レンタルDVDなどの「TSUTAYA」が各地で続々閉店していると、ネット上で利用者から困惑の声が上がっている。

背景には、ネットの定額レンタルサービスへのシフトがあるとされるが、TSUTAYA側は、「より顧客価値の高い店舗の出店をしている」などとJ-CASTニュースの取材に説明した。

動画配信サービスとの競合

「TSUTAYAって今厳しいのかな?」
「よく利用させてもらってたので、残念です」
「これが時代の流れってやつか...」
音楽に詳しいあるブロガーが2019年3月10日、TSUTAYAがここ3か月、1か月平均で10店前後が閉店しているとして、店名を次々に挙げた。すると、ツイッター上などでは、こんな利用者らの悲鳴が上がった。

TSUTAYAの閉店は、すでに2017年ごろからメディアでも話題になっていた。

日本経済新聞の同年10月17日付記事によると、同紙の調べで、3月以降に少なくとも43店が閉店し、10月も3店が閉店を予定していた。記事では、ネットフリックスやHulu、
アマゾン・プライムビデオなど動画配信サービスの浸透が背景にあり、TSUTAYA側が競争激化で不採算となった店舗の整理を進めていると指摘していた。

その一方で、代官山T-SITEなど、蔦屋書店を核にしてカフェを併設したりした「ライフスタイル提案型」の複合店舗は順調に売り上げを伸ばしているとも報じた。
とはいえ、その後も、都内の旗艦店だったTSUTAYAの恵比寿ガーデンプレイス店や六本木店が18年2月に閉店するなど、閉店の流れは止まっていないともされている。

「TSUTAYA TV」などにも力を入れていると説明

開店や閉店の情報を紹介するサイト「開店閉店.com」では、TSUTAYAの閉店情報も載せており、それによると、19年1月は9店、2月は7店、3月は4店が記事に出ていた。3か月だけで計20店に上る。
こうした流れについて、ネット上では、「大体の人はもうネット配信で見てるでしょ」「店に行って帰って来るって行為がもう面倒くさい」「全然借りなくなってしまったからな...」といった指摘が出ていた。

その一方で、「配信サイトにない作品もあるから完全に無くなられるのは困る」「閉店しすぎだろ...なんか不安になってきたぞ」と困惑の声も上がっていた。
TSUTAYAの広報担当者は、閉店数について、「営業情報になりますので、その推移は公表していないです」と取材に答えた。

閉店が相次いでいる理由については、「かねてより店舗のスクラップ&ビルドを通じて、より顧客価値の高い店舗の出店・移転を合わせて行っております。
T-SITE、蔦屋書店、TSUTAYA BOOKSTOREを含め、より顧客価値の高い店舗の出店を順次いたしております」とコメントした。
TSUTAYA全店の合計売場面積、年間購入者数は、前年対比で好調に推移しているとしたうえで、次のように動画配信サービス「TSUTAYA TV」などにも力を入れていることを明らかにした。

「映画を楽しむライフスタイルが多様化しているなか、私どもの映像コンテンツ事業においても、市場環境の変化に伴う多様化したサービスをご提供させていただいています。
更にTSUTAYAのリアル店舗と配信事業の強みを組み合わせた『TSUTAYAプレミアム』サービスもローンチして18か月、大変多くのお客様に楽しんでいただけるサービスに成長しております」

J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16172263/

写真
no title

3: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:20:12.01 ID:TGpnDtjo0
ジジイしか行かん

4: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:20:19.45 ID:FUazogAr0
なくなっても困らんな

5: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:21:55.42 ID:DimJK2aN0
まさに時代の流れ 一寸先は闇ですなぁ

6: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:22:03.49 ID:QjVme2770
イオンと同じやな

7: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:22:18.11 ID:bkFiEJe/0
Tカードを作った罪

10: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:22:53.05 ID:ngm4R63+0
困惑する方が頭おかしい
当然の流れ

11: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:22:55.53 ID:dmhbb4pW0
CDレンタルとかってもはや死語だしね

16: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:24:18.13 ID:6BbHYq+a0
いつの間にかゲオにも追い抜かされちゃったね

18: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:24:37.06 ID:1S8WXHSk0
ストリーミングで見る時代だし
いちいち店舗行ってDVD借りてみるとか
どこの原始人だよ

19: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:24:46.13 ID:Ubp4XbOh0
今はネットレンタルだなぁ
それもゲオが安い。蔦屋は5年くらい利用してないな

23: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:26:00.52 ID:niNdaSMX0
準新作が旧作になるの遅すぎ

34: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:27:29.86 ID:WRLjv3OM0
>>23
だな

51: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:31:29.17 ID:DtieQMgd0
>>23
4年前の作品がまだ準新作

25: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:26:08.30 ID:1S8WXHSk0
昔はTSUTAYAのカードみんな持ってたよな

27: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:26:19.55 ID:PJT4Ci+H0
さんざん市場を食い荒らした上にバックレて焼け野原だけ残す
コンテンツ業界のイオン

28: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:26:24.26 ID:JvmYcVFP0
今後10年で消えるもの

・レンタルビデオ店
・本屋
・雑誌
・新聞
・紙
・現金
・リモコン
・ノートPC
・レジ係
・トラックドライバー
・日本

43: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:30:04.33 ID:SQlHnkk40
>>28
iPhoneが出たとき、これでノートPCなんて不要になるんや!
と窓からPCを投げ捨て…ではなく売り飛ばした連中が
代替にならずに、でもPCを買い戻す金もなく困ってる、
ってニュースが米国発であったな

母艦とモバイル、という関係はこれからも変わらんだろ

52: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:31:39.90 ID:gjVY5LDV0
>>28
それほとんど消えないよ?

98: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:38:16.42 ID:WfotGnCw0
>>28
リモコンなくなったらどうすんだ、音声認識か脳波か?

31: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:26:33.90 ID:1N+0rPhm0
いずれアメリカみたいにレンタルは全滅すんだろ。

38: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:29:16.64 ID:imj04QUU0
アマゾンプライムとか配信が当たり前になってる時代だから
DVDをレンタルするっていうスタイルは維持できないだろうな

47: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:30:35.11 ID:lTZC5Bcd0
配信に乗り遅れたのは経営陣の無能さだな

55: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:31:58.58 ID:KZ04J8Y/0
ツタヤが潰れて、ゲオが残ってる違いがわからん

63: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:32:50.24 ID:1gktqJjI0
まだ残ってるほうが凄いわ
案外ネットない人いるんだよな
俺の友人もそうだけど
その方が幸せかもしれないw

72: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:34:06.02 ID:uM6y1Ba00
この前見たら、未だに韓国ドラマだらけで糞ワロタわw

ありゃ潰れて当然

76: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:34:56.32 ID:F/avUcDS0
>>72
それな
朝鮮ドラマが棚占領しはじめて足が遠のいたわ俺は

73: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:34:14.66 ID:epqLdABp0
近所のTSUTAYAがセルフレジ導入してたけどモタモタしてる奴がいると混雑するし
有人レジの店員が使い方で悩んでる客の相手するためにレジを離れたり
何だかなあと思ったわ

82: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:35:32.61 ID:uM6y1Ba00
>>73
あのセルフレジって心理的にも顧客離れ起こすよな

俺も気軽に借りようと思ったらセルフになってて辞めてしまったもん。

87: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:36:30.07 ID:B3iw9/zU0
>>82
エロ系は助かるだろ
俺は最近レンタルビデオ借りたことないけど

78: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:35:10.50 ID:eNqAE+cr0
もう少し店舗をコンパクトにしろ。商品探して歩き回るだけでくたびれる。

95: 名無しさん@恐縮です 2019/03/17(日) 08:37:46.09 ID:2Wjj0u270
もう物をレンタルする時代ではない配信する時代だ

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1552778326/