学校、会社などには、「似たような暮らし向きの人が集まる傾向がある。そして、恣意的に選ぶ集団ほどこの傾向は強い」。その結果、「格差の広がりが叫ばれる一方、格差が実感できない人も多いだろう」という。
「例えば、小学校から私学に入れば、まわりにいるのは一定の収入以上の家庭であろう」。
no title

宮子氏は、精神科の訪問看護の経験から、貧困問題を切実に感じたという。「おしなべて経済的には厳しい。
晴れ着を調達する余裕がある家などないのではないだろうか」。
(略)
「今回実感したのは、晴れ着を着られる人には、着られない人の存在が見えにくい、格差によって分断された社会」。
それゆえ、見えないことの自覚と、見えないものへの想像力が必要であると、宮子氏は結論する。
(略)

記事全文とそのほかの画像一覧 http://tanteiwatch.com/69167

5: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:05:48.04
論点な

7: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:05:57.12
必須じゃねえだろあほか

9: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:06:17.13
別に普段着で出てもいいんだぞ?

11: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:06:47.82
別にスーツで参加してる人もいるんじゃないの?
晴れ着が着れるから成人式なんてくっそだるい催しに参加してやる、晴れ着着れないならいいやってだけだろ

14: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:07:17.52
盗難にあっても同じテンションで式に出ろと?

17: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:07:49.12
自治体が晴れ着着て来いなんて一言も言ってねーだろこれだから股でしか物考えられない馬鹿は

19: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:08:45.43
出れないんじゃなくて晴れ着着るのが目的ってだけだろ

30: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:11:40.65
>>19
だよね
成人式に出ることではなく晴れ着を着ることが
女子たちの本当の目的
晴れ着を友達同士で褒め合う喜びが得たい

23: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:09:52.99
晴れ着じゃなくて礼服だって問題は無いだろ、さすがに平服はどうかと思うが
で、当日まで「晴れ着で出る予定で他の用意してなかった」連中が出られなくなったのとは全く関係無い

24: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:10:06.56
論点がぶれすぎ定期

26: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:10:17.58
解ってたけど東京新聞て電波しかいないんだな

33: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:12:03.61
成人式が、女の見栄を張る場になってるだけの話だろ

男なんか殆どスーツだし

41: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:14:13.83
東京新聞には電波記者しかいないのはよくわかった

42: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:14:17.98
何言ってんんだこのアマ。
そういう問題じゃねぇだろうが

47: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:16:33.45
必須とか自治体はいってねーわw

52: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:17:25.96
>>1
気持ちは分かるけど、

>晴れ着が必須ならば、自治体主催の式典として不適切ではないか

は事実誤認だな
晴れ着じゃないとダメって決まりは無いし、そういう空気を作ってるのは民間企業とそれに乗せられてるまーんだから

55: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:18:19.05
晴れ着着なくても出席はできます
あんなのただの見栄

59: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:19:51.29
>>55
親心だよ

61: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:20:53.94
つまり貧しい思いをしたあたくしに合わせろって事か?
思想まで貧相とかマジでかわいそうだな(´・ω・`)

72: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:23:01.35
>>61
本当にな
拗らせすぎ

76: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 13:24:00.26
東京新聞て頭のおかしいのしかいないんだな

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1517025855/