ジャックログ 2chJacklog

ジャックログは 2ch ニュース まとめサイトです。

トップページ > 食事

食事

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
6a7a9a3d

「カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋が廃棄した冷凍ビーフカツの不正転売事件で、岐阜県は15日夜、転売先の「みのりフーズ」(岐阜県羽島市)から、壱番屋の製品以外の冷凍食品が大量に見つかったと発表した。

 みのりフーズはいずれも産業廃棄物処理会社「ダイコー」(愛知県稲沢市)から入手したと説明。
大半が賞味期限切れで、岐阜県は、これらも横流しされた廃棄品の可能性があるとみている。

 見つかった冷凍食品は、ビンチョウマグロのスライス49箱や焼き鳥のモモ136箱(1箱約14・4キロ)、骨付きフライドチキン20箱など。
壱番屋がダイコーに処分を委託した廃棄品のカツなどと一緒に、冷凍庫に入っていたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00050153-yom-soci
【【不正転売】CoCo壱番屋以外の大量の冷凍食品見つかる…ビンチョウマグロのスライス49箱や焼き鳥のモモ136箱など】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
wst1601150068-p1

カレーチェーン店「CoCo壱番屋」が廃棄した冷凍カツが横流しされた事件で、廃棄を請け負った「ダイコー」(愛知県稲沢市)と取引していた岐阜県の製麺業者が15日、すでに横流しが発覚しているビーフカツ、チキンカツ以外に壱番屋のメンチカツとロースカツもダイコーから仕入れ、販売していたと明らかにした。

ダイコーとこの製麺業者「みのりフーズ」(岐阜県羽島市)を介した壱番屋製品の横流しが常態化していた疑いが強まり、愛知、岐阜県が実態を調べている。

壱番屋は同日、ダイコーに廃棄を委託しているカツ類、ナポリタンソース、ラーメンスープの計6品目が横流しされた可能性があるとして、食べないよう呼びかけた。壱番屋は平成22年からダイコーに廃棄を委託していた。

みのりフーズの実質的経営者の男性(78)は「ビーフの横流しが公になった後、ダイコー側からほかのカツの仕入れを隠すよう連絡があった」と証言。これまでの取引でも帳簿を残さず、段ボールは詰め替えるように指示されていたという。

愛知県警は14日、昨年10月に処分を請け負ったビーフカツ約4万枚について「堆肥化した」と、壱番屋に嘘の報告をしたとして、廃棄物処理法違反の疑いでダイコーを家宅捜索した。

ソース/産経新聞社
http://www.sankei.com/west/news/160115/wst1601150068-n1.html
【【メンチ、ロースも・・・】CoCo壱番屋の「廃棄請負業者が隠蔽指示」取引先証言 ・・・常態化か】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
カレーチェーン店「CoCo壱番屋」を展開する壱番屋が廃棄した冷凍ビーフカツが横流しされ、スーパーに出回っていた問題で、廃棄を請け負った産廃業者からカツを購入した 製麺業者「みのりフーズ」(岐阜県羽島市)の実質経営者の男性(78)は14日、取材に「産廃業者とは平成26年ごろから2、3回壱番屋のカツを取引した」と説明した。

 みのりフーズ側は、取引は産廃業者の「ダイコー」(愛知県稲沢市)から持ちかけられたとしている。ダイコー側は県の調査に「横流しは今回が初めて。仲介業者から 頼まれて売った」と答えており、言い分が食い違っている。

 みのりフーズ側は「1箱30枚入りを約千円で買った。転売する際には、箱を詰め替えるよう指示された」とも説明していた。違法性は認識していなかったという。

 壱番屋と愛知県によると、ダイコーは壱番屋から引き渡されたカツ約4万枚について、書類上は全て堆肥化したとしていたが、愛知県内の二つのスーパーで 計5405枚が販売されていたことが確認されている。

http://www.sankei.com/west/news/160114/wst1601140067-n1.html

【【産廃】ココイチビーフかつ横流し、業者「以前にも2~3回買った」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
ダウンロード

「こんにゃくという独特の食感と風味をもつ伝統食材を海外で広げたい」

 さかのぼること6年前、群馬県昭和村のこんにゃくメーカー「北毛久呂保(くろほ)」社長の兵藤武志さんは県内でもいち早く、こんにゃくを携えて海外に向かっていた。

● 「スライム? 」「食べられるの? 」 外国人からは“謎の物体”扱い

 こんにゃく初デビューは、昭和村商工会が参加したドバイの展示会だった。
しかし、結果は「惨敗。さんざんでした」と兵藤さん。

 「食べた瞬間、口を押さえて言うんです」と兵藤さんが続ける。

 「スライミー」

 スライムみたいで、ぷよぷよして気持ち悪い。まったく、こんにゃくは口に合わなかったのだ。
そればかりか兵藤さんは衝撃の事実を突き付けられた。

 「こんにゃくが『食べもの』だと理解されなかったんです」

 こんにゃくを見た外国人が、まず言うのは「なんだ、これは!! 」。
次に言われるのが「食べられるのか? 」。こんにゃくは、もはや「謎の物体扱い」だったのだ。

 「もっと海外でも認知されていると思っていました…」と兵藤さん。ゆえに「説明が大変」。

 「とにかく『植物からできている』ってところから説明しないといけないんですよ」

 じつは、世界中でこんにゃくを食べている国民は、ほぼ日本人ぐらい。
海外でも、こんにゃくいもは生産されているが、それは、ほぼ増粘剤やペットフードとしてのニーズである。
こんにゃくのことは、ほぼ世界中の誰もが知らなかったのである。
 
 その後ロシアの商談会にも行った兵藤さん。やはり「食べもの扱いされないうえに、大不評」だった。

続き Yahoo!ニュース/ダイヤモンド・オンライン 12月11日(金)8時0分配信 全5ページ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151211-00083072-diamond-soci

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 33◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449331952/196
【メタボ大国アメリカで大絶賛されている日本の“ある食品”】の続きを読む

このページのトップヘ