https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180812-00025914-president-soci

■「今日が人生最後の試合になってもいいと思いました」
「高校野球は児童虐待だ」
メジャーリーグのスカウトが甲子園をとりまく環境をこういったと、氏原英明氏が『甲子園という病』(新潮新書)で書いている。
氏原はブラジルのサンパウロ生まれのジャーナリスト。奈良新聞記者を経て独立し、プロからアマチュア野球まで取材している。
彼は、高校3年の夏、背中を痛めながらもマウンドに立った花巻東の菊池雄星(現西武)の言葉にゾッとしたという。
「腕が壊れても最後までマウンドにいたかった。今日が人生最後の試合になってもいいと思いました」
灼熱の中、痛みを抱えながら投げている高校生を、メディアは「これぞ高校野球。感動した」と報じる環境は、メジャーのスカウトがいうように「虐待そのもの」だというのである。
感動ストーリーを作り出すメディアも取り巻く大人たちも、高校球児たちのこれからの人生に責任を持つことはない。
メディアは感動の安売りをし、日本人の心を揺さぶってきたはずの甲子園だったが、今の実態は「正気を失っている」としか思えない、そのことに日本人は早く気付くべきだと氏原はいう。
(略)
■朝日新聞のダブルスタンダードが「朝日ぎらい」を増やしている
本来、そうした不祥事が起きないようチェックすべきメディアがその役割を果たしていない。特に朝日新聞は、夏の甲子園開催問題を始め、投手の投球制限、トーナメント制による弊害などについて、自社の考えを紙面で述べるべきであろう。
こうした朝日新聞のダブルスタンダードが「朝日ぎらい」を増やしていることは間違いない。『言ってはいけない』(新潮新書)を書いた橘玲氏が、朝日新聞出版から出した『朝日ぎらい』が話題になっている。
この本は朝日新聞批判というよりもリベラル批判である。私のようなオールドリベラリストはいまや「守旧派」で、安倍政権の政策のほうがよりリベラルだというのである。
目からうろこなのが、いまの若者たちは、共産党が保守で、自民党がリベラルで改革派だと認識しているから、若い世代で自民党の支持率が高いと分析していることだ。
以下は橘氏から聞いたリベラル批判である。
(略)
■保守化した「リベラル高齢者」の既得権を破壊せよ
朝日新聞に代表されるリベラルが、なぜ攻撃されるのか。たとえば、安倍政権が「2020年までに指導的地位に女性が占める割合を少なくとも30%程度にする」という目標を掲げたが、朝日新聞は、うちは役員や管理職の男女比率は半々になっているから、30%ではなく50%を目指すべきだと社説に書けばいい。
同じように安倍政権が「同一労働同一賃金を実現し、非正規という言葉をこの国から一掃する」と宣言したら、朝日は、うちはとうの昔に同一労働同一賃金を実現していて、正社員と非正規社員という差別も撤廃している。裁量労働制は過労死を増やすからこれからは時間給にするといえないのか。
現実はそうなってはいないからである。
橘氏は私に、「かつては朝日新聞は憧れだったが、今では毛嫌いされる対象になった」という。
その大きな理由は、「重層的な日本的雇用を容認しながら、口先だけでリベラルを唱えるダブルスタンダードでは誰も信用しなくなるからだ」。そこから私には耳の痛い指摘になる。
「日本のリベラルにいま必要なのは、保守化した『リベラル高齢者』の既得権を破壊する勇気。年金も健康保険も年功序列も何一つ変えないまま、若者に夢を与える未来を描くことなどできるはずはない」
以下の指摘は朝日新聞だけに限らない。あれだけ批判されている記者クラブ制度も残したままである。新聞記者というのはどこの国でも専門分野を決めて、それを追求することで新聞社を移っていく。日本のように政治部から外報部などという、専門分野の違う部署への社内異動など、外国ではあり得ない。
高校野球改革も喫緊の課題だが、メディアの構造改革もやらなければ、読者の信用を取り戻し権力と対峙することはできない。まずは「隗より始めよ」ということである。(文中一部敬称略)

■「今日が人生最後の試合になってもいいと思いました」
「高校野球は児童虐待だ」
メジャーリーグのスカウトが甲子園をとりまく環境をこういったと、氏原英明氏が『甲子園という病』(新潮新書)で書いている。
氏原はブラジルのサンパウロ生まれのジャーナリスト。奈良新聞記者を経て独立し、プロからアマチュア野球まで取材している。
彼は、高校3年の夏、背中を痛めながらもマウンドに立った花巻東の菊池雄星(現西武)の言葉にゾッとしたという。
「腕が壊れても最後までマウンドにいたかった。今日が人生最後の試合になってもいいと思いました」
灼熱の中、痛みを抱えながら投げている高校生を、メディアは「これぞ高校野球。感動した」と報じる環境は、メジャーのスカウトがいうように「虐待そのもの」だというのである。
感動ストーリーを作り出すメディアも取り巻く大人たちも、高校球児たちのこれからの人生に責任を持つことはない。
メディアは感動の安売りをし、日本人の心を揺さぶってきたはずの甲子園だったが、今の実態は「正気を失っている」としか思えない、そのことに日本人は早く気付くべきだと氏原はいう。
(略)
■朝日新聞のダブルスタンダードが「朝日ぎらい」を増やしている
本来、そうした不祥事が起きないようチェックすべきメディアがその役割を果たしていない。特に朝日新聞は、夏の甲子園開催問題を始め、投手の投球制限、トーナメント制による弊害などについて、自社の考えを紙面で述べるべきであろう。
こうした朝日新聞のダブルスタンダードが「朝日ぎらい」を増やしていることは間違いない。『言ってはいけない』(新潮新書)を書いた橘玲氏が、朝日新聞出版から出した『朝日ぎらい』が話題になっている。
この本は朝日新聞批判というよりもリベラル批判である。私のようなオールドリベラリストはいまや「守旧派」で、安倍政権の政策のほうがよりリベラルだというのである。
目からうろこなのが、いまの若者たちは、共産党が保守で、自民党がリベラルで改革派だと認識しているから、若い世代で自民党の支持率が高いと分析していることだ。
以下は橘氏から聞いたリベラル批判である。
(略)
■保守化した「リベラル高齢者」の既得権を破壊せよ
朝日新聞に代表されるリベラルが、なぜ攻撃されるのか。たとえば、安倍政権が「2020年までに指導的地位に女性が占める割合を少なくとも30%程度にする」という目標を掲げたが、朝日新聞は、うちは役員や管理職の男女比率は半々になっているから、30%ではなく50%を目指すべきだと社説に書けばいい。
同じように安倍政権が「同一労働同一賃金を実現し、非正規という言葉をこの国から一掃する」と宣言したら、朝日は、うちはとうの昔に同一労働同一賃金を実現していて、正社員と非正規社員という差別も撤廃している。裁量労働制は過労死を増やすからこれからは時間給にするといえないのか。
現実はそうなってはいないからである。
橘氏は私に、「かつては朝日新聞は憧れだったが、今では毛嫌いされる対象になった」という。
その大きな理由は、「重層的な日本的雇用を容認しながら、口先だけでリベラルを唱えるダブルスタンダードでは誰も信用しなくなるからだ」。そこから私には耳の痛い指摘になる。
「日本のリベラルにいま必要なのは、保守化した『リベラル高齢者』の既得権を破壊する勇気。年金も健康保険も年功序列も何一つ変えないまま、若者に夢を与える未来を描くことなどできるはずはない」
以下の指摘は朝日新聞だけに限らない。あれだけ批判されている記者クラブ制度も残したままである。新聞記者というのはどこの国でも専門分野を決めて、それを追求することで新聞社を移っていく。日本のように政治部から外報部などという、専門分野の違う部署への社内異動など、外国ではあり得ない。
高校野球改革も喫緊の課題だが、メディアの構造改革もやらなければ、読者の信用を取り戻し権力と対峙することはできない。まずは「隗より始めよ」ということである。(文中一部敬称略)
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「ようやく謎が解けた…」 日本人が米国車を買わない理由が一発で分かる映像が話題に
- ルパン三世で最高傑作はカリオストロだけど最低ってなると意見分かれるよな
- 【朗報】明治、美味しい牛乳の内容量を減らして利益も減らすことに成功
- 【画像】インドの袋ラーメンの作り方ワロタ人
- 「オススメの格安SIMを教えて」俺「そうやって聞く人はオススメではない」
- さっき怖い体験した
- 進撃の巨人さん「巨人と戦う人類の物語!壁の外は巨人の世界!」←これwww
- 小林麻耶と市川海老蔵が結婚できなかった本当の理由
- レビュー「前作と変化ないから減点。値段が高いから減点」←これ
- 女性読者「サンジにスネ毛を描くのやめてください!」尾田先生「」
- 藤井七段のデビューから100局目までを色々調べてみた
- オリコンが『伝説アイドルランキング』TOP10発表きたぞ
6: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:13:03.52
33度以上の場所での全ての部活動を禁止みたいなルール作らないで甲子園だけ批判しても無意味
15: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:19:09.19
>>6
それな
それな
34: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:32:12.93
>>6
外出もだね。
外出もだね。
82: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 16:02:32.37
>>6
テレビでするから目立って言われるんだよ
テレビするの辞めれば他の部活と同じように扱ってくれるよ
テレビでするから目立って言われるんだよ
テレビするの辞めれば他の部活と同じように扱ってくれるよ
10: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:15:52.22
左派特有のダブルスタンダードと不祥事を完全スルー
13: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:18:16.06
猛暑の中でやる政府主導で誘致した東京オリンピックは批判して
同じく猛暑の中でやる自社主催の高校野球は褒め称える
たしかに普通の人なら矛盾に気づきそうなものだけどね。
同じく猛暑の中でやる自社主催の高校野球は褒め称える
たしかに普通の人なら矛盾に気づきそうなものだけどね。
14: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:18:16.79
野球やるのも観るのも当事者の勝手
強制してるわけではない
強制してるわけではない
16: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:20:49.77
>>14
子供なので危険な判断がつかない
大人が導いてやらないといけない
子供なので危険な判断がつかない
大人が導いてやらないといけない
40: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:41:52.39
>>14
いやこれは広義の強制連行だろう
いやこれは広義の強制連行だろう
17: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:21:05.17
朝日も土地転がしで利益出すしか生きていけないからねえ
21: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:24:35.02
朝日憎しで甲子園まで叩くのやめとけやキモオタども
36: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:35:11.60
>>21
甲子園そのものを叩くというより、朝日のダブルスタンダードっぷりを叩いてるのではないかと。
熱中症が危惧されるのに、こんな時期にオリンピック誘致した政府が悪いということを
真夏の炎天下で野球させる朝日の連中が言える立場なのか?ってことでしょ。
甲子園そのものを叩くというより、朝日のダブルスタンダードっぷりを叩いてるのではないかと。
熱中症が危惧されるのに、こんな時期にオリンピック誘致した政府が悪いということを
真夏の炎天下で野球させる朝日の連中が言える立場なのか?ってことでしょ。
22: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:24:36.46
高野連に文句言え
多分あそこも山根みたいな老害がのさばってると思うぞ
多分あそこも山根みたいな老害がのさばってると思うぞ
25: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:28:54.84
朝日だから余計に叩かれるんだなw
30: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 14:30:35.41
朝日からしたら全チームに死人が出ててほしいんだよ
美談にできるから
美談にできるから
56: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 15:03:58.51
まあ高校球児の実態なんて仙台育英だからな
65: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 15:16:59.46
うん利権です
83: ジャック@\(^o^)/ 2018/08/12(日) 16:07:53.50
まあNHKが放送やめれないいだけなんけどな
朝日叩くのもいいけどNHK叩いた方がいいなこの問題は
朝日叩くのもいいけどNHK叩いた方がいいなこの問題は
- 韓国人「韓国の方が日本よりも電車代が安いという話が間違っている理由を説明する」
- 石田純一、次女に名ゴルファーの名前をつけたい→東尾理子「誰それ?知らない」1秒で却下www
- 明石家さんま 日テレの“接待リスト”に誤情報に困惑www
- 磯山さやか(34)、独身www
- 人手不足で警備員の人件費が高騰、花火大会が中止に追い込まれるケースが相次ぐ「これまでと同じ給料では人が集まらない」
- 海外「日本はよくこんな凄い物を…」 スーパーカミオカンデの内部写真に外国人が衝撃ヤバい!
- 旦那の地雷踏んじゃった…私「子供に将来どんなスポーツをやってほしい?」旦那「バスケかな~」私「バスケは身長によるよねー→旦那「はぁ!?」
- 【韓国の反応】韓国人「『反日』と『嫌韓』の共通点、相違点」
- 「ネトゲ中毒」って怖くね?ワイ「お、ここの駐車場空いてるやん停めたろ!」精算機「6万5000円になります。」
- 【悲報】レゴランドさん、USJのようにV字回復できない
- 【戦慄】「らき☆すた」舞台モデル・鷲宮神社の鳥居が倒壊!!!→ 画像がヤバい・・・・・
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1534050586/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
見ている方も選手達の本気の全力に感動する訳で、奪い去るのは愚の骨頂。
要は周囲環境が良くなるように改善すればいいだけ。
コメントする