アジアの五輪といわれるアジア競技大会に、ゲーム対戦競技「eスポーツ」の日本代表選手が初めて出場することになった。
国内予選を勝ち抜いた11人の選手のうち3人が東アジア地域予選を突破。
これを受けて日本オリンピック委員会(JOC)はエントリー手続きをするが、「JOCが派遣する正式な日本代表ではない」という位置づけだ。
日本代表であって日本代表でない――とはどういうことなのか。
焦点となっているのは8~9月にインドネシアのジャカルタで開かれるアジア競技大会だ。
同大会はアジア・オリンピック評議会(OCA)が4年ごとに開催する国際総合競技大会で、JOCが日本代表選手を派遣する。
ジャカルタでは初めてeスポーツが公開競技に採用されることになり、日本を含む27の国・地域の選手が6つのエリアに分かれて予選を戦った。
本戦の出場権を得た日本人選手はサッカーゲーム「ウイニングイレブン」で2人、カードゲーム「ハースストーン」で1人。
韓国、中国、台湾などの強豪がひしめく東アジア地域予選を勝ち抜いただけあって、
競技団体の日本eスポーツ連合(JeSU、東京・中央)は「上位入賞できるかもしれない」と期待する。
だが代表選手を派遣するはずのJOCは、我関せずというスタンスだ。
「(エントリーの書類に)JOCの判がなければ出場できないので、代わりに押してあげるだけ。
eスポーツの選手を派遣するのはJeSUであって、JOCではない」。
日本代表としての統一ユニホームや現地での滞在費支給は無し。JOCの公式記録にも残らない。
大会が始まっても、JOCが派遣する正式な日本代表でないeスポーツの選手たちは開会式や閉会式に出席できない。
現地ではホテルなどの宿泊場所が不足する可能性が高いが、「選手村に入れるかどうかはインドネシアの組織委が判断すること」とJOCは突き放す。
背景には、eスポーツに対する態度を決めかねているJOCの事情がある。
もともとJOCの内部には「テレビゲームがスポーツなのか」という慎重な意見が根強い。
「eスポーツが公開競技になると現地から連絡を受けたのはつい先日で、きちんと議論している時間がなかった」とJOCは説明するが、
内々には以前から分かっていたことで、結論を先送りしてきたのは間違いない。
JOCには国内の様々な競技団体が加盟している。
正加盟には水泳、体操、柔道、野球、サッカーからボディービル、ダンス、ボウリングまで55団体(4月25日時点、以下同)、
準加盟にはカバディ、チアリーディング、ブリッジなど6団体、
承認にはオリエンテーリング、ペタンクなど5団体が名を連ねるが、そのいずれにもeスポーツの名前はない。
(※以下ソース)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO32224460V20C18A6000000?channel=DF090520172480
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 水曜日のダウンタウンの賛否両論だった説で打線組んだwww
- 【クイズ】一人だけ女装した男が混ざっています。当ててください。
- 韓国人「日本の食堂では本当に食品模型と同じような食事が出てくるのかを検証してみた」
- ロシア・ウラジオストクで日本人観光客が急増 何が起きているのか
- 男子高校生「LINEのグループに既読つけないやつがいる!!ムカつく!!!」
- 無知を晒した朝日記者が『無様な言い訳ツイート』で恥を上塗り。絶対に謝れない病気な模様
- 彼女「実はわたし、昔ね…」←別れない程度に聞きたくない言葉
- 海外「ついに日本でもポリコレが…」 女性議員の増加を目指す法案に外国人から疑問の声
- 【悲報】なんJ民、こんなboketeで笑ってしまう…
- 【悲報】ワイのイッヌ、寝る時の体制がやばい
- アメリカ版『ドラえもん のび太と鉄人兵団』にありがちな事
- 【悲報】漫画家の久保帯人先生、別人になってしまう・・・・・
2: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:22:38.81
えー
いじめやん
いじめやん
4: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:23:46.74
>JOCの判がなければ出場できないので、代わりに押してあげるだけ
押してあげるっていうか、その権限には普通何かしら責任が伴っているもんじゃないの?
押してあげるっていうか、その権限には普通何かしら責任が伴っているもんじゃないの?
6: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:24:33.13
これは酷い
12: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:25:13.48
速く走るのも泳ぐのもゲームも結局は脳の信号を上手く使う鍛錬
13: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:25:19.53
パワプロの大会とかやれば、めちゃ盛り上がると思うけどね
でもまぁ、このゲームは選手のスペックでほぼ全てが決まるから、誰を使うかというのが問題か
後は、他人のゲームを9イニングも見るのはねぇ・・・3イニングくらいが限界か・・・
でもまぁ、このゲームは選手のスペックでほぼ全てが決まるから、誰を使うかというのが問題か
後は、他人のゲームを9イニングも見るのはねぇ・・・3イニングくらいが限界か・・・
25: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:27:28.52
>>13
それ以前に野球がマイナースポーツすぎて馴染みが無い
特にアジアじゃな
それ以前に野球がマイナースポーツすぎて馴染みが無い
特にアジアじゃな
85: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:35:35.82
>>13
むしろ逆。
マイナーなやきう普及させるために
eスポーツを全世界に普及させたほうが早いし安い。
やきうが衰退したのはKONAMIに独占させたからだしな。
むしろ逆。
マイナーなやきう普及させるために
eスポーツを全世界に普及させたほうが早いし安い。
やきうが衰退したのはKONAMIに独占させたからだしな。
15: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:25:57.87
スポーツかどうかよりゲーム産業って日本が世界に誇れる産業の一つだろ
なんで足を引っ張るの
なんで足を引っ張るの
18: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:26:31.78
歴史があってこれからもある程度変わらないものじゃないと競技として捉えにくい
テトリスとかならまだいけるかな
テトリスとかならまだいけるかな
27: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:27:49.55
アジア大会て
こんなローカル大会やってるのアジアだけだろ
こんなローカル大会やってるのアジアだけだろ
53: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:32:09.82
>>27
eスポーツの競技人口はやきうの3倍以上
将来的にはオリンピックの正式種目候補にもあがっている
eスポーツの競技人口はやきうの3倍以上
将来的にはオリンピックの正式種目候補にもあがっている
93: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:36:54.68
>>53
あー、また国内担当機関・関連企業だけが理解してないガラパゴスか
オリンピック種目にノミネートされるようになったら大慌てで整備するんだろうな
毎回採用タイトル変わればルール変わって各国のランキングも大きく変動するから
テレビ観戦で応援するのは楽しそうだな
あー、また国内担当機関・関連企業だけが理解してないガラパゴスか
オリンピック種目にノミネートされるようになったら大慌てで整備するんだろうな
毎回採用タイトル変わればルール変わって各国のランキングも大きく変動するから
テレビ観戦で応援するのは楽しそうだな
35: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:29:24.22
これがスポーツなら囲碁、将棋、麻雀、カードゲームもスポーツだろ
そのうちエクセルだのワードだのもスポーツになりそうだな笑
そのうちエクセルだのワードだのもスポーツになりそうだな笑
45: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:30:49.72
>>35
囲碁は認められてる
> JOCは10年、中国・広州のアジア競技大会で囲碁が正式競技になった際、日本代表を派遣したことがある。このときは日本棋院、関西棋院、日本ペア碁協会という囲碁の3団体が急きょ、統一団体の全日本囲碁連合を設立(11年に解散)。
JOCはこれを承認団体として認めた。囲碁はよくてeスポーツは駄目という理屈は通りにくい。
囲碁は認められてる
> JOCは10年、中国・広州のアジア競技大会で囲碁が正式競技になった際、日本代表を派遣したことがある。このときは日本棋院、関西棋院、日本ペア碁協会という囲碁の3団体が急きょ、統一団体の全日本囲碁連合を設立(11年に解散)。
JOCはこれを承認団体として認めた。囲碁はよくてeスポーツは駄目という理屈は通りにくい。
64: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:33:28.71
>>45
脳ミソで競う囲碁と電子機器を使うフェンシングがOKならTVゲームを区別する理由がないなあ
脳ミソで競う囲碁と電子機器を使うフェンシングがOKならTVゲームを区別する理由がないなあ
43: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:30:47.49
テレビゲームなら専門の世界大会を立ち上げればいいだけだろ
五輪利権にあやかりたいのが見え見えなんだよ
五輪利権にあやかりたいのが見え見えなんだよ
56: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:32:38.13
>>43
五輪の方が取り込みたいとも言える
五輪の方が取り込みたいとも言える
62: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:33:22.42
人気のサッカー代表でも報酬の話すると袋叩き
日本は遊んで稼ごうとするプロ競技者を嫌う人が多い
そんな所でゲーム上手いから旅行費出してあげるとか言えるわけがない
日本は遊んで稼ごうとするプロ競技者を嫌う人が多い
そんな所でゲーム上手いから旅行費出してあげるとか言えるわけがない
69: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:34:10.08
囲碁もスポーツにしようとしてた時もあったな
71: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:34:16.34
椅子に座って車を操縦するのはスポーツとして扱っておきながら
椅子に座ってキャラクターを操縦するとスポーツではないと非難轟々
椅子に座ってキャラクターを操縦するとスポーツではないと非難轟々
72: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:34:21.64
「人間の反射速度や正確な操作技術を競う」と表現すれば、すでにあるオリンピック競技に当てはまるものはあるだろ
90: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:36:31.03
>>72
クレー射撃とかもゲームとさほど変わらんよな
クレー射撃とかもゲームとさほど変わらんよな
79: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/28(木) 17:35:17.97
そんなこというたら、対戦型の競技は全部ゲームやないかい
- 好きじゃない人と結婚した結果。
- 【画像】コナンの作者って意外とやらしい絵描くよねwwwww
- 韓国人「日本の誇大広告がひどすぎて笑ったwww」
- 【悲報】映画「ターミネーター」のサラ・コナー役女優、超絶劣化してしまう… 誰だよこれ…
- 大塚愛(35)の近影wwwwwwwwwwww ww (※画像あり)
- 【衝撃】松本人志「大迫、半端ないって」を絶賛→その理由がwww
- トッモ「風呂入るのめんどいよな〜」ワイ「わかるで。久々に入るとシャンプー全く泡立たんよなw」
- 【画像】バブリーダンスで芸能デビューしたJK美少女(19)さん、早速脱がされてしまう
- 【衝撃】ヒルナンデスに映った通行人が美少女すぎると話題騒然www(※画像あり)
- 中国「日本の耐震技術凄すぎ!」 大地震が起きても建物被害が少ない日本に驚きの声
- 【悲報】サメさん、海の支配者でもなんでもなかった
- 【朗報】来月にヤバい美少女ゲームが発売されると話題にwwwwww
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530174036/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (7)
何年か経ったら別ゲーに移行したりすんだろ
IOCにとって競技人口が10億とも言われるeスポーツは次のドル箱競技になるという皮算用があり
そう遠くない将来、オリンピック種目になるだろうね、お金目当てでね
そんな状況でJOCは「ゲームはスポーツか?」なんて何を的外れな事を言っているんだ?
IOCが既にスポーツだと認めている現状、お前等に判断する権利なんてないんだよ
競技にはなるだろうが、スポーツじゃないだろ。どう考えてもスポーツじゃないね。将棋やチェスと同列では?
コメントする