「50年も使ってきた道が突然通れなくなった」。
京都市右京区のある道の通行を巡り、近隣住民が不便を訴えている。
京都学園中学・高校(同区)が所有する私道で、グラウンドの一部とするため、昨年閉鎖した。
住民側は、道ができた経緯や長年の使用実態から、通行の権利を主張し、司法に判断を委ねた。
 問題の道は学園グラウンドの北側に接し、全長約90メートル、幅5メートル。
学園所有の私道だが、市民も自由に通れる『位置指定道路』に1969年に市から指定された。
以来、学園の東に隣接する住宅街の住民は、この道を長く生活道路として利用してきた。
 ところが昨年5月、学園が道の東西両端に鍵付きの門扉を設け、住民は通れなくなった。
また、ごみ収集車や宅配のトラック、デイサービスの送迎車なども通れず、道の北側にある嵐電の踏切を渡るルートが混雑するようになり、事故の危険性が増しているという。

 閉鎖の理由を学園側は「新校舎建設に伴い、陸上部の練習場所がなくなる。
道を陸上用走路に整備し、安全に練習できる場所を確保したい」と説明する。

 住民の女性(61)は、道の閉鎖に当たって「看板が出ただけで、住民への直接説明もなくふさがれた」といい、「学園には地域を一緒につくっていこうという気がないのか」と憤る。

 これに対し学園側は「看板で知らせただけだった点は申し訳なく思う」としつつ、「道は学園の所有で、位置指定道路の廃止手続きもきちんと行っており、違法な点はない」と強調する。

 住民側は、この道路の「通行権」があるとする根拠として、住宅街が元は学園の土地で、売却に伴い「住民の便益のためつくられた」と主張する。
一方、学園側は、土地売買は事実としながら「なぜ位置指定道路になったのか文書などが残っていない。当時の経緯は不明で、通行権は無いと考えている」と反論する。

 申し立て人の住民の1人、大町武司さん(66)は「住民との話が終わっていないのに、工事を進めたのは強引」とし、認められれば本訴も検討するという。

詳細はソースにて
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00000017-kyt-l26
no title

4: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:08:10.34
私道をうろつく京都人

5: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:08:29.53
こいつらは何を言ってるんだろうね

7: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:10:22.44
噂の東京マガジンが飛びつきそうなネタだな

130: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:59:26.95
>>7
こういう住民が一見被害者に見える案件が大好きだからな

9: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:10:29.55
京都人は他人に厳しく自分に甘い

14: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:12:07.01
迂回する経路があるなら住民に通行権なんかねーよ

26: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:16:35.15
>>14
俺もそう思った

58: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:27:53.62
>>14
まさにその通り
今まで無料で使わせてくれてありがとうって言うべきだろ

15: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:12:18.00
これだから京都は

17: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:13:01.07
ぶぶ漬けでも食って落ちつけよ(笑)

18: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:13:47.35
土地を占拠したから俺のもの!

なんか朝鮮人みたいな発想はやめてほしいね

20: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:14:01.66
>住民側は、この道路の「通行権」があるとする根拠として、住宅街が元は学園の土地で、売却に伴い「住民の便益のためつくられた」と主張する。

意味がまったく、わからない

心情的には、今まで使っていた道路が使えなくなるのは困ると思うけど
他人の所有する土地だから、しょうがないだろ
今まで所有者の温情で使わせてもらっていたことに、むしろ感謝するべきなんじゃないの?

51: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:26:41.22
>>20
学園側が土地を住宅地として売却するときに、「ここは道路として歩けるようにしますよ便利でしょ?」って言って値段を釣り上げたって事じゃないの

66: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:32:01.35
>>51
そういうことなの?
それなら、住民の怒りも理解できる
この道路使用を含んだ土地の値段で売ってたのなら

こういう場合、反対に学園側が詐欺になるんじゃないの?
契約書によるだろうけど

69: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:34:37.19
>>66
んなことあればとっくに記事に書くだろw

78: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:37:35.58
>>66
学園が直接建ててるわけじゃないんだろうから
建設業者が間に入って何かいらんこと話したんじゃないか?

24: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:15:04.07
文句あるなら買え

25: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:15:07.69
私有地使わせてもらってきたことに感謝するでもなくゴネて訴訟とか
ちょっと理解出来ない

31: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:17:58.98
今までについて感謝するどころか、憤慨するとか
京人って田舎もんなんねぇ

34: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:19:15.65
> 学園所有の私道だが、市民も自由に通れる『位置指定道路』に1969年に市から指定された。

こりゃこじれそうだ

38: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:21:04.06
>>34
これは市が勝手に決めただけで法的拘束力はないよ

44: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:23:19.93
私道なんて作るもんじゃないな

50: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:26:30.32
学園の土地なんだから仕方ないと思うんだが

53: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:27:14.20
建物に隣接する一本きりの道路
とかならともかく他の道路があるんだからゴネカスだよね

71: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:34:52.79
感謝の気持ちを持つこともないのはどこの土人だ

86: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:43:01.07
> 学園所有の私道だが、市民も自由に通れる『位置指定道路』に1969年に市から指定された。
> 「道は学園の所有で、位置指定道路の廃止手続きもきちんと行っており、違法な点はない」と強調する。

学園の勝ちかなぁ

97: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:47:11.82
>>86
その道が無ければ行くことが出来ない地点がある
でもない限り無理やろな

113: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:53:11.27
>>97
そうだよな
囲繞地でもない限り通行地役権は認められないはず
あとは占有取得の問題かな?
多分それもこの調子だと厳しいと思うけど…

100: ジャック@\(^o^)/ 2018/01/27(土) 22:49:18.42
これは学園応援するわ
住民は自己中すぎる

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1517058381/