20170728-00010000-friday-000-1-view

ASKA(60)をインタビューした。1979年のデビュー以来、スポーツ紙の単独インタビューを受けるのは初めてという。
覚醒剤事件のことやプライベートについてどこまで聞かれるか不安はあったと思うが、冒頭からサッカーW杯の話題で盛り上がり、表情は緩みっぱなし。
事件や私生活のことを自分から切り出すなど、全てをさらけ出してくれた印象だった。

音楽の話題は熱が入った。高音質の「ハイレゾ音源」を普及しようと、昨年10月に立ち上げたのが音楽配信サイト「Weare(ウィアー)」。
一般的に1曲500円以上するハイレゾ音源を、安価な280円で配信することで広めようとしているが、狙いはこれだけではない。

音楽の聴き方がCDから配信、配信から定額聴き放題の「ストリーミング」に移りつつある中で、
アーティストへの実入りは確実に減ってきており、ASKAは「このままではアーティストが食えなくなって減っていく」と危機感を訴えた。

「ストリーミング自体は時代が生んだものだし、否定はしない。聴き放題だから、リスナーがいろんなアーティストに触れることができるというメリットがある。
でも、アーティストは全ての曲を聴き放題で発信したら、曲の製作費に見合うだけの収益が入ってこないのが実情。

今はそれを補うためにライブのチケット代をどんどん上げているけど、近く限度が来るだろうし、全てが頭打ち。
どうすればいいかって考えた時に“ちゃんとアーティストに還元されるべきだ”って思ってウィアーを立ち上げた」

ウィアーでは経費などを差し引いた分をアーティストに還元するという。
特に若いアーティストが、こだわった音作りができるような環境を整えたいという。

ストリーミングは「宣伝のツールとして使えばいい」と進言し、こう将来を予見した。

「リスナーはストリーミングで“この曲いいな”と思って、その曲をハイレゾ音源で聴く。
スタジオでレコーディングしている音に近いのがハイレゾのすごさ。本物の音に触れられるから、リスナーがそのアーティストを見極める判断基準になる。
アーティストは収入が増えて、次の曲もこだわって音作りができる。こうやっていい循環が生まれるんだ」

さらにASKAは「これだとCDは売れなくなってCDショップはつぶれちゃうと思うでしょ?
いやいや、CDショップは2、3倍でかくなりますよ、僕の構想の中では。また今度お話しします」と付け加えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00000087-spnannex-ent

3: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:05:47.67
いい曲作ってください
ヒット曲がもう何年もありません

7: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:08:40.19
ヨーロッパもアメリカも復活したのに未だにこんなこと言う人間がいるのか
日本ってどうしようもない

15: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:10:31.68
>>7
CDショップは潰れるよね

54: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:17:05.14
>>15
そりゃしゃーないだろ
桶を使わなくなって桶屋が潰れたって仕方ない以外の何者でも無い
それを助ける責任でもあるのかね

70: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:20:45.63
>>15
レコード作るところは潰れた
それが時代の流れ

83: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:23:17.57
>>70
レコードについては今年再開したばかりだから、多分当面はなくならんよ

13: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:10:15.75
カスラックは儲かってるみたいだよw

14: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:10:28.25
言い分もわかるけど食えない業界っていくらでもあるでしょ

21: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:11:20.08
アスカはもっと他に心配することあるだろ

23: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:11:44.07
JASRACを解体して街中で好きな音楽を流せるようにすれば自然と復活するよ

28: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:12:48.12
趣味で作ればいいだけ

30: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:13:04.40
音楽業界に限らず何年も売れるもの作れなきゃそりゃ沈むよ

33: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:13:33.85
まあ今までさんざん儲けすぎた
ライブで稼ぐ原点回帰ってことですわ

34: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:13:36.18
食えなくなたら転職だろ
そんなことも知らない子供か

35: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:14:09.48
そもそも音楽って食っていけるものだったのだろうか?

42: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:15:18.06
>>35
一生食っていけるほど稼いだはずの金なんにつかったんだろなこいつ

53: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:16:52.55
>>42
金入ると生活レベルが上がるから
前の収入で何年分暮らせてたってならんのだよね
逆に収入減っても生活のレベル落とさないから
借金や犯罪に手を出すと

74: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:21:49.30
>>53 天文学的にカネ入ったのに落ちぶれる奴は
投資(投機)の失敗か詐欺食らったか或いはその両方

38: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:14:52.58
逆に今までが稼がせすぎだったんじゃないの

44: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:15:49.85
90年代が異常だっただけだろ
ライブで稼げ

56: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:17:49.84
シャブ代になるよりいいだろ

64: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:19:23.81
アーティスト自身を愛して応援しようと思うと
活動を続けてもらうためにも
売り上げに貢献しようって気持ちになる
そう思われないアーティストはその程度ってこと

67: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:19:54.90
薬買う金は確かに稼げなくなるな

77: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:22:08.91
JASRACの抜き方がえぐいんちゃう

82: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:23:14.95
どんな仕事だって環境がどんどん変わるよ。
何を甘い事を考えているおっさんなんだよ。

85: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:23:41.22
これからじゃなく既にそうなってるだろ

88: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:24:22.21
アーティストって本当に必要なの?

89: ジャック@\(^o^)/ 2018/07/14(土) 10:24:45.31
今時の子は、定額聞き放題が無ければyoutubeで聞くだけだと思う

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1531530265/