
通信カラオケ「DAM」を運営している第一興商が、平成6年(1994年)4月から平成30年(2018年)10月までのデータを集計し、「平成」の時代に最も歌われた曲、最も歌われた歌手、それぞれの年で最も歌われた曲を発表した。
最も歌われた曲は一青窈の「ハナミズキ」。2位はMONGOL800の「小さな恋のうた」で3位は高橋洋子の「残酷な天使のテーゼ」。
懐かしい曲に当時を思い出した人も多かったことだろう。
だが、そんな中、最も歌われた歌手が浜崎あゆみだったことから、驚きと疑問の声が上がっている。
SNSやネットに寄せられた意見は「浜崎がそんなに歌われていたなんて意外」
「売れてる歌手というイメージはあるけれど、ヒット曲が出てこない。
あゆの代表曲って何なの?」となっている。
「浜崎の曲で一番売れたのは1999年リリースの『A』で163万枚のヒットを記録しました。
この曲は清涼飲料水『桃の天然水』のCMソングに起用されています。
2位は2000年の『SEASONS』。こちらはドラマ『天気予報の恋人』(フジテレビ系)の主題歌になり、136.7万枚。
ところが、この2曲とも『もっとも歌われた曲』のベスト50に入っていないんです。
つまり、浜崎はコレといった代表曲はないものの、多くの曲がまんべんなく歌われたということになりますね」(エンタメ誌ライター)
浜崎の最大のヒット曲「A」がリリースされた1999年に最も歌われたのは、宇多田ヒカルの「Automatic」。
何かとライバル扱いされる2人の戦いがこの時点ですでに始まっていたというのも興味深い。
「宇多田ヒカルの『Automatic』はすぐに思い出せますが、浜崎は『A』も『SEASONS』もどんな曲か思い出せないという人が多いのではないでしょうか。
その差が2人の今の差につながっていると言えるのかもしれません」(前出・エンタメ誌ライター)
平成の次の時代を代表する歌手は誰になるだろうか。
http://dailynewsonline.jp/article/1587281/
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「これが民度の違いだ…」 略奪横行 日本との差に落胆するインドネシアの人々
- 日本人「ディズニーキャラクター可愛い!」←これ
- 今年の年末は何のゲームをやり込む予定?
- 【悲報】日本語さん、難しすぎる
- 【最高w】棚橋弘至さん、長州力にアドバイスを求めトンデモない回答を頂くwww
- “世田谷区役所炎上”問題、区役所が正式謝罪も残る矛盾点 誰が嘘をついている?
- 【悲報】テイルズシリーズ、女性に支配される
- バイオハザード主人公「鍵がかかっていて開かない」
- 【衝撃】意外すぎる手術依頼を引き受けてしまった医師がこちらwwwwwww
- 上司に殴られたから、退社して被害届出すとメールしたら電話が鳴り止まないんだがwww
- 【悲報】みずほ銀行さん、再び沈黙する
- 車のルームミラーの下部分のある出っ張りの使い方知らない奴多すぎwwwww
2: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:08:48.94 ID:3jCQnfPk0
代表曲はMだろ
72: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:21:26.85 ID:wvYY5qMM0
>>2
Mだとプリプリの方が歌われてそう
Mだとプリプリの方が歌われてそう
81: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:22:08.60 ID:mNVALsYT0
>>72
さすがに無いわ
さすがに無いわ
3: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:08:54.39 ID:Ml/tNTCa0
感じ悪いよね~
4: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:09:09.64 ID:4OdZwKaW0
いや、好き嫌いは別にしてそんなにおかしくないような
9: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:10:28.94 ID:LToU6KEQ0
今日がとてもーとかだろ
知ってるよ
知ってるよ
11: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:10:59.11 ID:JdMOTS8T0
2000年代前半ごろはとりあえず女の子には浜崎をリクエストしとく感じはあった
12: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:11:06.67 ID:er7tXccF0
不思議か?
今はともかく、相当売れてただろ
今はともかく、相当売れてただろ
13: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:11:33.19 ID:lOb7fBJO0
2000前後は浜崎すげー歌われてるから平成で一番は納得
16: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:12:36.80 ID:lsbmIQIa0
これに関してはそこまで変ではないよね
18: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:12:45.03 ID:HxtCiVuK0
当時はみんな歌ってた。
20: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:12:58.92 ID:E6bgo6g40
カラオケ料金が下がってカラオケ自体が飽きられるまでが95年くらいから2005年くらいまででしょ
妥当なんじゃね
妥当なんじゃね
21: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:13:14.92 ID:oPNvsiCU0
全然不思議じゃないじゃん
22: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:13:28.50 ID:BVluhUM80
よくわからんが
今でもキャバ嬢がよく唄ってると思ふ(´・ω・`)
よるの世界では、あゆメイク健在だからw
今でもキャバ嬢がよく唄ってると思ふ(´・ω・`)
よるの世界では、あゆメイク健在だからw
23: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:13:29.41 ID:e/u87m+E0
お浜さんの過去も知らんとは
26: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:14:05.78 ID:FVsDWWkL0
むしろ一青窈の方が?なんだが
28: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:14:44.82 ID:rvqkaU3H0
>>26
だよね
だよね
29: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:14:58.86 ID:xK51SpH70
カラオケが若者に普及したのって平成に入った頃からだよな
それまではスナックでおやじがのど自慢みたいなもんだった
それまではスナックでおやじがのど自慢みたいなもんだった
57: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:19:01.71 ID:80LyOhSA0
>>29
だね。
初期の頃はコンテナみたいな箱だった。
だね。
初期の頃はコンテナみたいな箱だった。
33: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:15:19.62 ID:ocQ65Cyv0
近年でって言うなら?だけど、平成からで言うなら妥当だろ
37: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:16:03.30 ID:pOKAkq4Q0
まるで今歌っちゃいけないような流れだな
39: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:16:34.71 ID:u9tLlgAk0
全盛期のカラオケだと必ずと言っていいほど歌われてたしお浜縛りかよとも言える連中も多数いた。特に?ではないような気もする。
43: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:17:10.26 ID:7GFgldbm0
間違い無く売れてただろ
酷い奴らだな
酷い奴らだな
45: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:17:18.94 ID:pZaJDjRq0
聴けば分かると思うけど
47: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:17:30.09 ID:USK3jx9b0
間違いなく最も歌われてたのは浜崎あゆみだわ
50: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:18:18.67 ID:BVluhUM80
レコード大賞を3年連続でゲットしてたのが
すんげえ昔のようなのら(´・ω・`)
すんげえ昔のようなのら(´・ω・`)
52: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:18:34.70 ID:k9Su0Px+0
キャバ嬢効果だな
カラオケある店なら仕事中でも歌う回数多いしアフターでも遊びでもカラオケ行くだろうしな
カラオケある店なら仕事中でも歌う回数多いしアフターでも遊びでもカラオケ行くだろうしな
62: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:19:32.22 ID:AcQteiXv0
平成が終わる。
浜崎も終わる・・。いあ、終わってた。
浜崎も終わる・・。いあ、終わってた。
63: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:19:49.07 ID:2/nGaWfr0
お浜さん全盛期世代だけどカラオケどころか街中もワゴンRもお浜さんだった
66: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:20:04.20 ID:MR/1m98b0
現時点で人気とか言ってたら「?」だけど平成という括りなら別におかしくはないだろ
こいつに限った話じゃないけど現時点がアレだからって過去まで全否定みたいなの好きじゃない
こいつに限った話じゃないけど現時点がアレだからって過去まで全否定みたいなの好きじゃない
73: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:21:31.63 ID:he2bu7fK0
一応歌姫だったろ
78: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:21:45.45 ID:y+VwAZow0
近年笑い者みたいにされてるから言いにくいけど、実は昔の浜曲今でも好きだぞ
84: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:22:26.89 ID:OhwLfKPz0
ここ10年なら違った結果なのだろう?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1543324052/
- 海外「大阪市の決断は正しい!」 サンフランシスコと姉妹都市解消の大阪市に理解の声
- 【画像】東京の超高級マンション凄すぎwww
- ワイが現場仕事中に起きた恐怖体験語ってくで
- 【朗報】「日本酒」さん、あの国でブームの兆しwww
- 千原せいじ、機内での仰天エピソード語る「おい! ボルトかい!」
- 海外「日本は堂々と掲げるべきだ」 韓国の旭日旗掲揚自粛要請に海外から非難続出
- おのののかが干された理由
- 韓国人「日本旅行と韓国旅行の最も大きな違いがこれ」
- 【愕然】トマトジュース1ヶ月飲み続けた結果wwwwwwwwww
- 【勘違い】マンションのベランダでハーブを育てていたら、警察6人がやってきた!警察「家の中見せて」私「え、いいですけど…」→若い警官「ぎゃあああああああああああああああ」
- 【画像】これがある所は田舎という画像がこちら
- よく映画とかで人質楯にして頭に銃突き付けて会話する敵おるけど
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (1)
自称歌ウマは宇多田、ポエマーはaiko、メンヘラは椎名林檎だったな。
コメントする