ジャックログ 2chJacklog

ジャックログは 2ch ニュース まとめサイトです。

トップページ > 裁判

裁判

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
CI0003


















1: そーきそばΦ ★ 2012/12/09(日) 22:22:36.00 ID:???0
【パキスタン・ペシャワル発】IGFパキスタン遠征最終戦で最大の山場となったペシャワル決戦(5日)は、
当地のカイユームスタジアムに2万5000人の大観衆を集め、
盛況で幕を閉じた。懸念された爆弾テロは起きず“燃える闘魂”アントニオ猪木(69)は「無事に終わってほっとした」と勝利宣言。
一方、猪木の平和への思いを受け取ったパキスタン側は、テロリストとの戦いに決意を新たにし「猪木記念日」の制定を緊急決定した。

 猪木の平和への思いが28年ぶりの訪問となったパキスタンを再び熱狂させた。

 アフガニスタンとの国境に近いペシャワルは、パキスタンで最もテロが発生するカイバル・パクトゥンクワ(KP)州の州都だ。
猪木一行が宿泊するパールコンチネンタルホテルも、2009年に爆弾を積んだ車が突っ込み、13人が死亡。
外務省は同市をレッドゾーンに指定して原則的に日本人の立ち入りを禁じている。治安を不安視する声はパキスタン人の間からも上がり、
猪木の50年を超える格闘キャリアの中でも最も命の危険にさらされた大会だった。

 猪木は厳重にガードされて会場入り。しかし、入り口に金属探知機は設けられず、セキュリティーに不安が残る中、イベントは始まった。
パラグライダーが上空を飛び、花びらが地面に降り注ぐ。トラックに乗ってアリーナを一周した猪木は「平和を愛する日本の国民の心を、
平和を愛するパキスタンの人々に届けにまいりました」とあいさつし、KP州の知事やスポーツ大臣と試合を観戦。メーンが終わると、
直前にスタンドからアリーナになだれ込んだ大観衆に向かって「シュークリアー(ありがとう)、
1、2、3、ダーッ!」と絶叫。大「アノキ」(猪木)コールに包まれた。

東スポWeb 12月9日(日)11時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121209-00000302-tospoweb-fight
(続)

【【国際】「1、2、3、ダーッ!」 パキスタンが「猪木記念日」制定】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2012/12/07(金) 17:08:45.21 ID:???0 BE:763912973-PLT(12066)
★最高裁 国家公務員の政治的行為認める判断

国家公務員法が禁止する政治的行為について、最高裁判所は「公務員の地位や権限などを総合的に考慮すべきで、
中立性を損なう具体的なおそれがある場合に限られる」という初めての判断を行いました。
そのうえで、政党の機関紙を配布して起訴された旧社会保険庁の職員に無罪の判決を言い渡しました。

旧社会保険庁の職員で現在の日本年金機構の堀越明男准職員(59)と厚生労働省の元課長補佐宇治橋眞一被告(64)は、
いずれも休日に日本共産党の機関紙を配布したことが、国家公務員法が禁止する政治的行為に当たるとして起訴されました。
2審の東京高等裁判所は、准職員を無罪とした一方で、元課長補佐に対しては罰金10万円を言い渡し、判断が分かれていました。
判決で最高裁判所第2小法廷の千葉勝美裁判長は「政治的行為が禁止されるのは地位や権限などを基に総合的に考慮したうえで、
公務員の中立性を損なう具体的なおそれがある場合に限られる。こうしたおそれが認められないケースでは、政治的行為を禁止すべきではない」
という初めての判断を行いました。
そのうえで、堀越准職員については無罪を言い渡しました。
一方で、管理職に近い立場で、職員の指導や監督を行っていた宇治橋元課長補佐については、有罪を言い渡し、それぞれ確定することになりました。
判決について最高検察庁の長谷川充弘公判部長は「それぞれの事件の内容に応じて判断が示されたものであり、
真摯に受け止めます」とコメントしています。

NHK 12月7日 15時53分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121207/t10014028871000.html

【【千葉勝美裁判長】 "公務員の中立性を損なう具体的なおそれが認められないケースでは" 最高裁、国家公務員の政治的行為認める判断】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
最高裁フリー写真













1: わいせつ部隊所属φ ★ 2012/12/06(木) 22:24:39.88 ID:???0
最高裁裁判官国民審査の参考資料
町村泰貴フォローする2012年12月06日 17:52

ちきりんさんも分からんけど?というし、江川紹子さんも?10プロジェクトなどというし、
最高裁裁判官の国民審査は大事な機会だと言いつつ選択のための資料が不足しているということのようである。

そこで、ちょこちょこっと裁判例の中から、審査対象裁判官のおおまかな傾向を探って見ることにした。

最高裁判所裁判官の国民審査対象者は、以下の通りである。
山浦善樹(弁護士出身)
岡部喜代子(研究者出身)
須藤正彦(裁判官出身)
横田尤孝(検察官出身)
大橋正春(弁護士出身)
千葉勝美(裁判官出身)
寺田逸郎(裁判官出身)
白木勇(裁判官出身)
大谷剛彦(裁判官出身)
小貫芳信(検察官出身)

最初に強引な色分けを示しておくと、比較的秩序維持を重視する傾向を有するのが大谷剛彦、横田尤孝の各裁判官だ。
 これに対して、比較的リベラルと位置づけられるのが岡部喜代子、須藤正彦、千葉勝美、寺田逸郎、大橋正春の各裁判官。
 山浦善樹、白木勇、小貫芳信の各裁判官は、賛否の別れる判決で意見を出していないので、不明である。

詳しくは次に分析する。(つづく)
http://blogos.com/article/51831/

【【裁判官】最高裁裁判官国民審査の参考資料】の続きを読む

このページのトップヘ