
ア・リーグでは東地区と中地区に大きな変化
MLBでは観客動員数の減少が話題になっている。特定の球団では激減し、MLB関係者は危機感を募らせている。
野球はアメリカのナショナルパスタイム(国民的娯楽)として長い歴史を有するが、近年は「北米4大スポーツ」の他の競技の進出によってシェアを奪われつつある。そんな中で、MLBは2017年には約7316万人(1試合あたり3万0132人)を動員。競争が厳しい中、何とか横ばいの数字を維持してきた。
しかし、今年は同時期の比較で▲6.5%と、明確に観客動員を減らしている。これは全球団が一様に下がったのではなく、一部の球団の観客動員が激減したためだ。
全30球団の6月10日終了時点の平均観客動員を、前年の同じ試合数消化時点と比較すると次のようになる。
【アメリカン・リーグ】
○東地区
ヤンキース 31試合 3万8838人→4万1315人(6.4%)
レッドソックス 34試合 3万5669人→3万4524人(▲3.2%)
ブルージェイズ 35試合 3万8687人→2万7269人(▲29.5%)
オリオールズ 28試合 2万8000人→1万9880人(▲29.0%)
レイズ 28試合 1万4907人→1万3681人(▲8.2%)
○中地区
タイガース 37試合 2万8460人→2万1067人(▲26.0%)
ツインズ 34試合 2万2179人→2万2188人(0.0%)
ロイヤルズ 31試合 2万6036人→2万0057人(▲23.0%)
インディアンス 31試合 2万1988人→1万9079人(▲13.2%)
ホワイトソックス 29試合 2万1051人→1万6906人(▲19.7%)
○西地区
エンゼルス 35試合 3万6202人→3万7074人(2.4%)
アストロズ 33試合 2万9055人→3万5333人(21.6%)
レンジャーズ 36試合 3万2349人→2万7863人(▲13.9%)
マリナーズ 32試合 2万4669人→2万4377人(▲1.2%)
アスレチックス 34試合 1万7980人→1万5510人(▲13.7%)
アメリカン・リーグ 488試合 2万8012人→2万5328人(▲9.6%)
東地区、中地区の落ち込みが激しい。オリオールズは東地区最下位で勝率2割台に喘いでおり、成績不振が響いたと思われる。中地区最下位のロイヤルズも同様だが、東地区3位のブルージェイズ、中地区2位のタイガースの観客動員も激減している。
ブルージェイズはカナダのトロントが本拠地。モントリオール・エクスポズが業績不振でワシントンDCに移転してナショナルズになったため、今やカナダ唯一のMLB球団だが、観客動員が減少すれば、経営危機に陥る可能性もあろう。
ア・リーグではっきり数字が上向いているのは、昨年のワールド・チャンピオンのアストロズだけ。“小さな巨人”アルトゥーベを擁し、データ野球を駆使して世界一に上り詰め、人気が沸騰している。
大谷翔平が入団したエンゼルスは微増。「オオタニ効果」がなければ減少に転じていた可能性が高い。大谷のDL入りで、観客動員はどう動くだろうか。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 登美丘高校ダンス部元キャプテンの素晴らしすぎる身体wwwwwww (※画像あり)
- 【画像】この牛丼の食い方するガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 韓国人「韓国の3大放送局の一つが、チョッパリという差別用語を堂々と使っている件」
- 【AKB48】柏木由紀が握手会スタッフに激怒「もう!本当にいいからやめて!」【NGT48ゆきりん】
- オタクの女とヤリたいんだけど
- 韓国人「硬貨で作る指輪が想像以上にかっこいい件」
- リメイクしたら必ず買うと確信するゲームある?
- 指原莉乃さん、もう誰なのかわからない
- 【悲報】なんJ民、教科書に載る
- 【妄想】自分がもし有名人と付き合うならどうやって隠す?
- 【悲報】最近のゲームソフト、値下がりするのが早すぎる…
- 世界最強の生物『ラーテル』のスペックがあまりにも凄まじ過ぎてワロタwwwwwww
ナ・リーグの観客動員数の変化は…
【ナショナル・リーグ】
○東地区
メッツ 34試合 3万0421人→3万0724人(1.0%)
ナショナルズ 32試合 3万1257人→3万0169人(▲3.5%)
ブレーブス 28試合 2万9307人→3万0896人(5.4%)
フィリーズ 31試合 2万6916人→2万5257人(▲6.2%)
マーリンズ 31試合 2万0490人→1万0697人(▲47.8%)
○中地区
カージナルス 33試合 4万3034人→4万1328人(▲4.0%)
カブス 32試合 3万8511人→3万7866人(▲1.7%)
ブルワーズ 29試合 2万8753人→3万3323人(15.9%)
レッズ 34試合 2万2063人→1万8746人(15.0%)
パイレーツ 33試合 2万3112人→1万6233人(▲29.8%)
○西地区
ドジャース 34試合 4万4580人→4万5843人(2.8%)
ジャイアンツ 30試合 4万1650人→3万8835人(▲6.8%)
ロッキーズ 30試合 3万5140人→3万5378人(0.1%)
パドレス 39試合 2万5138人→2万5191人(0.0%)
ダイヤモンドバックス 32試合 2万2691人→2万5832人(13.8%)
ナショナル・リーグ 482試合 3万0809人→2万9665人(▲3.7%)
前年から観客動員が半減しているのがマーリンズだ。デレク・ジーターら新経営陣は大幅なコストカットを断行。チームは解体モードに入り、本塁打王のジャンカルロ・スタントン、ディー・ゴードン、マルセル・オズナ、クリスチャン・イエリッチと主力級を次々と放出。これがファンの反感を買って惨状を招いた。
中地区では、やはり生え抜きスター選手のアンドリュー・マカッチェンをジャイアンツへ放出したパイレーツが30%近い減少となっている。
ナ・リーグはこの2球団の落ち込みを除くと▲0.2%とほぼ横ばいだ。
MLB 970試合 2万9402人→2万7483人(▲6.5%)
アメリカン・リーグは東地区と中地区で地盤沈下が起こっている。このためにトータルでも1割近い観客減、ナショナル・リーグはマーリンズ、パイレーツを除けば、ほぼ横ばいと言える。
例年、MLBはペナントレースの深まりとともに観客動員が増加する傾向にある。今、動員が不振のチームでも、これからの頑張り次第で挽回できる余地は大いにある。
しかしながら、全体的に見れば、MLBのマーケティングはさらなる取り組みをすべき時期に来ているのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00137462-fullcount-base&p=2
【ナショナル・リーグ】
○東地区
メッツ 34試合 3万0421人→3万0724人(1.0%)
ナショナルズ 32試合 3万1257人→3万0169人(▲3.5%)
ブレーブス 28試合 2万9307人→3万0896人(5.4%)
フィリーズ 31試合 2万6916人→2万5257人(▲6.2%)
マーリンズ 31試合 2万0490人→1万0697人(▲47.8%)
○中地区
カージナルス 33試合 4万3034人→4万1328人(▲4.0%)
カブス 32試合 3万8511人→3万7866人(▲1.7%)
ブルワーズ 29試合 2万8753人→3万3323人(15.9%)
レッズ 34試合 2万2063人→1万8746人(15.0%)
パイレーツ 33試合 2万3112人→1万6233人(▲29.8%)
○西地区
ドジャース 34試合 4万4580人→4万5843人(2.8%)
ジャイアンツ 30試合 4万1650人→3万8835人(▲6.8%)
ロッキーズ 30試合 3万5140人→3万5378人(0.1%)
パドレス 39試合 2万5138人→2万5191人(0.0%)
ダイヤモンドバックス 32試合 2万2691人→2万5832人(13.8%)
ナショナル・リーグ 482試合 3万0809人→2万9665人(▲3.7%)
前年から観客動員が半減しているのがマーリンズだ。デレク・ジーターら新経営陣は大幅なコストカットを断行。チームは解体モードに入り、本塁打王のジャンカルロ・スタントン、ディー・ゴードン、マルセル・オズナ、クリスチャン・イエリッチと主力級を次々と放出。これがファンの反感を買って惨状を招いた。
中地区では、やはり生え抜きスター選手のアンドリュー・マカッチェンをジャイアンツへ放出したパイレーツが30%近い減少となっている。
ナ・リーグはこの2球団の落ち込みを除くと▲0.2%とほぼ横ばいだ。
MLB 970試合 2万9402人→2万7483人(▲6.5%)
アメリカン・リーグは東地区と中地区で地盤沈下が起こっている。このためにトータルでも1割近い観客減、ナショナル・リーグはマーリンズ、パイレーツを除けば、ほぼ横ばいと言える。
例年、MLBはペナントレースの深まりとともに観客動員が増加する傾向にある。今、動員が不振のチームでも、これからの頑張り次第で挽回できる余地は大いにある。
しかしながら、全体的に見れば、MLBのマーケティングはさらなる取り組みをすべき時期に来ているのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00137462-fullcount-base&p=2
67: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:09:43.47
>>1
全米も清宮さん待ちだろ
全米も清宮さん待ちだろ
8: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 19:54:06.26
MLBガラガラだからな
ケーブルテレビに寄生して放映権バブルだったけどそのうち弾けるだろ
ケーブルテレビに寄生して放映権バブルだったけどそのうち弾けるだろ
22: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 19:57:36.84
>>8
デブが大事に大事に投球制限しながら投げてるのみてあつくなるわけがないわな
放映権料がえげつないから給料問題ないんだろうけど
ケーブルテレビも終わりつつあるし日本より先に終わるかもなw
デブが大事に大事に投球制限しながら投げてるのみてあつくなるわけがないわな
放映権料がえげつないから給料問題ないんだろうけど
ケーブルテレビも終わりつつあるし日本より先に終わるかもなw
14: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 19:56:17.96
中継見てりゃ分かるけどガラガラだよ
29: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:01:26.97
アメリカでも若者の野球離れだからね
少子化じゃないのにだぞw
少子化じゃないのにだぞw
34: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:01:50.22
清宮くんが地球規模の野球離れをなんとかくてくれる
43: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:04:14.47
マリナーズさん絶好調なのに減ってるって悲しいな
52: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:06:36.00
水増しで誤魔化してるけどNPBも相当減ってるよな
84: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:17:57.76
>>52
だな
だな
58: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:07:49.50
MLB中継で客席見れば分かるじゃん
年寄りばっかだから
MLBって平日にデイゲームよくやるけど、あんなの隠居してる年寄りしか見に来ないって言ってるようなもの
年寄りばっかだから
MLBって平日にデイゲームよくやるけど、あんなの隠居してる年寄りしか見に来ないって言ってるようなもの
59: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:07:51.59
ちなみにアメリカは人口減少も少子化も関係ありません
70: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:10:43.26
少しくらい人気が落ちてきた方がWBCに力入れてくれそう
76: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:13:26.90
>>70
前回楽に優勝しても全然盛り上がらなかったから
次はメンバーさらに落として来ると思うぞ
前回楽に優勝しても全然盛り上がらなかったから
次はメンバーさらに落として来ると思うぞ
80: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:15:03.70
>>70
WBCはアメリカ動向よりも電通が金出すかどうかだからなあ
電通が野球ゴリ押しは商売にならないと諦めたら終了だろ
WBCはアメリカ動向よりも電通が金出すかどうかだからなあ
電通が野球ゴリ押しは商売にならないと諦めたら終了だろ
82: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:17:30.95
これでも水増しやで
83: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:17:50.35
全米が熱狂してるらしい大谷の試合見ると何時も空席が目立ってるよな
88: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:18:59.08
アメリカの老人でさえツマラナイことに気付いてしまったか
89: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:20:30.26
>>88
アメリカは日本よりも平均寿命が短いからね
野球大好き老人がしぶとく生きてる日本とは違って逝く時はポッキリ
アメリカは日本よりも平均寿命が短いからね
野球大好き老人がしぶとく生きてる日本とは違って逝く時はポッキリ
90: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:20:44.47
いくらでも水増しできるのに、正直に減ったと言えるのは偉いね
見習えや嘘つきNPB
見習えや嘘つきNPB
99: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/13(水) 20:30:20.95
>>90
サンフランシスコとかボストンは空席あるのに何年も満員発表してたんだよ
流石に酷すぎて今年になって満員には出来なくなった
全然正直じゃねえよ
サンフランシスコとかボストンは空席あるのに何年も満員発表してたんだよ
流石に酷すぎて今年になって満員には出来なくなった
全然正直じゃねえよ
- 最近のセクシー女優可愛すぎる問題wwwwwww
- 1対1のコミュニケーションならわりとできるのに3人以上になると無口奴wwwwwwww
- 韓国人「大谷翔平がまたホームラン!本当に10勝10本塁打いけるのではないか?」
- 【衝撃】「日本人・中国人・韓国人」の見分け方がこちらwwwwwwwwwwwwwww
- 【愕然】年中マスクつけてる奴が有能な理由wwwwwww
- 【画像】今話題のイニエスタさんの肉体ww
- ヒット曲は「幸せ」でできているって本当?
- 声優と結婚したいから声優と出会える職業を教えてくれ
- 【画像】こういう感じのJK見ると「交わりてぇ…」ってなるよな
- 【悲報】字幕より吹き替えのほうが良い洋画、「マスク」だけしか存在しない
- 幼馴染みの子どもと付き合ってる
- 【クッソムカつく】女「そこ(レジ)並んでました」ワイ「すんません」→
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1528887115/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
若いのも結構いるぞ、空席もけっこう目立つがな
日本も若いの多いぞ
空席はメジャーより少ないしな
ああ、視聴率はほっといてくれ
球場は広告だらけ、ユニフォームは超絶だせえ、観客はやかましい
あんなん見たいの底辺だけだろ
コメントする